[掲示板にもどる]
ワード検索

検索結果:372件 [前の20件] [次の20件] [検索やり直し]
[4192へのレス] Re: 弥栄高校 2月15日 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2013/02/18(Mon) 19:08

結果がなみだにならないように頑張りましょう。

配置ですが全体が左に寄りすぎです。
ビンと絵具が平行にならないように。
絵具の方向は逆かも。(キャップが「頭」ですよね)
それと、ビンの側面が左右対称ではない(同じ面積にならない)ほうがいいです。

[4176] 大きめのティッシュ、スパイスの入れ物、缶 投稿者:なみち 投稿日:2013/01/15(Tue) 01:05
こんにちは。
前回と条件は変わらず、形を捉えられるよう頑張りました。
よろしくお願いします!

[4104へのレス] Re: 瓶 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2012/08/04(Sat) 06:13

にょーんさん、

がんばってますね。

このデッサン、問題点はいろいろあるのですが
1週間ほどきちんと指導をうければ見違えるように上達する描き方です。
(残念ながら私は東京まで出張できませんが)

すこし小さくて複雑なモチーフを選んでしまいました。
結構描けていますのでこれはこれでいいとして、シンプルなモチーフで基本の勉強をしましょう。

ビンは回転体で、回転体というのは楕円形の集積体(積み重ね)です。
ラベルの横線やフタの形など、正確な楕円形を内包している(含んでいる)という意識を持って描いてください。

質感や細部の表現などは私が言わなくても勝手に上達すると思います。

[4071へのレス] Re: 折り紙? 投稿者:しらたま子 投稿日:2012/03/15(Thu) 09:29
うーん全部で大体12色くらいですかね?

>すべての面を違う濃さのトーン(灰色)で塗る
それも苦手みたいです^^;影と同化してしまったり色の濃さを微妙に調整するのが難しいです

>左右対称になる方向から描くのもよくありません
この折り紙、全体的にどこもおんなじような形で、どこから見ても左右対称になるような気がするんですが・・><やっぱりこういうモチーフにも変化のある面はあるんでしょうか?

>「寝かせ塗り」(「腹塗り」ともいいます)はしないように
わかりました!もっと濃く、寝かせ塗りはしないようにですね
寝かせ塗りってしたほうがいいんだと思ってました;


[4055へのレス] Re: 松陽高校美術科3/7 V 投稿者:かるなみ 投稿日:2012/03/06(Tue) 21:26
>デッサンとしては、もっとちゃんと(基本を身につけて)描いて欲しいですし、
基本といったら、やっぱり
綺麗な直線とか、水平とか、そういうことでしょうか?

>直線もフラつかないようにして欲しいのですが、
はい。今夜はデッサンではなく、なめらかな線がひけるように線の練習をしようと思います!

好感度が高いと言っていただけて、嬉しいです。
明日で入試が終わっても、合否に関係なくデッサンは続けたいですから、
これから週に一度は先生に見てもらいたいと考えています。
どうかよろしくおねがいします!

それでは、明日頑張ってきますね!!

[4055へのレス] Re: 松陽高校美術科3/7 V 投稿者:かるなみ 投稿日:2012/03/14(Wed) 11:08
昨日は卒業式で、今日が合否発表でした。
結果はなんと…合格でした!
本当に嬉しいです!
先生に色々ご教授願えて、本番を自信をもって迎えられたおかげだと思ってます!
でもまだまだこれからだと思いますので、高校に入ってからも色々と指南して頂けると嬉しいです(*^▽^*)
もう嬉しすぎて頬がゆるみっぱなしです笑

[4038へのレス] Re: 松陽高校美術科3/7 U 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2012/03/04(Sun) 22:44 <HOME>

高校の入試ですから、このくらいで大丈夫です。
(大学受験の場合はもっと厳しく言いますが)

やっぱり左肩がふくらみますね。
右側が細くなってしまうのかな・・・
どちらでもいいのですが、左右対称についてはしっかり描いてください。

これができれば合格です。

[4018へのレス] Re: 松陽高校美術科 3/7 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2012/03/02(Fri) 08:51 <HOME>

かるなみさん、こんにちは。

入試まであと1週間ないのですね。
これだけ描けるのでしたら、これからの勉強は構図に絞っていいと思います。

タオルは自由に形(たたみ方)が決められますので、
もう少し広がりのある配置にしてほしいです。(周囲があきすぎです)

ビンの置き方(透けて見える向こう側)も半分くらいの面積がタオルではなくて空間になるようもっとビンを空間側に配するといいです。

窮屈ではないゆったりとしたおおらかな構図にしましょう。

[4018へのレス] Re: 松陽高校美術科 3/7 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2012/03/02(Fri) 09:27 <HOME>

配置や大きさも構図のうちですので、しっかり勉強しましょう。
ここが合否の分かれめになるかも知れません。

しっかり塗れています。
フライパンは取っ手をつける前の形(お皿のような回転体)として
楕円形をちゃんと描きましょう。
(垂直線に左右対称の楕円形になります。傾けてはいけません)

この靴のような不定形(=直方体や円柱などの幾何形体ではない形)が
出題されればかならず合格できます。なかなかいいデッサンです。

簡単な幾何形体と構図がポイントですね。
枚数制限はしませんので新しく描いて投稿してください。
(これからどう変われるか、が大事です)

