[掲示板にもどる]
ワード検索

検索結果:30件 [次の20件] [検索やり直し]
[6159] 辞書 投稿者:きりん 投稿日:2008/02/07(Thu) 22:38
こんにちは。
辞書を描いてみましたがどうも小汚くなってしまいました。
ご講評お願いします。時間は五時間です。

[6159へのレス] Re: 辞書 投稿者:きりん 投稿日:2008/02/08(Fri) 00:00
ご評価ありがとうございます。
>長年使い続けてきた愛用の辞書ですか?
そうです。だいぶくたびれて手垢がついてます。
>大きなトーンを意識して「重量感」のあるデッサンになればいいですね。
たしかに地にしっかり乗っている感じが弱いですね。モノクロ写真のようなデッサンにあこがれます。

次もよろしくお願いします。

[6137] りんご 投稿者:きりん 投稿日:2008/01/31(Thu) 15:58
こんにちは。
今日はまたりんごを描いてみました。
写真にしてみるとちょっと白いかなという気がしました。
ご講評お願いします。

[6137へのレス] Re: りんご 投稿者:きりん 投稿日:2008/01/31(Thu) 17:15
なるほど、たしかにボケているところが多いですね。
ありがとうございます。
りんごばっかり描いてましたがなかなか奥が深いです。
でも最初に描いたのから見ていくと少しうれしくなります。
次もよろしくお願いします

[6110] りんご 投稿者:きりん 投稿日:2008/01/13(Sun) 03:06
どうもこんばんは。あけましておめでとうございます。
またりんごを描きました。ご講評おねがいします。
時間は三時間です。

[6110へのレス] Re: りんご 投稿者:きりん 投稿日:2008/01/13(Sun) 09:12
ありがとうございます。

たしかにまだまだ工夫の余地がありますね。
りんごのつるつる感を出すのが難しいです。
またよろしくお願いします。

[6059] りんご 投稿者:きりん 投稿日:2007/12/23(Sun) 20:07
こんにちは、少し間が空いてしまいました。
またりんごを描きました。
時間は二時間です。ご講評お願いします。

[6059へのレス] Re: りんご 投稿者:きりん 投稿日:2007/12/24(Mon) 17:49
ありがとうございます。
ちょっと乱暴に強調してみたのですが、うまくいってよかったです。
今度は三日坊主にならないようがんばります(笑)

[5920] りんご 投稿者:きりん 投稿日:2007/11/02(Fri) 15:47
はじめまして。
私は普通の大学生ですが、絵を描くのが好きでデッサンからやってみようと思いました。りんごを描くと良いと聞いたのでいろいろ本などを参考にして描いてみました。
下の方のりんごが四つ目に描いたもので、自分である程度満足できたので投稿させてもらいました。色の薄いところがわかりにくくなってしまい描かないほうが良かったかなとも思っています。二時間くらいで描き上げました。ご講評よろしくおねがいします。

上のりんごは三つ目に描いたものです。かぼちゃみたいになってしまいました(笑)

[5920へのレス] Re: りんご 投稿者:きりん 投稿日:2007/11/03(Sat) 16:34
わかりました。
言われてみると確かに適当になっていますね。次からは影もよく見て描くことにします。
ありがとうございました。

[1279] トイレットロール2 投稿者:kiri 投稿日:2003/11/08(Sat) 00:27
こんばんわ★今回もまたトイレットロールに挑戦です。最近投稿する人が増えてきましたね(^^)色んな方の絵を参考にさせて頂きます。
時間:40分
紙:B5スケッチブック
鉛筆:HB〜8B

コメント:縦のラインで書くように注意しました。スケッチブックに対しての絵が小さい気がします。ケシゴムの使いかたが難しいです。よろしくお願いします。

 *教えて頂きたことなのですが、例えば写真に写っているものをデッサンするとしてはっきり写っていろ細部については線として認識できるので描くことができるのですが、遠くでぼやけているものを捉える描き方としてどのように鉛筆で描けばよいか教えてください。

[1279へのレス] Re: トイレットロール2 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2003/11/08(Sat) 01:00 <HOME>
kiriさん、

円柱の側面のトーン(調子の変化)を正確に描く練習は基礎の段階ではとても大切なことです。
どんどん練習を重ねてください。これができないうちは次に進めません。
まだずいぶん塗りムラがあります。もっと縦のタッチを駆使することです。

上面と底面の楕円の形の違いもしっかり描いてください。(底面のほうが深い楕円になる)

