[掲示板にもどる]
ワード検索

検索結果:1216件 [前の20件] [次の20件] [検索やり直し]
[4881へのレス] Re: ガラスのコップ 投稿者:煎餅 投稿日:2017/10/19(Thu) 16:37
添削ありがとうございます!嬉しいです…。

画像見にくいですよね…はじめに撮った画像では
大きすぎたらしく、投稿できなくて画像を縮小してくれるサイトに
お願いしたんです。次からは強制的に圧縮されるぎりぎりに
してみます。

わかりやすいご指導ありがとうございます!私も正直
楕円というか、縁がうまくいってないなと思ったのですが、うまく
修正できなくて、投稿してみました。
…そうですね、次は紙コップに挑戦してみます。
ありがとうございました!またお願いします。

[4866へのレス] Re: りんご 投稿者:こるねこ 投稿日:2017/01/15(Sun) 18:03
すみません、画像を貼り忘れたのですが、何らかのエラーがおきて画像が貼れません。申し訳ございませんが少し遅れるかもしれません。
お騒がせいたしました…

[4866へのレス] Re: りんご 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2017/01/15(Sun) 23:04

こるねこさん、こんにちは。
中学一年生ですか。東京芸大って誰かにすすめられたのですか?
(大学のことはゆっくり考えればいいです。それよりもめざす「仕事」が大事ですね)

色がうすい(トーンが弱い)のをなんとかしましょう。
それから影(投影)が小さいかな。
もうひとつ、指でこすらないこと。

最初は↑こんなところに注意して次のを描いてください。

※投稿画像はサイズを小さくして、寝ていないのをお願いします。


[4849へのレス] Re: 静物 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2016/03/22(Tue) 22:16
画面に入りきらない大きなモチーフの場合ははみだしもありですが
基本的には画面内におさめるようにしましょう。(このモチーフくらいなら)

[4839へのレス] Re: 鉛筆削 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2016/03/12(Sat) 22:43

ぴっきおさん、
実物がわからない(知らない)のでコメントが難しいです。
たぶんだいたいは描けているのでしょうね。(白色ですか?)
穴の形ですが回転軸(突っ込んだ鉛筆の)に対称になるように。

[4839へのレス] Re: 鉛筆削 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2016/03/13(Sun) 10:18

全体は明るい色で穴と引きだすところが黒っぽい(濃い色)のですね。
これがこの鉛筆削りのデザインのポイントですので、まずそこを表現しましょう。
それを忘れると汚れた感じになります。(デザインの狙いをはずすことになる)
デザイナーがつくったもの(形)はそのデザイナーの気持ち(意図)を読み取って描くことです。
いいかれば「このデザインはいい、買おう!」と購入時に感じたことを表現してほしいわけです。

[4839へのレス] Re: 鉛筆削 投稿者:ぴっきお 投稿日:2016/03/13(Sun) 11:55
モチーフをデザインという観点から見たことがなかったので
次から気をつけようと思います。

[4823へのレス] Re: リンゴとトイレットペーパー 投稿者:Ryo 投稿日:2016/01/15(Fri) 21:02 <HOME>
鉛筆は6B、5B、4B、2B、B、HB、F、H、2H、5H
時間は90分ほどです。

[4823へのレス] Re: リンゴとトイレットペーパー 投稿者:Ryo 投稿日:2016/01/17(Sun) 20:52 <HOME>
やはり薄すぎましたか・・・
今度はアドバイスなりに濃くしてみたつもりです。
それと本番はケント紙なので練習はコピー用紙の方がいいですか?

[4823へのレス] Re: リンゴとトイレットペーパー 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2016/01/17(Sun) 22:20

濃くする(色トーンの差を強調する)だけでずっと良くなりましたね。

練習用の紙は・・・やっぱりケント紙でしょう。
試験と同じくらい時間をかけて描く場合は試験の用紙にあわせましょう。

[4823へのレス] Re: リンゴとトイレットペーパー 投稿者:Ryo 投稿日:2016/01/17(Sun) 22:56 <HOME>
ケント紙で練習してみます。

それと高校入試は手順までも細かく見るものなんですか?

モチーフ1個、1個描いていくというやりかたではマズイですかね?

[4823へのレス] Re: リンゴとトイレットペーパー 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2016/01/18(Mon) 01:12

はい。
これだけ描けるのですから多少手順がおかしくても大丈夫だとは思いますが、
「全体から描く(部分描きはしない)」というのは大切なことです。

[4820へのレス] Re: 表具師のペンデッサン 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2015/12/29(Tue) 17:28

ぴっきおさん、
線の本数が多すぎます。
特に短時間で描くクロッキーは線の数を少なくして的確な形を見つけましょう。
曲線を使ってもいいです。
(これではデッサンや油絵の下描きのようです)

[4806へのレス] Re: ニッパーを持つ手 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2015/11/26(Thu) 18:07

うみわたさん、ようこそ。

今年は参加者が少なかったので歓迎です。
ぴっきおさんにはよいライバルが登場ですね。

金属の質感(硬さの)表現、手との描き分け(対比)が良くできています。
構成に奥行きをもたせましょう。(横並びすぎです)
手の表情(ポーズ)に元気がありません、眠っている人の手のようです。
もっと力強さというかエネルギーを感じるように。
あと、爪の部分は白抜き(に近い白さ)がいいでしょう。

これから描けば描くだけ上達します、楽しみです。

[4806へのレス] Re: ニッパーを持つ手 投稿者:うみわた 投稿日:2015/11/26(Thu) 21:06
ご講評ありがとうございます!対比は気にしていたところなので、お褒め頂けて光栄です!
確かに奥行きがありませんね・・・雰囲気もなんだかダラリとしてるなァと思っていたのですが、なるほどエネルギーが感じられませんねこれは・・・奥行きと力強さ、意識していきます。
爪は白く描くとよいのですね。
ご期待に沿えるようがんばります……!!!

[4801へのレス] Re: コップと刷毛 投稿者:ぴっきお 投稿日:2015/11/22(Sun) 17:36
講評ありがとうございます。

木を描いたことがあまりなかったので、
早く慣れるように努力しようと思います。

水面の楕円のことですが、上の楕円より開きが大きく、
下の楕円より開きが小さくなるようにすれば良いのでしょうか。

[4787へのレス] Re: ビン 白い箱 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2015/09/14(Mon) 21:32

ぴっきおさん、

2つのモチーフの色の違いがしいかり表現できています。
箱の暗いほうの面が少し薄いですね。

問題は配置です。
横並びに置かずに必ず前後をつけて配置しましょう。

あと、現物を知りませんが少し小さく描いているのではないかと(デッサンから)感じます。

[4784へのレス] Re: 食パン 投稿者:ぴっきお 投稿日:2015/08/31(Mon) 20:45
講評ありがとうございます。

モチーフが萎れてしまわないよう、
緊張感を意識して描いていこうと思います。

[4777へのレス] Re: 鍋 ガラス はさみ 投稿者:ぴっきお 投稿日:2015/08/10(Mon) 19:00
講評ありがとうございます。

ガラスのコップは何度も描いていますが、
なかなか美しい光沢感、透明感がだせません。


[4777へのレス] Re: 鍋 ガラス はさみ 投稿者:ぴっきお 投稿日:2015/08/10(Mon) 21:16
もう一度コップをよく観察しなおして
色の濃淡を的確に描けるよう努力します。