[掲示板にもどる]
ワード検索

検索結果:26件 [次の20件] [検索やり直し]
[8913] 球体 投稿者:ayakompo 投稿日:2011/02/11(Fri) 04:41
発泡スチロールの球を見ながら書こうとしたのですが、
反射が強くて光の設定が上手くできなかったので、今回はほぼ想定で描きました。

制作時間:2時間
用紙:ケント紙(33×48cm)
鉛筆:2H, HB, 2B, 4B

講評よろしくお願いします。

[8913へのレス] Re: 球体 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2011/02/11(Fri) 04:57
ayakompoさん、

基本形体は想定で描かれるのも勉強になると思います。
ほぼこれでよい(大きな間違いはしていない)と思うのですが、
厳しく見れば丸み(輪郭の形)と色(白さ)の表現が足りないようです。
白さについては写真の写りかたも関係あるかも知れません。(用紙が真っ白に見えないですから)

引き続いてなだらかに、なめらかに塗る練習をしましょう。これだけは練習(枚数を描くこと)しかありません。
描くことよりも修正(形やトーンを整えること)に気持ちの重点を置かれるといいでしょう。感覚を鍛えるわけです。

[8913へのレス] Re: 球体 投稿者:ayakompo 投稿日:2011/02/13(Sun) 07:59
返事が遅くなってすみません。
毎回丁寧な講評ありがとうございます。

白さと丸さの表現についてはご指摘の通りです。
実物を見ると砲丸投げの球やグレープフルーツのように見えてきました。
次はもっと思い描いている形に近づけるようにネバってみます。

[8881] 紙コップ 投稿者:ayakompo 投稿日:2011/01/21(Fri) 23:09
前回に指摘されたことに気をつけて描いたつもりなのですが、
あまり進歩していない気がします。
特に縦方向のタッチがしっかり描けなくて苦戦しています。

制作時間:2時間半
用紙:ケント紙(33*48cm)
鉛筆:2H-4B

よろしくお願いします。

[8881へのレス] Re: 紙コップ 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2011/01/21(Fri) 23:24
ayakompoさん、

本体の塗りはこれでいいです。
縁の下や設置部分にはもう少し強調する気持ち(全体を引きしめる気持ち)で濃い部分があってもいいですね。

影の形ですが、左側の楕円の形(もう少し横長です)と向こう側の側線(コップの底の楕円を意識して)を正確に描きましょう。
添付図を参考にしてください。

[8881へのレス] Re: 紙コップ 投稿者:ayakompo 投稿日:2011/01/24(Mon) 05:06
影は何か不自然な感じがしたのですが、自分では具体的に何がおかしいのか気づかなかったので、
添付図とても助かりました。

次回は球を書いてみようと思います。
講評どうもありがとうございました。

(クロッキーの講評もありがとうございました。返事はあちらに書きました。
また何か気づいたことがありましたら、遠慮なくビシビシご指導ください。)

[8854] 円柱 投稿者:ayakompo 投稿日:2011/01/05(Wed) 00:16
紙を丸めて作った円柱です。

鉛筆:2H - 4B
用紙:A3画用紙
制作時間:2時間

グラデーションが滑らかに出来ていないのが気になりますが、
久しぶりに1枚描けてスッキリしました。
よろしくお願いします。

[8854へのレス] Re: 円柱 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2011/01/05(Wed) 11:44
ayakompoさん、こんにちは。

陰影についての考え方はよく理解されています。
この方向で進んでください。
あとは「慣れ」の問題だとは思いますが、少々無理(?)をしていくつか指摘させていただきます。

本体の陰影より影のほうが濃くなっていますが、これは本体のほうを濃く描くことによってバランスをとりましょう。
(影をうすくするのではなく本体の明暗を強調する方向に、です)

タッチについてはおっしゃるように「滑らかさ」が欲しいのですが、その前に
円筒の方は垂直のタッチ、影のほうは水平のタッチがもっとも目立つように、という気持ちが徹底されていません。
あいまいな塗り方です。
もう少し走るような(あるいは長くといいますか)タッチを使えるようになれば良いと思います。
丁寧に描こうとすると大きくみるとばらばらなタッチになりがちですね。

もうひとつ、影の輪郭は「モチーフに近いほどくっきり、遠いほどボンヤリ」です。
これについてももっと変化(=違い)のあるほうがいいでしょう。

[8854へのレス] Re: 円柱 投稿者:ayakompo 投稿日:2011/01/06(Thu) 05:17
手と紙が汚れないようにと、影を後から描いたのでバランスが崩れてしまいました、いけませんね。

指摘されたことに気をつけて、またタッチの練習しようと思います。
影の輪郭も意識してみます。

ありがとうございました!

