[掲示板にもどる]
ワード検索

検索結果:34件 [前の20件] [検索やり直し]
[11937へのレス] Re: ソフトテニスのボール 投稿者:sasa 投稿日:2018/02/01(Thu) 20:46
ご添削頂き誠にありがとうございます。
次は輪郭をくっきり描こうと思います。
又、影も球体の形に沿う様に描こうと思います。


Hima先生のおっしゃる通り、今回は球体の下に白い紙を敷いてしまいました...。
机は茶色いのですが何も敷かずに描くべきでしょうか(しかも結構汚れた机なのですが...)
反射光は陰の一部分だったのですね。次回はそのことにも気を付けて描いてみます。

質問があるのですが、よろしいでしょうか。
1.「アンソニー・ライダーによる球体デッサン(ドローイング)についての解説スケッチ」では、陰のトーンの種類が「4.TERMINATOR」と「5.REFLECTED LIGHT」の2種類しかなかったのですが、その間にグラデーションのトーンは存在するでしょうか。
2.最初に描き始める時、形はどのように取ればよろしいでしょうか(最初はアタリなどを描くべきなのでしょうか)。

お忙しい中恐縮ですが、どうぞよろしくお願い致します。
説明するのが下手なので、質問の項目など、書いてあることがわかりにくければおっしゃってください。再度書き直します。


[11937へのレス] Re: ソフトテニスのボール 投稿者:sasa 投稿日:2018/02/02(Fri) 21:44
お返事頂きありがとうございます。

わかりました。まずは、先生がおっしゃったことをしっかり身につけられるよう頑張りたいと思います。

アタリに関しても承知しました。描き始める時はまず正円のアタリがしっかり取れるよう練習したいと思います。

またデッサンが出来ましたらご添削頂けると幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

[11905] 投稿者:sasa 投稿日:2017/12/09(Sat) 21:13
ご無沙汰しております。
本日久しぶりに投稿させて頂きました。

今回は卵を描きました。
使用画材は3B〜4Hの鉛筆、制作時間は1時間です。
簡単なものほど難しく、まだまだ修行が必要だなと痛感しました。

更なる向上の為、ご指導賜りたく存じます。どうぞよろしくお願い申し上げます。

[11905へのレス] Re: 卵 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2017/12/14(Thu) 05:56

sasaさん、

返信が遅れてすみません。
パッと見てわかると思いますが(他の人のデッサンと比べても)
全体が白すぎます。
つまり明暗(陰影)の表現が足りません。
モチーフ(卵)自体が白いし反射光の白さもあるかと思いますが、
もっと暗部をしっかり描き(塗り)ましょう。
『白さは陰の暗さで表現する』ということです。

それと紙の四隅をクリップでとめておられるようですが、
このようなデッサンは紙を画板に固定せずフリーの状態で描きましょう。
紙の「取り回し」も課題のひとつです。

[11905へのレス] Re: 卵 投稿者:sasa 投稿日:2017/12/14(Thu) 07:18
ご多忙の中お返事頂きありがとうございます。

Hima先生の仰る通り、他の方に比べて随分白いですね。次回はその点に注意して制作したいと思います。
又、紙はクリップで留めないようにします。

質問が2点あるのですが、よろしいでしょうか。
・鉛筆はどのくらいの濃さを使用すればよろしいでしょうか。
・ペラペラの紙を使用する場合、机に置いて使用してもよいのでしょうか。それとも、目線を動かさずに紙とモチーフを見られるようにする為には、机に立てかけられるスケッチブックを購入した方がよろしいでしょうか。

恐縮ですが、お手すきの際にお返事頂けると幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

[11905へのレス] Re: 卵 投稿者:sasa 投稿日:2017/12/14(Thu) 09:09
迅速なお返事誠にありがとうございます。

質問に関して、承知しました。
過去ログも見て研究したいと思います。

ご添削頂きありがとうございます。また投稿した際は、恐縮ですがご添削頂けると幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

[11706] 投稿者:せき 投稿日:2016/12/24(Sat) 02:14
折りたたんだ少し光沢のある布を描きました。
2時間程度、H,2B,5Bです。
室内光であまり陰影がついていなかったので、少し脚色しました。
(そのせいで光源の方向がちょっと破綻してる感じもします・・・)
よろしくお願いいたします。

