[掲示板にもどる]
ワード検索

検索結果:24件 [次の20件] [検索やり直し]
[4658へのレス] Re: バナナ・計量カップ・ゼリー型 投稿者:Hima@豊中美術研究所 投稿日:2015/02/02(Mon) 21:15

そうですね、去年の受験生(弥栄)は紙のサイズは話題になりませんでしたが、
↓いま見るとB4だったようですね。
Http://toyobi.com/scripts/cc3page/p4479.html


[4596へのレス] Re: 紙コップ、ハサミ、スケッチブック 投稿者:ゼノゼノ 投稿日:2015/01/12(Mon) 15:26

まだ一週間あいていませんでしたね。ごめんなさい。

構図難しいですね。
このアドバイスをもとに構図のことも注意していこうと思います。
ありがとうごさいました。
そして、迷惑をかけてしまい申し訳ありませんでした。

[4187] 【お知らせ】(投稿数制限解除について) 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2013/01/24(Thu) 01:13

皆さん熱心にデッサンに取り組んでおられるようですのでご要望に応えるため本年も第一志望校入試まで3年生に限り投稿数の制限を解除させていただきます。(恒例になってしまいました)
ある程度の人数に達した場合は新規参加の受付を停止します。(5〜6名くらいが限度かも)

下記の要領でお願いしますので、ルールはお守りください。
特にタイトルの記載方法については注意してください。

○美術高校・第一志望校受験限定です。(ややこしくなりますので第ニ志望以下はご遠慮ください)

○一個人1スレッドです。一覧できるので私もアドバイスがしやすくなるはずです。(スレッドが長くなりすぎた場合にはこちらから更新をお願いすることがあります)

○作品があれば、まず『第一志望高校(入試日)』をタイトルにして新規投稿でスレッドを作成してください。過去の投稿から1週間あいていなくてもいいです。

 タイトルの例 → 凸凹高校美術コース(2月15日)

○以降、新規投稿でなくそのスレッドへの【返信】として別のデッサン(次に描いたデッサン)を投稿いただくのはかまわないことにします。自分専用のページ(スレッド)が作られたと考えてください。

○私の返信を待たずに連続投稿するのはやめてください。(1作品づつでお願いします)

○投稿作品は描いたばかりの最新作に限らせていただきます。(過去の作品は×)

○そのスレッドの最後の投稿が「合格しましたっ!」「おめでとうっ!」になればいいですね・・・

上記の対応が必要でない人、あるいは1年生2年生の人はこれまでの形式(1週間あけての新規投稿)でご利用ください。

[参考] Http://www.toyobi.com/scripts/cc3page/p2417.html

[3923へのレス] Re: 上矢部美術科II(2月16日) 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2012/02/13(Mon) 14:46 <HOME>

楕円が描けていません。
このままではだめです。

とくに側面の楕円形(手前半分しか見えていない楕円の形)ですね。
向こう側がどうなっているのか、デッサンの上に描いてみればわかります。
両端が尖った楕円になるでしょ?

簡単なことを間違えているデッサンを描くと減点が大きいのです。
私の経験では、そうですね競争率1.2倍を越えると合格できなくなります。

形に関して「簡単なこと」というのは
項目でいえばたった3つ(平行、楕円、対称)、「直線」と「垂直・水平」を加えると5つしかありません。

『上手くなくてもいいけれども、絶対に簡単なことを間違えないこと』
これが私がここで言い続けていることです。

[3927へのレス] Re: 高崎経済大学付属高校(2月17日) 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2012/02/16(Thu) 21:33 <HOME>
真正面からのビーナスは難しいですね。
入試でが椅子の位置は決められているのでしょうか?
自由ならば左右どちらかにすこし移動したほうがいいです。

他には特に書くことはありません。
このままでいいですから、明日は持てる力を100%出すよう描いてください。
大丈夫です。

[3652へのレス] Re: 神奈川県立弥栄高校[1月26日]そのU 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2012/01/25(Wed) 00:46 <HOME>
>クリップを手前に置いて菱形構図にしようか横に置いて三角構図にしようかと迷いました…どちらの方がいいのでしょうか?