[8724] 立方体3 投稿者:ayakompo 投稿日:2010/10/24(Sun) 05:36
ヌードクロッキーを始めたり、学校の授業が始まったりで2週間以上空いてしまいました。

前回横長になったので気をつけようとして、今度は縦長になってしまった気がします。
あと、影が濃すぎるのとグラデーションが出来てないと思うのですが、
今回も講評よろしくお願いします。

制作時間:2時間
用紙サイズ:A3
鉛筆:2H-4B

[8724へのレス] Re: 立方体3 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2010/10/24(Sun) 13:47

基礎の勉強としてはこのくらいで十分かと思います。(少し甘いかも)
別のモチーフでのayakompoさんの絵の魅力を見せていただきたいですね。期待しています。

影のトーンの変化がもう少し柔らかく(なだらかに)なるといいです。
それから各面のタッチですが、斜め方向よりも縦横の方向のタッチが主体になるようにしましょう。
(斜め方向のタッチが目立つという仕上がりにならないように)

[8724へのレス] Re: 立方体3 投稿者:ayakompo 投稿日:2010/10/25(Mon) 01:15
講評ありがとうございました。

このモチーフに飽きたのを見抜かれてのしまったかのような甘い講評ですね。(汗)
次回は円柱のものを描こうと思っています。

あとパースの勉強をしようと思うのですが、おすすめの本はありますか?




[8709] 立方体2 投稿者:ayakompo 投稿日:2010/10/07(Thu) 01:34
立方体2回目です。
存在感向上を目指しました。

反省点は、塗りムラ(特に一番暗い面)です。
あと、前面右下のトーンは必要だったのかどうか考え中です。

制作時間:2時間
用紙サイズ:A3
鉛筆:2H-4B

今回も講評よろしくお願いします。

[8709へのレス] Re: 立方体2 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2010/10/07(Thu) 07:26
ayakompoさん、

文章での説明が難しいことなのですが、すぐにご理解いただけたようです。
あとは「使いこなし」の問題ですね。

暗面内の明暗差が少し強すぎです。
それと3面3トーンについて上面と右面の差が少なく、暗面だけが濃い色に見えます。
右面をもう少し濃くするといいでしょう。

形ですが、わずかなことですがなおしておきます。(画像参照)

[8709へのレス] Re: 立方体2 投稿者:ayakompo 投稿日:2010/10/08(Fri) 04:46
毎回丁寧な講評ありがとうございます。

形とトーン、良くなるように研究してみます。

[8701] 立方体 投稿者:ayakompo 投稿日:2010/09/30(Thu) 01:41
今回はクロスハッチングを身につけたいと思い、
紙で作った立方体を描いてみました。

制作時間:2時間
用紙サイズ:A3
鉛筆:2H-4B

講評よろしくお願いします。

[8701へのレス] Re: 立方体 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2010/09/30(Thu) 07:14

ayakompoさん、こんにちは。

形態や空間の解釈がとてもしっかりしたデッサンです。
少し弱い(うすい)ですので、ポイントになる部分(全体を引き締める役割の部分)をもう一段強くしましょう。

写真の赤丸の部分ですが、モチーフの立体感を表現するためにとても大切な箇所です。
このあたりをもう少し描きこめるように、光の当て方をもう少し手前側からにすると良いと思います。

これは技術の問題というより感性(感覚)の問題なのですが、ayakompoさんならばご理解いただけるでしょう。
「良き鑑賞者」であることは大切なことですね。

[8701へのレス] Re: 立方体 投稿者:ayakompo 投稿日:2010/10/01(Fri) 00:53
朝早くからの講評、どうもありがとうございました。

描いてる時は気づかなかったのですが、投稿してから影がなんか変だとは思いました。
赤丸の部分、理論上は上面奥のラインと平行になると意識しなければいけませんね。

2点質問させてください。

1:もう一段強くするのは、具体的に言うと立方体に近い影の部分のことでしょうか?

2:クロスハッチングのタッチはこんな感じでいいのでしょうか?
3〜4センチのストロークをもう少し大きくすることと、
角度(特に斜め方向)を一定に保つことが今後の課題です。

よろしくお願いします。

[8701へのレス] Re: 立方体 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2010/10/01(Fri) 06:10
ayakompoさん、おはようございます。

>1:もう一段強くするのは、具体的に言うと立方体に近い影の部分のことでしょうか?

このページ(小此木さんの立方体)を参考にどうぞ。
形はayakompoさんの立方体のほうがずっと良いのですが、トーン(の強さ)は参考になると思います。
立体感・存在感の表現について考えてみてください。

>2:クロスハッチングのタッチはこんな感じでいいのでしょうか?

はい、このままどんどん練習を重ねてください。(練習あるのみ、です)

[8701へのレス] Re: 立方体 投稿者:ayakompo 投稿日:2010/10/01(Fri) 18:29
おはようございます。(ここはまだギリギリ午前中です(笑))

回答ありがとうございました。
小此木さんの立方体6から14への変化がとても参考になります。
なかなかいい塩梅に仕上げるのは難しそうですが、やってみます。

ではまた来週もよろしくお願いします。