[11706へのレス] Re: 布 投稿者:せき 投稿日:2016/12/24(Sat) 19:28
ご講評ありがとうございます!
この布の質感を最大限に表現できる設定を目指す…
この視点が最も欠けていました。
布だから、畳んで変化がでるようにちょっとずらせばいいか…なんて機械的、受動的に考えてしまっていました。
この布が持つ柔らかさ、曲線性を出せる置き方を考えてみます。
金属で言えば一番金属らしい反射を考えることと同じですね。

分量も多い感じがしますね。なんだか野暮ったいような、無駄に重いような…。
これが布の柔らかい、軽い感じを殺してしまっているような気がしました。
らしさのための形づくり、色々考えてみたいと思います。

[11552] トイレットペーパーの芯 投稿者:sasa 投稿日:2016/06/13(Mon) 09:26
こんにちは。
トイレットペーパーの芯を描きました(実際には側面が茶色だったので白い紙で包みました)。
時間は2時間10分で、鉛筆は2B、HB、2Hです。
他の方の添削コメントにあった通り、曲線ではなく直線でハッチングをつけるように心がけました。
反省点は紙に対して斜めになってしまったところと、下の楕円がゆがんでいる点です。影も次回はもっと研究したいです。

又私事で恐縮ですが、名前を変えて再登録させて頂きました。何卒よろしくお願い致します。

ご講評よろしくお願い致します。


[11552へのレス] Re: トイレットペーパーの芯 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2016/06/13(Mon) 14:36

sasaさん、こんにちは。
このデッサンには雰囲気があります。
いくつかポイントをおさえて勉強すれば良くなると思います。

まず気になるのは上の端だけが濃く見えることです。
全体を同じ色(白)に見せることが大事ですね。
(原因を考えてみてください)

それと光の方向が真横からになっていますが、
表現(構成)としてそれが適切なライティングかどうかも
大切なことです。

sasaさんの場合はこの方向で進めてください。
何か質問があればどうそ。

[11552へのレス] Re: トイレットペーパーの芯 投稿者:sasa 投稿日:2016/06/13(Mon) 15:36
ご講評ありがとうございます。
雰囲気があるとのこと嬉しいです。

上の端というのは内側の部分でしょうか。それとも側面の部分でしょうか(両方でしょうか?)
どちらにせよグラデーションが足りないと感じました。次はもう少しなだらかに描きたいと思います。

光は斜めに当たるようにしたつもりでしたが、もう少し斜めにした方が良いのでしょうか。ちなみに机の上の蛍光灯を当てました。

再度になりますが、よろしくお願い致します。

[11552へのレス] Re: トイレットペーパーの芯 投稿者:sasa 投稿日:2016/06/13(Mon) 20:19
ご返信ありがとうございます。

>>筒の上のほう、濃さ(黒さ)を感じませんか
仰られていたことがわかりました。筒全体における上ということでしたね。上の部分における左右の端かと思っていたもので、、、
次は筒全体を上下均等に気をつけて描いてみます。

真横に関して、盲点でした。確かに真横から出ないと、水平にならないですよね。
変わり目が少し斜めになるような感じが望ましいのでしょうか?

よくよく考えたら光源が3つほどありました、、、1つに絞って描いてみます。

[4740へのレス] Re: ヴィーナス 投稿者:Shozo 投稿日:2006/04/17(Mon) 21:20
Hima先生、ご無沙汰しております。
どうも顔の方に気が集中してしまって、ほかの部分に注意が向かなかったようで。確かに他の部分が立体として見えませんね。大きなモチーフを描くときは、どうも注意が狭いところに行ってしまう様で。^^; 今現在は木炭にチャレンジしておりますが、余裕があったら、ヴィーナスの方も再挑戦して行きたいと思います。
>あと、ビーナスは「絶世の美女」だということを忘れないようにしてください。<笑>
ですね。^^; どうも「形状」の方を掴もうとして、感覚を使って描くということをおろそかにしていたようです。(絵画教室の先生によく言われます。)これからは、そういったところも気をつけて描いて行きたいと思います。ご講評、有難うございます。

[4195] 投稿者:河4 投稿日:2005/10/18(Tue) 21:45
時間:3時間
画用紙
2H〜4B使用

初めまして。今日登録させて頂いた河4です。
早速卵に挑戦しました。当方、デッサンの練習を少しだけやっていましたが何年も前の事で、どうしても納得がいく仕上がりにできなくて時間がすごくかかってしまいました・・・(特に濃淡のバリエーションを出すのが苦手なのですが)
参考作品として紹介されている作品とは明らかに違う感じなのですが、自分では何処を改善したら良いのか気づけません。
助言を頂けましたら幸いです。