[掲示板にもどる]
ワード検索

検索結果:19件 [検索やり直し]
[6358] 無題 投稿者:ENDO 投稿日:2008/04/13(Sun) 21:57
前回は講評ありがとうございました。
前回より丸みのあるりんごを選んで描いてみました。
よろしく御願いします。

時間 1時間30分
鉛筆 4H、2H、HB、2B

[6358へのレス] Re: 無題 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2008/04/13(Sun) 22:03
ENDOさん、

前作に比べれば立体の感じが描けるようになってきています。

リンゴの下半分と投影が同じ暗さで交じり合ってしまっていますので球体の最暗部や反射光それから影のトーンをどう描くべきかを意識していただきたいと思います。

特に(これは前回も指摘したと思うのですが)影のトーンを平坦にするのはよくないです。

課題は【球のトーン】ですね。

[6358へのレス] Re: 無題 投稿者:ENDO 投稿日:2008/04/15(Tue) 02:03
講評ありがとうございます。
今回は球を意識が集中してしまっていたせいか、
たしかに影のトーンが疎かになってしまいました。
これではりんごと影がつながっているように見えてしまいますね。
次は球のトーン、影のトーンを意識して描いてみます。

[6335] りんご 投稿者:ENDO 投稿日:2008/04/06(Sun) 21:13
しばらくデッサンと離れた生活をしていたので久しぶりの投稿になります。
前回はりんごが中途半端で終わっていたと思うので、再度りんごを書いてみました。
よろしく御願いします。

時間 1時間40分
鉛筆 4H、2H、HB、2B

[6335へのレス] Re: りんご 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2008/04/07(Mon) 06:51
ENDOさん、こんにちは。何年ぶりでございますか?<笑>

ツヤの表現やヘタの影などは工夫があっていいと思います。
球立体トーンと影(投影)が課題ですね。
それと鉛筆に慣れることです。(どんどん枚数を描いてください)

特に影が平坦なことと放射状のタッチは良くありません。
影は机の表面だと思って描いてください。
リンゴ本体のタッチの方向も注意です。(形や面の方向に沿うように)

[4647] 卵三回目 投稿者:ENDO 投稿日:2006/03/12(Sun) 00:32
こんばんは。
りんごがなかったので再度卵に挑戦してみました。
よろしくお願いします。

鉛筆 H.HB.2B
時間 2時間
紙  スケッチブック

[4647へのレス] Re: 卵三回目 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2006/03/13(Mon) 00:30 <HOME>
ENDOさん、

☆+

トーンが平坦すぎます。(タマゴ本体も影も)
もっと変化というかトーンに幅をつけてください。
輪郭線も不要です。
スケールのほうは明るい側のトーンが足らないように見えますね。

[4613] りんご2回目 投稿者:ENDO 投稿日:2006/03/02(Thu) 22:02
こんばんわ。
できるだけ前回と同じ状況を作って書いてみました。
前回よりは丁寧に書けたと思います。
講評よろしくお願いします。

用紙:スケッチブック
鉛筆:H,HB,2B,3B
時間:1時間30分

[4613へのレス] Re: りんご2回目 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2006/03/05(Sun) 11:07 <HOME>
ENDOさん、

☆☆☆

ずっと丁寧になりましたね、もうひといきです。
今回のデッサンは影(投影)の描き方が一番気になります。

台の水平な面を描くような気持ちになってください。(このままでは台面が跳ね上がって見えます)
それが描ければもっとりんごの立体感がしっかりします。

[4613へのレス] Re: りんご2回目 投稿者:ENDO 投稿日:2006/03/05(Sun) 23:41
ありがとうございます。
たしかにそのように見えてしまいますね。
りんご本体に気を配りすぎて影まで気がまわってなかった様です。

[4592] りんご 投稿者:ENDO 投稿日:2006/02/23(Thu) 17:33
りんごを書いてみました。
以前指摘された大きな気持ちというものを自分なりに意識して書いてみました。
よろしくお願いします。

時間:1時間10分
鉛筆:H,HB,2B,3B
用紙:スケッチブック

[4592へのレス] Re: りんご 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2006/02/26(Sun) 08:22 <HOME>
ENDOさん、


☆☆☆−

長いタッチが使えて、グンとよくなりましたよ。この方向でやりましょう。
今回はもうちょっと丁寧に、と言いたいところです。
丁寧にかつ大胆に、です。

影(投影)が細いように見えます。(影からもリンゴのボリュームを感じるくらいに描きます)

[4592へのレス] Re: りんご 投稿者:ENDO 投稿日:2006/02/26(Sun) 23:09
ありがとうございます。
りんごの質感が出せればと思い書きましたが、
やはりもう少し丁寧に書いた方が良かったですね。

[4589] 卵2回目 投稿者:ENDO 投稿日:2006/02/17(Fri) 23:56
前回とは違う光のあたり方で書いてみました。
講評お願いします。

時間 一時間半
鉛筆 H,HB,2B
用紙 スケッチブック

[4589へのレス] Re: 卵2回目 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2006/02/22(Wed) 09:08 <HOME>
ENDOさん、

☆+
光の当て方などはよくなっています。

描き方が硬くて細かくて弱いのでもう少し大きな気持ちで描いてみましょう。
個性もあるので、難しいでしょうが意識的にやってみてください。

[4589へのレス] Re: 卵2回目 投稿者:ENDO 投稿日:2006/02/22(Wed) 23:26
ありがとうございます。
大きな気持ちというものを意識して書いてみます。

[4564] 投稿者:ENDO 投稿日:2006/02/11(Sat) 00:16
初めまして、よろしくお願いします。
初めて書いたので時間がかかってしまいました。
鉛筆は参考書に載っていた初心者におすすめの種類で書いてしまいました。
次回からは使う種類をしぼりたいと思います。

時間:2時間
鉛筆:4H.2H.HB.3B
用紙:スケッチブックです。

[4564へのレス] Re: 卵 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2006/02/12(Sun) 12:11 <HOME>
ENDOさん、はじめまして。

☆☆

演出過剰ですね。
部分部分にいろんなものが見えるとは思いますが、
まず大きな立体(かたまり)として明暗はどうあるべきかを意識してください。
差す光の角度によって明暗が決まります。
光に対して垂直の部分(面)が最も明るい(白い)のです。

[4564へのレス] Re: 卵 投稿者:ENDO 投稿日:2006/02/12(Sun) 22:02
講評ありがとうございます

>部分部分にいろんなものが見えるとは思いますが、

見えたままをそのまま書くだけでは良くないということでしょうか?
卵の暗い部分は、影ができていたので黒くしましたが。