------------------------------------------------------------------------------ 画家・イラストレーターむけキャプチャー(画面取得・グリッド埋込み)プログラム Hima's CAP32.EXE for Windows (*64ビット版「Windows7」では動作しません。) ------------------------------------------------------------------------------ ![]() ★ CAP32.EXE について Windowsに表示された画面(画像)を任意の縦横比(CAP32.INIで指定)でキャプチャーするプログラムです。 さらに取得(あるいはOpen)した画像の任意の範囲(あるいは全体)にマス目(グリッドスケール)を埋め込むことができます。 CAP32.INIには油絵のキャンバス寸法が登録済みです(追加/変更可)。 Option→Captureで切り取る矩形を適当な大きさにドラッグし矩形部分(内側)をダブルクリックします。(左ボタンクリックでキャンセル) その他のいろんなな機能は試しながら発見してください。操作マニュアルは追って作成します。 画像(写真)から絵を描くとき(構図を決めたり、画像からピクセルの色を抽出したりetc.)の必要に迫られて自作したソフトです。 たぶんこの種のプログラムは他に例がないと思います。工夫して自由に使いこなしてください。 (ご注意)豊中美術研究所では初心者が「写真から絵を描く」ことは推奨しておりません。 |
【使い方】 ○通常のキャプチャー(Windows画面取得)機能があります。(Option→Captureで起動。画面の任意の範囲をドラックして枠内をダブルクリック) デフォルトはFreeSizeですがOption→Modeでキャンバスの種類を指定しておけばそのキャンバスの画面比率で枠をとります。 (ドラッグ中にShiftキー押下で枠の縦横比が入れかわります) ○キャプチャーや他の画像アプリからコピペで取り込んだ画像の任意の位置に任意のキャンバスサイズの縦横比のマス目(Grid)を描くことができます。 |
CAP32.exe最新版のダウンロード |
★Download CAP32.zip ↑クリックでダウンロード開始 デスクトップ上にダウンロード保存して、このZIPファイルを右クリック&展開し、 展開されたフォルダ内にある SETUP.EXE を実行してパソコンにインストール。 インストール後はデスクトップ上にある作業用のファイルやフォルダは不要です(削除してください)。 アンインストールはコントロールパネルの「プログラムの追加と削除」からおこなってください。 |
動作保証のないプログラムをダウンロードして自分のパソコンにインストールするのは大変危険な行為です。 このプログラムは悪意の動作を含むものではありませんが、開発中のβバージョンです。 ご利用による不具合・事故等に関しましては責任をもてませんのでご了承ください。 プログラム作成者(豊中美術研究所/絵画教室 Hima)をご信頼いただける方のみご利用ください。 |
(c) 2010-2012 Toyonaka Institute of Art & Design All Rights Reserved.