[掲示板にもどる]
ワード検索

検索結果:45件 [前の20件] [次の20件] [検索やり直し]
[5340] こんばんは。 投稿者:あいちゃかにいな 投稿日:2007/03/29(Thu) 20:33
こんばんは。
お久しぶりです。
ご確認いただき、ありがとうございました!
本当に久しぶりになってしまいました。

紙:スケッチブック
鉛筆:2Bのみ
時間:はかっていません・・・。
モチーフ:無印良品の色鉛筆(小)
グレースケール:違う場所に書いて練習していたため、
このページに描くのを忘れてしまいました。ごめんなさい!
反省点:
全体的に、薄いような気がします。
あと、直線のラインがおかしいと思います。
私の絵は、「荒い」ような気がするので、細かく描いてみようとがんばったつもりなのですが、見直してみると、まだまだ荒いように思います。

ご講評、よろしくお願いいたします!

[5081へのレス] Re: りんご(種類不明)  投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2006/11/06(Mon) 14:56
ドリルキングさん、

しっかり描けているのですがちょっとタッチが硬いですね。
クロスハッチング技法は基本的には直線を重ねて描くのですが、
そのタッチの重ね具合によって表面の「丸み」を表現する方向に進まないといけません。
もう少し力を抜いてのびのびと描いてください。

>で、最後の項目なのですが例えばデッサンのモチーフ
>などに「らしく」みせるためにエッジに黒い紙を反射させて
>みる、逆に白い紙で抑える、ということはあるのでしょうか?

もちろん、そういうこことも「あり」です。
紙を使うほかには掌をかざしたり、モチーフを手にとって暗いところ(机の下など)に持っていって眺めたり・・・いろいろです。
ただしそういう操作はさりげなく行うべきで「不自然に」「わざとらしく」ならないように気をつけてください。

[4929へのレス] Re: タマゴ 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2006/08/10(Thu) 14:41
grenadineさん、

☆☆☆−
積極的にトーン(の課題)に取り組んでおられますね。
反射光の表現が強すぎます。
もう少し(いや、かなり)白さを抑えて、卵全体の上下の大きな明暗(球体のトーン)を重視してください。
輪郭の処理はできるだけ繊細に、なめらかにしましょう。

[4772へのレス] Re: 紙コップ 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2006/04/29(Sat) 03:22
りんさん、ようこそ。

☆☆☆−

元気がありますね。
ただし、この描き方はもっと大きな(あるいはたくさんの)モチーフを
ガバっと一気に描いてしまう鉛筆デッサンの技法です。
そのあたりは(目指している大学の)入試内容と合っていますか?

デッサンとしては、
○紙コップの白さがない
○縁の太さが違う、横への出っ張りがない
○影が平坦すぎる
などの問題があります。

[3809] トイレットペーパー 投稿者:MG 投稿日:2005/06/16(Thu) 23:04
こんばんは。
これまで立方体ばかりだったので
トイレットペーパーに挑戦してみました。

前回指摘された「勢い」も意識したつもりですがどうでしょうか。
宜しくお願い致します。

鉛筆:2H,H,HB,B,2B
時間:1時間

[3809へのレス] Re: トイレットペーパー 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2005/06/17(Fri) 05:48 <HOME>
MGさん、

トーン(クロスハッチング)の描き方が少し機械的になりすぎです。
もう少し「塗る」という気持ちがあっていいと思います。
ちょっと「硬い」感じの仕上がりなのですね。

穴の中のトーンは側面と逆の明暗を強調してください。
光源は正面すぎるのでもう少し横から、に。

[3809へのレス] Re: トイレットペーパー 投稿者:MG 投稿日:2005/06/18(Sat) 23:23
講評ありがとうございます。

>トーン(クロスハッチング)の描き方が少し機械的になりすぎです。
そういわれると作業的に描いていたような気がします。
次回に活かせるよう心掛けてみます。

[3683] 立方体3 投稿者:MG 投稿日:2005/05/19(Thu) 02:00
お久しぶりです。
前回から1ヶ月近く間が空いてしまいました。
多少は明暗の差がつけれてると思うのですがどうでしょうか。
宜しくお願いいたします。

[3683へのレス] Re: 立方体3 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2005/05/19(Thu) 19:57 <HOME>
MGさん、

きちんと描けていますので、理論上は基本的にはこれでいいと思います。
一本一本のタッチが慎重すぎて硬くなっていますので
もう少しのびのびとタッチ(直線)を使うよう心掛けてください。
大きな「勢い」が必要なのです。

左方向のパースが逆になっています。辺の平行線の遠い方が広がらないように。

[3683へのレス] Re: 立方体3 投稿者:MG 投稿日:2005/05/21(Sat) 18:40
講評ありがとうございます。

>もう少しのびのびとタッチ(直線)を使うよう心掛けてください。
>大きな「勢い」が必要なのです。
徐々に早くしていければいいかなと丁寧に描いていたのですが、
逆に勢いのあるタッチをきれいに書けるよう練習した方が良いという事でしょうか。

>左方向のパースが逆になっています。辺の平行線の遠い方が広がらないように。
そういわれると確かにおかしいですね。
消失点を考えればこうはならないんですよね・・・。
注意して描くよう心がけます。