[4018へのレス] Re: 松陽高校美術科 3/7 投稿者:かるなみ 投稿日:2012/03/02(Fri) 16:29
なるほど…精進します。
なんとなく違和感は感じるのですが、
どこがどうおかしいのか気付く能力がないんですよね…

1時間で同じ形の円柱と角柱を描きました。積み木です。
同じ平面上にあるように見えないですね><

[4018へのレス] Re: 松陽高校美術科 3/7 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2012/03/02(Fri) 21:48 <HOME>
頑張ってますね。

うーん、回転体の楕円形が・・・心配です。
楕円は上にいくにしたがって細くなります。(アングルの違い)
ビンは楕円形の積み重なりとして形をチェックします。

これからは構図とこの問題に絞りましょう。
他のことは合格レベルです。

[4018へのレス] Re: 松陽高校美術科 3/7 投稿者:かるなみ 投稿日:2012/03/02(Fri) 23:16
ありがとうございます。とても分かりやすいです。飛行機に乗って先生の教室に毎週通いたいくらいです><
回転体と構図ですね。合格レベルと言っていただけるとやっぱり嬉しいです。
前者は頑張ればなんとかなる気がしますが、後者は…ですね。

寝る前に時間があまったので50分ほどでりんごを描いてみました。写真の関係で芯がつぶれてしまいました。

今更な話なのですが、今日一日でこんなに投稿してしまって、大丈夫だったのでしょうか?
一日中付き合っていただけて感謝しきれないです><
あと3日間(6日は筆記試験)こんな感じで投稿すると思いますが、
先生のお暇なときでいいので講評していただけると嬉しいです!

それではおやすみなさいzzz

[3868へのレス] Re: 兵庫県立明石高校美術科W(2月13日) 投稿者:しらたま子 投稿日:2012/02/11(Sat) 10:44
>質感を優先してしまいましたね。
また変にこだわってしまいました・・・><悪い癖ですね

デッサンをしました。オイルさし?で30分です。
直線が垂直におりていない気がします;


[3868へのレス] Re: 兵庫県立明石高校美術科W(2月13日) 投稿者:しらたま子 投稿日:2012/02/12(Sun) 16:24
>頭部小描症候群
そんな病気があったなんて!全国的なんですか笑
確かにビンが全部不恰好になるなと思っていました^^自覚なしですね
ビンの頭部は大きく大きく・・・と注意して描くようにします><

模試の先生もそういっていました!あとは暗い色の練習と頭部小描症候群の克服ですね^^;
この絵はやっぱり弱いでしょうか?

>トイレの壁に貼っておきましょう
そうします笑勉強の暗記単語もトイレにはってあります^^



[3868へのレス] Re: 兵庫県立明石高校美術科W(2月13日) 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2012/02/12(Sun) 17:06 <HOME>

>この絵はやっぱり弱いでしょうか?

弱いです。
美大受験生(高校生)の作品と並べるとよくわかるのですが、
勉強している環境が違うと比べられないですね。
テクニック面はともかくそこでは「強い弱い」に関しては中学生でも高校生と対等にならないといけません。
(大きい小さい、濃いうすい・・・ですからそんなに難しいことではないはず)

>暗記単語もトイレにはってあります

おお・・・それなら英語は大丈夫ですね。

[3868へのレス] Re: 兵庫県立明石高校美術科W(2月13日) 投稿者:しらたま子 投稿日:2012/02/12(Sun) 17:24
やっぱり弱いですね・・・><物足りなさはそのせいかもしれません

デッサンです。ビンをリベンジしました^^;
底の部分が左右非対称ですね・・・

[3868へのレス] Re: 兵庫県立明石高校美術科W(2月13日) 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2012/02/12(Sun) 19:00 <HOME>
うすいですね。
中身が醤油だったら私はずっこけてひっくりかえりそう。<笑>

それからもうひとつ、
回転体は楕円の積み重ねです。
特に図の赤楕円の部分。
「クルクルクルっ」と腕(鉛筆の先)を回してできる楕円感を失わないように。
これもトイレの貼紙に書いてある大切なことです。(減点が大きい)

[3868へのレス] Re: 兵庫県立明石高校美術科W(2月13日) 投稿者:しらたま子 投稿日:2012/02/12(Sun) 21:30
ふーむ・・・くるくるですね・・・頑張ります><
要はよくモチーフを、見えないところまで観察すればいいんですね?

それと、質問です
〇今までの水彩はモチーフが小さめに描いているなと思うんですが・・・本番ではもう少し大きく心がけたほうがいいでしょうか?
〇人と少し違う置き方は配点が高いと聞いたんですが、これも実行した方がいいですか?

やっぱり今日は早く寝ます。変に納得いかないものができても明日ひきずりそうなので^^;

[3923へのレス] Re: 上矢部美術科U(2月16日) 投稿者:チャンプ 投稿日:2012/02/15(Wed) 17:53

やっぱ1枚ずつでいきます。

お願いします。

[3923へのレス] Re: 上矢部美術科U(2月16日) 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2012/02/15(Wed) 21:50 <HOME>
>構図を決めるうえでのアドバイスなど
>あったらお願いします

これもひと言では書ききれません。
デッサンを見せていただければ具体的に指摘します。
その積み重ねで上達するしか近道はないですね。

しいていえば縮こまらないこと、上下左右に片寄らないこと、などです。
(これはごく一部)