このままでいいです。

また周囲の空間があきました。(今回は少しだけですが)
添付図のような構図がいいです。周囲をカットしてみました。
比べてみてください。画面の「緊張感」が違うでしょ?

もうひとつ、「楕円に注意!」です。

リラックスして描けば大丈夫です。
試験では細かい失敗は気にしないこと。

去年、弥栄高校を受験したmoimoiさんのログを読んで心を落ち着けてください。
(前期は不合格、がんばって後期で合格)
Http://www.toyobi.com/scripts/cc3page/p3351.html
Http://www.toyobi.com/scripts/cc3page/p3391.html
Http://www.toyobi.com/scripts/cc3page/p3436.html

[3652へのレス] Re: 神奈川県立弥栄高校[1月26日]そのU 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2012/01/25(Wed) 17:46 <HOME>

スマホではなくて携帯ですか。
私はいままで「この掲示板は携帯からの投稿は無理でしょ・・・」と言いふらしてきました。
反省です。
(今でもどうやるのかわかりませんが)

ボール(の文字)は真正面を向けないほうがいいですね。

[3679へのレス] Re: 兵庫県立明石高校美術科(2月13日) 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2012/01/23(Mon) 23:14 <HOME>
しらたま子さん、

上から眺めすぎです。
目の前の机に置いてもっと自然な角度で見て形をとりましょう。

それと、刷毛は左右対称のはずですからしっかり中心線(赤線)を意識して
刷毛の幅(点線)の真ん中にくるように。

すでにチェック済みかどうか、
↓2年前に明石高校を受験したシカさんのスレッドです。参考にしてください。

Http://www.toyobi.com/scripts/cc3page/p2446.html

[3141] 四角すい 投稿者:うら 投稿日:2010/07/31(Sat) 21:21
こんばんは。はじめまして。
とりあえず今自分が出せる力を出して描きました。
画像あまりよくなかったらすみません。
講評宜しくお願いします。

時間:2時間
鉛筆:2B〜2H

[2447へのレス] Re: 工芸高校美術科(2月23日) 投稿者:シオリ 投稿日:2010/02/20(Sat) 22:35
こんばんは。色彩構成をやりました。
題は「踊り」です。
・・・なんか、いつもより隙間が多くなってしまったような気がします;
色もありきたりの色ですね・・・。
いろんなところに時間を食い過ぎて、なかなか描くものを増やせません;なんかコツとかないでしょーか。。
時間は1時間5分です。
講評よろしくお願いします。

[2521へのレス] Re: 芸術総合高校美術科(2月17日) 投稿者:ミキヤ 投稿日:2010/02/06(Sat) 21:55
>前面の平面感と側面の曲面感、あるいは厚みの違いなどをさらに描き分けましょう。
分かりました。

>うしろのヒモは直線的にならないほうがいいです。
(硬いものと柔らかいものの対比)
次回から、質感だけでなく、硬いものと柔らかい物の違いを意識して描きたいと思います。
____________________________
もう一枚、今回初めて色彩表現で試験時間内に描き上げることが出来ました。

テーマ…休日
時間…1時間30分

休日は色々な所に出かける、というイメージで描きました。
一つ一つが小さくなってしまいました。
これも 風景構図になるのでしょうか。

評価宜しくお願いします。

[2608へのレス] Re: ガラスのコップ 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2010/02/02(Tue) 18:40
ユラさん、こんにちは。
2年生でしたら、ゆっくりやりましょう。
来年、慌てないですむように。

デッサンで学ぶことに形態表現と質感表現があるわけですが、
最初にしては質感はまずまずです。よく観察していますね。
形については楕円形をしっかり描けるようになりましょう。

