[掲示板にもどる]
ワード検索

検索結果:17件 [検索やり直し]
[943] 紙コップ 投稿者:eiko 投稿日:2007/03/15(Thu) 00:00
連続投稿になりすいません。
しかし、Hima@豊中美研さんを独占できて気分がいいです。

短時間でできるようになろうと意識し、描き上げました。
受験のときは2時間で2つのモチーフを描かなければならないので、
これでも、丁寧にやりすぎですよね。
形をとるのに30〜40分ほど要しました。時間を使い過ぎでしょうか。

【時間】1,5時間
【鉛筆】HB、B、2B
【用紙】スケッチブック

撮影の関係で画質が悪く申し訳ありません。

[943へのレス] Re: 紙コップ 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2007/03/15(Thu) 16:24
eikoさん、

>連続投稿になりすいません。

はい。
通常は「ひとり週に一枚」という投稿数制限があるのですが、eikoさんの場合は入試の直前ということで特別です。
そのかわり合格したらば、真っ先にここで報告してくださいね。
私はそれを楽しみに何枚でもお付合いさせていただきます。

>撮影の関係で画質が悪く申し訳ありません。

うむ、画質はそんなに悪くはないけれどデッサンがすこしボンヤリとした感じに仕上がっているのではないでしょうか?
形もトーンもそんなに間違ってはいません。高校入試のレベルに達しています。
鉛筆の使い方がちょっと違うように思います。
多少は欠点が見えてもいいですから、薄く弱くあるいはあいまいに描いて欠点を隠そうという方向にならないようにしたほうがいいですね。(気持ちはわかりますが)
失敗を恐れずにもっとクッキリと描きましょう。
せめて前回のトイレットペーパーの下部あたりの濃さ(クッキリさ)が欲しいです。

[943へのレス] Re: 紙コップ 投稿者:eiko 投稿日:2007/03/15(Thu) 18:25
ご講評ありがとうございました。
特別扱いしていただいて恐縮です。

輪郭線を残さないように・・・とやりすぎてしまいました。
加減が難しいですね。
頑張ります。

[940] トイレットペーパー 投稿者:eiko 投稿日:2007/03/14(Wed) 00:16
前回、シンプルなモチーフをと言われトイレットペーパーに挑戦しました。
大きさを実物の一回り以上大きく描いてしましました。

【時間】2時間
【鉛筆】H、F、HB、B、2B、4B、6B
【用紙】スケッチブック

鉛筆の種類はもう少し、しぼったほうがいいでしょうか。

[940へのレス] Re: トイレットペーパー 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2007/03/14(Wed) 20:19

eikoさん、よくなってきましたよ。雰囲気がでてきました。
側面の暗いほう(右側)、もう一段黒くしてもいいと思います。

歪んだそのままの形をなぞってありますが、まず正確な楕円を描いてください。
ロール自体が歪んでいるのか形が狂っているのか区別がつかず、あいまいな見え方(見られ方)になってしまいます。

>鉛筆の種類はもう少し、しぼったほうがいいでしょうか。

高校受験ならばこの描き方(自分の一番描きやすい描き方)のままでいいです。


[940へのレス] Re: トイレットペーパー 投稿者:eiko 投稿日:2007/03/14(Wed) 22:05
ご講評ありがとうございました。
トイレットペーパーを机に置いたとき、外側の紙が少し変な感じになってしまい、
わざわざそれを描いてしまい、デッサンの雰囲気を壊してしまいました。
今後からは気をつけますね。

鉛筆のことも答えていただいてありがとございました。

[936] めがねケース 投稿者:eiko 投稿日:2007/03/12(Mon) 22:16
淡いピンク色のめがねケースを描きました。
画質が少々悪くなってしまって申し訳ありません。
なんだか、ぶかっこうな形に仕上がってしまいました。
どこを基準に描けばよいか、よくわかりませんでした。

使った鉛筆 F、HB、B、2B、4B、6B
制作時間 2時間弱

[936へのレス] Re: めがねケース 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2007/03/13(Tue) 01:06
eikoさん、こんにちは。
というか連続ですね。

