[掲示板にもどる]
ワード検索

検索結果:1174件 [前の20件] [次の20件] [検索やり直し]
[4834] 合格しました!! 投稿者:Ryo 投稿日:2016/02/02(Tue) 20:22 <HOME>
お久しぶりです。受験1週間前から忙しくて全然投稿できなかったのですが、志望校、文化推薦で合格することができました!!

短い間ですがここで指導してもらったから合格できたと思います。ありがとうございました。

それと、連続投稿の件、すみませんでした。投稿規約をしっかり読んでいませんでした、、、


[4834へのレス] Re: 合格しました!! 投稿者:Ryo 投稿日:2016/02/03(Wed) 17:24 <HOME>
予想倍率3倍だったんですけど、結果は約6倍で男子は私を含めて2人しか合格しなかったようです。このサイトに出会わずに、独学のまま挑戦していたら絶対落ちていたと思います。
本当にありがとうございました!!

高校入学後は第1室で宜しくお願いします。

[4823] リンゴとトイレットペーパー 投稿者:Ryo 投稿日:2016/01/15(Fri) 21:00 <HOME>
お久しぶりです。

今回は「リンゴ」と「トイレットペーパー」を描いてみました。
全体的に薄く見えるのはカメラのせいで、本物はもう少し濃いと思って下さい。

影の濃さの目安とハッチングがよくわかりません。

また、失敗点としてはトイレットペーパーの上の楕円と円柱の部分がしっかり描けていない、影が薄い、色の塗りが荒い
などです。

本番2週間前なので厳し目にご講評お願い致します。

[4823へのレス] Re: リンゴとトイレットペーパー 投稿者:Ryo 投稿日:2016/01/15(Fri) 21:02 <HOME>
鉛筆は6B、5B、4B、2B、B、HB、F、H、2H、5H
時間は90分ほどです。

[4823へのレス] Re: リンゴとトイレットペーパー 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2016/01/15(Fri) 22:50
Ryoさん、

カメラのせいと言っても薄すぎます。
トイレットロールは前回の立方体ほどのトーンがほしいです。
りんごはそれよりもずっと濃くですね。
まずそれ(↑)です。

高校入試ですからそれほど高度なチェックはないと思いますが
 ○薄い
 ○小さい
 ○弱い
が不合格の3点セット(いずれかひとつでも)だと重く考えるようにしましょう。
上手になるのは入学してからで良いでしょう。
という感じでリアルの教室でも指導しています。

[4823へのレス] Re: リンゴとトイレットペーパー 投稿者:Ryo 投稿日:2016/01/17(Sun) 20:52 <HOME>
やはり薄すぎましたか・・・
今度はアドバイスなりに濃くしてみたつもりです。
それと本番はケント紙なので練習はコピー用紙の方がいいですか?

[4823へのレス] Re: リンゴとトイレットペーパー 投稿者:Ryo 投稿日:2016/01/17(Sun) 22:56 <HOME>
ケント紙で練習してみます。

それと高校入試は手順までも細かく見るものなんですか?

モチーフ1個、1個描いていくというやりかたではマズイですかね?

[4823へのレス] Re: リンゴとトイレットペーパー 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2016/01/18(Mon) 01:12

はい。
これだけ描けるのですから多少手順がおかしくても大丈夫だとは思いますが、
「全体から描く(部分描きはしない)」というのは大切なことです。

[4820へのレス] Re: 表具師のペンデッサン 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2015/12/29(Tue) 17:28

ぴっきおさん、
線の本数が多すぎます。
特に短時間で描くクロッキーは線の数を少なくして的確な形を見つけましょう。
曲線を使ってもいいです。
(これではデッサンや油絵の下描きのようです)

[4817へのレス] Re: 立方体 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2015/12/07(Mon) 13:19

Ryoさん、こんにちは。

元気があっていいです。
入試では何時間のデッサンになりますか?
30分デッサンならこれでいいのですが、目標が2〜3時間のデッサンならば4Bは使わないほうがいいです。

下向きのパースは強すぎるのですが、これは撮影の問題(カメラの角度)でしょうかね。
用紙全体が写っていればこちらで形をチェックできます。
立方体は左右対称にならない方向(3面がそれぞれ異なる面積や形になる方向)から描きましょう。
「変化とバランス」がキーワードです。(構図もトーンも、このさき勉強が進めば色も質感も)

[4806へのレス] Re: ニッパーを持つ手 投稿者:うみわた 投稿日:2015/11/26(Thu) 21:06
ご講評ありがとうございます!対比は気にしていたところなので、お褒め頂けて光栄です!
確かに奥行きがありませんね・・・雰囲気もなんだかダラリとしてるなァと思っていたのですが、なるほどエネルギーが感じられませんねこれは・・・奥行きと力強さ、意識していきます。
爪は白く描くとよいのですね。
ご期待に沿えるようがんばります……!!!

[4801へのレス] Re: コップと刷毛 投稿者:ぴっきお 投稿日:2015/11/22(Sun) 17:36
講評ありがとうございます。

木を描いたことがあまりなかったので、
早く慣れるように努力しようと思います。

水面の楕円のことですが、上の楕円より開きが大きく、
下の楕円より開きが小さくなるようにすれば良いのでしょうか。

[4801へのレス] Re: コップと刷毛 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2015/11/22(Sun) 22:30
>水面の楕円のことですが、上の楕円より開きが大きく、
>下の楕円より開きが小さくなるようにすれば良いのでしょうか。

そうです。基本はそれでやりましょう。
ガラスの屈折でそう見えない場合もあるかも知れませんが、そのことを強調する意味はありません。

[4801へのレス] Re: コップと刷毛 投稿者:ぴっきお 投稿日:2015/11/22(Sun) 22:38
今までは、コップをそのまま描くことが多かったので、
楕円の練習のために水を入れて描くようにしようと思います。

[4787] ビン 白い箱 投稿者:ぴっきお 投稿日:2015/09/14(Mon) 19:08
こんばんは。

今回は一時間でどこまで描けるか挑戦してみました。
結果、全体的に雑になってしまいました。

講評お願いします。

[4777へのレス] Re: 鍋 ガラス はさみ 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2015/08/10(Mon) 17:35

ぴっきおさん、
続いてこちらにもコメントします。

コップのガラスの最全面(手前側)にあたるところをもっとしっかり描きましょう。
(肝心な部分が弱いです)

それと、ハサミはほんの少し開いた状態で描くのがいいです。「らしさ」の表現のためです。

今回のはしっかり描けていて、なかなかいいデッサンですよ。

[4777へのレス] Re: 鍋 ガラス はさみ 投稿者:ぴっきお 投稿日:2015/08/10(Mon) 19:00
講評ありがとうございます。

ガラスのコップは何度も描いていますが、
なかなか美しい光沢感、透明感がだせません。


[4776] 静物 投稿者:ぴっきお 投稿日:2015/08/03(Mon) 07:43
こんにちは。

最近は手ばかりだったので、久しぶりに静物を描きました。
モチーフは、水の入ったコップ、カメラにつけるケーブル?と
白い箱です。

講評お願いします。



[4765へのレス] Re: 手 投稿者:ぴっきお 投稿日:2015/07/21(Tue) 07:59
ペンの色は黒です。
持ち方をもう少し工夫します。

[4758へのレス] Re: 手 投稿者:ぴっきお 投稿日:2015/07/15(Wed) 20:36
ありがとうございます。

陰影をつけるときも、いきなりハッチングするのではなく
最初に腹でおおまかな陰影をつけたほうがよいのでしょうか。