質感はあとまわしでいいですから、しっかり存在感のあるデッサン(強い表現)をめざしてください。
ガラスコップの描き方は↓が参考になります。(文章が中学生には難しいかもしれませんが)
存在感のあるデッサンに必要なトーン(明暗)について書いてあります。
http://toyobi.com/scripts/cc2page/p2221.html

[2156へのレス] Re: 色彩構成 詩を読んで 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2009/11/09(Mon) 22:03
黒潮かつおさん、

「塗りムラ」はかまいません。(よほどひどくなければ)
大事なのは「発想」といいますかイメージの拡がりですね。
既成のイメージに引き込まれないで、自分の造形をしましょう。

海を傾けたのは良いことです。

それ以外は・・・
人物が直立、円の形、よくみかける配色(グラデーションなどの)、顔の描き方
など、どこかで見たような絵になっています。
少しくらい「混乱」していいですから、もっと独自の表現(色も形も)を前に出しましょう。

[1796へのレス] Re: ビーナス 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2009/02/07(Sat) 01:49
線(タッチ)がいいですね。
課題は全体のトーンです。
光に対して同じ傾きの面は同じ灰色(明度)になります。
頬から顎にかけては暗いのに、同じ方向を向いているはずの髪の毛から耳にかけての側面は明るいというのが気になります。
でも中学生にしてはよく描けているデッサンですよ。自信をもっていいです。

[1656へのレス] Re: 30分で手と鉛筆 本番 投稿者:千香 投稿日:2009/01/24(Sat) 19:07
なるほど・・・。
確かに下から見上げたり上から見たほうが手らしい気がしました
そしてこっちの角度の方が自分に合ってたな、と思いました。

しばらく受験勉強で絵は描けないのですが高校が決まったら復活して大学は教育美術のあるところへいこうと思っているので、またよろしくお願いします・・・

[1661へのレス] Re: 受験用デッサン(4) 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2009/01/23(Fri) 12:18
> 今朝発表の推薦倍率は、5.1倍でした。
> がんばりま〜す。

5.1倍は高校受験としては厳しい水準ですね。
その推薦のあとには一般試験もあるのですか?

[1479] 緑茶パック 投稿者:すもも 投稿日:2008/11/29(Sat) 19:08
お久しぶりです。

定期テストが終わって一段落したので投稿します。
高校の講座で描いたものですが、講評が無かったので
改善点は無いか気になるのでご講評お願いします。
あと、ぼかしはどの位までなら良いのですか?

時間:1時間 HB,2B,4B,ねりけし使用

[1479へのレス] Re: 緑茶パック 投稿者:すもも 投稿日:2008/11/30(Sun) 21:51
ご講評ありがとうございます!

直方体は難しいですね。直線を描くのが苦手なので行き詰っています。
美大付属等は受けるつもりでないですが、前期試験では実技の
割合が高いので、冬休み中に指導してもらおうと思っています。

[1457] ピンボールと手 投稿者:すもも 投稿日:2008/10/28(Tue) 23:52
初めまして^^ 美術コースの高校を受験しようと
思っているので、受験対策として、講評をしてください。

2B、HB、4B、ねりけしを使い、1時間で描きました。
デッサンを普段から描き慣れていないせいか、
線が荒くなっているのが自分でも分かります…(汗
描いていて特に、指の間接や、爪が難しかったです。
自分なりに上手に描こうとしても「?」な形になりっぱなしで…
ご講評宜しくお願いします。

[1457へのレス] Re: ピンボールと手 投稿者:すもも 投稿日:2008/10/29(Wed) 18:55
講評ありがとうございます^^
つぼみが握りこぶし、開花が上開き、萎れたのが下開きな感じでしょうか?
開花のポーズを描きなれていきたいですね。ためになりました。
あと、投稿し終わった後、参考作品等をひととおり見てみました。
手の柔らかさの表現のタッチだとか参考にしていこうと思います。
少しデッサンを甘く見ていたようです。勉強しないとですね。
向上心を持って取り組んでいきたいと思います。