そろそろ他のモチーフなどにも挑戦してみたいと思います。

[3596] 立方体2 投稿者:MG 投稿日:2005/04/16(Sat) 00:23
こんばんは。
2度目の立方体を投稿させていただきます。

時間:1.5時間
紙:ケント紙
鉛筆:2H,H,HB,B,2B

デッサンが弱いとご指摘受けてたので
その点に気をつけつつ何度か描いての投稿です。

単純な質問なのですが、一度描いた部分が弱いと感じたら
素直に重ね描きをしていいのでしょうか?
ハッチングの線が完全に潰れてしまうかなと思ってあまりやらないでいたのですが。

よろしくお願いいたします。

[3596へのレス] Re: 立方体2 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2005/04/16(Sat) 12:38 <HOME>
MGさん、

はい、まだまだ弱い(薄い)です。このままでは次に進めません。
必要ならば重ね描きしてかまいません。(本当は最初から濃く塗って欲しいのですが)

ハッチングの線が潰れてもいいですから、まず濃く描くことです。
というより、スケールのほうでは潰れずに濃く描けているではないですか。
立方体の左右側面にはスケール上段の右から4つ目、2つ目の枠の灰色を使ってください。
そんなに難しくはないと思いますよ。

[3596へのレス] Re: 立方体2 投稿者:MG 投稿日:2005/04/17(Sun) 10:03
講評ありがとうございます。

>ハッチングの線が潰れてもいいですから、まず濃く描くことです。
そうですよね。あたりまえの事を質問してしまいました。
前の投稿からまったく進歩のない自分が情けないです(泣

>立方体の左右側面にはスケール上段の右から4つ目、2つ目の枠の灰色を使ってください。
なるほど。今まで描いてる部分にばかり気が集中してしまってたような気がします。
もっとスケールにある濃さを意識して描くように心掛けてみます。

[3546] 立方体 投稿者:MG 投稿日:2005/04/04(Mon) 23:15
初めまして。MGと申します。

時間:1時間半
紙:ケント紙?(KMK KENT150)
鉛筆:2H,H,HB,B,2B

以前からこちらを拝見させてもらいってましたが、
実際に描くとなると思うようにいかないものなのですね。
なんだか自分でみててボンヤリした感じに見えてしまうのですが
もっと明暗をはっきりとさせるように描いた方がいいのですか?
よろしくお願い致します。

[3546へのレス] Re: 立方体 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2005/04/05(Tue) 07:03 <HOME>
MGさん、ようこそ。

形なども注意したいところですが、お気づきのようにそれ以前にデッサンが弱すぎますね。
しっかり明暗を描き分けて(時にはトーンの差を強調して)、土台になる立体感を表現するのがまず大切です。

他のすべての問題はそれができたあとの話になります。

[3546へのレス] Re: 立方体 投稿者:MG 投稿日:2005/04/05(Tue) 09:30
講評ありがとうございます。

>形なども注意したいところですが、お気づきのようにそれ以前にデッサンが弱すぎますね。
なんとなく意識してましたが明暗以外にも問題点があるのですね・・・。
ご指摘頂いたところを注意してまた立方体に挑戦してみます。

[3367へのレス] Re: 立方体 投稿者:ととこ 投稿日:2005/03/05(Sat) 09:23
ありがとうございました。
朝カーテンを開けましたら雪が20センチほど積もっておりました。これが「名残雪」になると良いのですが。この時期の雪はすぐ融けますので雪景色を楽しんでおります。

直線が上手くなる特効薬は私の場合は使用済みのコピーの裏紙や広告の裏に描きまくることですね。
左面の横線が粗くなったのですが 線を引く時縦線が気になってついつい間隔が広くなってしまうのです。空白部分が菱形になり難かしかったです。
今書きながら気が付いたのですが、そのようなアングルはまだ早かったのでしょうか。
影ですが 観たとおり描いたつもりですが、離れるにつれて細くなることはないのですね。
外からの明かりと電気と両方だったとおもいます。
これからはそのようなことを踏まえて観察します。
グラデーションも線で描く練習をします。
私は受験生ではありませんので私にしか描けない「下手」をめざします。丁寧なご指導のおかげで1回ごとにちょっとづづ見えてくるものがあり楽しいです。

[2700] たまご2回目 投稿者:L6 投稿日:2004/09/20(Mon) 16:58
こんにちは。
また たまごを描かせていただきました。
相変わらず薄い気もしますが...
丸くなるように念じながら描きました。(笑
ご指導よろしくお願いします。

鉛筆:H,HB,2B
紙 :ケント紙
時間:1時間位

[2519へのレス] Re: インクの箱 投稿者:hima@豊中美術研究所 投稿日:2004/07/21(Wed) 01:16 <HOME>
箱の形が正確に直方体になるように考えてください。
特に左右奥方向の平行線のパース(遠近法)がおかしいです。
それから、最初のうちはフタはピッタリ閉めて描くのがいいですね。

※この掲示板は「ひとり1週間に一投稿まで」という規定にさせていただいています。
 多少は増えてもいいのですが・・・ということでお願いします。

[2051へのレス] Re: ゆでたまご13 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2004/03/07(Sun) 23:59 <HOME>
はい、鉛筆はこれでいいのですが練りゴムの使い方がよくありません。
細かいし、まだまだぎこちないですね。

縮小画像でちゃんと質感がでないとだめなのです。
縮小すると細かい努力は無効になります。