デッサンで写真のようなぼやけ方に描くのは難しいですね。
普通あまりそのような表現は使いません。
普通に描いて、手前のほうをよりくっきり、コントラスト(明暗の差)をつけて描くということでいいでしょう。
一般的には遠くのものは硬い鉛筆で描けばいいと言われています。(自動的に弱い表現になる)

[1242] こんばんは★ 投稿者:kiri 投稿日:2003/10/31(Fri) 01:45
絵本作家だというだけで、ひまたさんの奥さんがとてもとてもウラヤマシイ・・・名刺をつくったらとか絵本作家になりたいと考えて作品をつくったらもう絵本作家だなんて言う人がいますがーやっぱり出版できる本を持ち自分の思いを表現できる絵が描けてこそ絵本作家になれるのでは!?と思っている私は今色んな引き出しを作ろうと思っています。デッサンはそのうちのひとつです(^^)話がずれてしまった・・・
今回はトイレットロールです。
時間:1時間半
鉛筆:HB〜8B
紙:B5スケッチブック
コメント:円柱は難しい。初めて描きました・・・色んな方のを見ながら実物を見ながらかきました。少し左に曲がっていたので修正しましたがまだなお曲がっているかもしれません。
よろしくお願いします。

[1242へのレス] Re: こんばんは★ 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2003/10/31(Fri) 10:20 <HOME>
kiriさん、

トイレットロール。基本的なことは理解されて描かれていると思います。
あとは手が慣れて、思い通りに鉛筆をコントロールできるようになれば上達は早いでしょう。
(つまり、たくさん描いてくださいね、ということです)

○側面のトーンは縦方向の線でとるほうが描きやすいです。
○底面の楕円、向こう側につながりません。見えない部分も含めて「全楕円」として形を決めてください。
○上面の楕円と穴は同心円ですから、楕円の形が相似形になります。

今回は以上です。

[1226] 四角★ 投稿者:kiri 投稿日:2003/10/28(Tue) 00:45
こんばんわ★ここに投稿するようになって少しでも分からないことがあったらすぐ聞くことができるというのは、絵を習ったことのない者にとってとてもありがたい事です。これからもよろしくお願いします。ところで、あれから少し四角を描いていましたがRinkoさんと同じく批評されたらヤル気がでるみたいです・・・よろしくお願いします。
時間:40分
紙:B5スケッチブック

[1226へのレス] Re: 四角★ 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2003/10/28(Tue) 13:38 <HOME>
kiriさん、

形(パース)はずいぶん良くなりました。

前作もあわせてひとつ気になるのは独特の灰色が全体にかぶっていることです。
鉛筆の選択や筆圧・タッチなどを工夫していろんな描き方ができるように練習してください。
この段階で自分の描き方の「癖」が固まってしまってはいけません。
特に明るい側のコントロールができるように。

用紙の隅にグレースケールを描いて見せてください。

[1226へのレス] Re: 四角★ 投稿者:Rinko 投稿日:2003/10/29(Wed) 00:56
kiriさん、こんばんは。

将来は絵本作家ですか?夢がありますね。
私も、仕事を終えてからデッサンをしています。
境遇が似ているのでしょうか?
この場がとても励みになりますよね。

これからも頑張りましょうね。

[1226へのレス] Re: 四角★ 投稿者:kiri 投稿日:2003/10/29(Wed) 13:20
こんにちわRinkoさん★

仕事終わってのデッサンは大変ですが、夢に向かっていっているようで楽しいです。これからもヨロシクお願いします(^^)

[1209] やっぱり曲がっている? 投稿者:kiri 投稿日:2003/10/21(Tue) 00:37
こんばんは★ハコをまた描きました。前回のハコを見るとナルホド・・・1日経ち改めて眺めると確かにおかしい・・・描いているときは絵の画面だけに集中してるため曲がっているのが分かりにくいのでしょうか?何回か書き直したのですが・・・やっぱり曲がっているのか・・・・何度も同じことを描いているようで申し訳ないです。前回の指摘が改善されていないでしょうか?よろしくお願いします。
時間:1時間

[1209へのレス] Re: やっぱり曲がっている? 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2003/10/21(Tue) 09:39 <HOME>
kiriさん、

そうですね、やっぱり曲がっていますね。
左向きのパースが強すぎます。
右向きのパースはこれでいいですから、こちらにそろえましょう。
まだ輪郭線が気になりますが、塗り方は落ち着いてきました。

箱の色は・・・まさか真っ白なんてことはないでしょうね?

形だけでいいですから、いろんな方向から想像で直方体を描く
練習をしてください。(想定描写)
このままでは形(をとれないこと)が足をひっぱってしまいます。