他の人は・・・受験(入試)が終わったから投稿が少なくなったようです。
そのなかで、進学をひかえてひとり頑張っている姿勢は立派ですよ。
(他のみなさん読んでますか?<笑>)

めがねケースとは、また非常に難しいモチーフを選びましたね。
材質とか形とかいろいろあるはずですが、実物がわからないのでコメントが難しいです。
ということで基本だけ。

○上から覗き込みすぎです。(視点をもう少し低くしましょう)
○左右対称のはずですから、その中心線を絵の上に(あるいは頭の中で)描いてみてください。
 その線を基準に見ると右側のほうが小さくなっているのがわかりますか?左右同じ大きさと形に見えるように。
○そのほか、形のチェック方法はぴったり外接する長方形(箱型)を描いてそれとモチーフとの隙間(余白)の形を左右で比較するという方法もあります。

輪郭線がなくなったのは良いことです。
本当はもう少しシンプルな形のものを描くのがこの段階では勉強になりますよ。

[936へのレス] Re: めがねケース 投稿者:eiko 投稿日:2007/03/13(Tue) 06:11
講評してくださってありがとうございました。
入試は今週の金曜日にあります。なんだか不安です。

>外接する長方形(箱型)を描いてそれとモチーフとの隙間(余白)の形を左右で比較する

教えてくださった意味はなんとなくわかります。
まわりの空間を見ろと言われたことがあるのを思い出しました。
次はシンプルなものを描いてみます。

[936へのレス] Re: めがねケース 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2007/03/13(Tue) 15:46
あ、まだ入試が終わってなかったのですか・・・
こちら(大阪)ではすべて済みましたので勘違いしていました。

eikoさんのデッサンは最初の投稿から短期間でどんどん進歩しています。
もう何枚か見せていただけますね、頑張ってください。


[932] コップかマグカップ 投稿者:eiko 投稿日:2007/03/06(Tue) 22:52
絵柄がなにもないところを描かせていただきました。
右側の陰がおかしいような気がします。
あと、なんだか全体的に物足りないような気もします。

使った鉛筆  HB、B、2B、6B
制作時間 1時間くらい

[932へのレス] Re: コップかマグカップ 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2007/03/07(Wed) 01:37
eikoさん、

迫力(パワー)がありますね。元気がよくていいです。
影はそんなにおかしくはありませんが、取っ手や上部の縁の部分がまだまだ輪郭線に頼った描き方になっています。
まずこれをなんとかしましょう。
マンガや浮世絵ではないのですから輪郭線が最後まで残らないように、です。
それから置き方ですが、取っ手がもう少し手前にきたほうがいいです。
これからはどんなモチーフでも真横や真正面の方向からは描かないようにしましょう。

[932へのレス] Re: コップかマグカップ 投稿者:eiko 投稿日:2007/03/07(Wed) 14:22
講評、ありがとうございました。
迫力があると誉めていただき、なんだか自信がつきました。

つぎは、輪郭線、置き方を注意して描きます。

[901] ティッシュ 投稿者:eiko 投稿日:2007/02/21(Wed) 17:30
はじめまして。よろしくお願いします。
3月中旬にはデザイン科の実技試験があります。

鉛筆 6B、B〜H4
時間 1時間30分
用紙 スケッチブック

[901へのレス] Re: ティッシュ 投稿者:eiko 投稿日:2007/02/21(Wed) 17:35
画像が表示されていませんでした。
再度投稿させていただきます。

[901へのレス] Re: ティッシュ 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2007/02/24(Sat) 02:16
eikoさん、こんにちは。

○しっかり線をひきましょう。直線が曲がらないように。
○視点をもうすこし下げてください。上から見おろしすぎです。
○直方体は必ず3つの側面が見える方向から描きましょう。(2面しか見えていませんね)
○文字(活字)は水平と垂直の基準線を意識して描きましょう。(縦線が傾いていますね)
○最初は花模様やティッシュに惑わされないようなシンプルな箱(直方体)を描いて基本を身につけましょう。
○輪郭線が最後まで残らないように仕上げましょう。

などです。

受験が迫っていますが短期間(数日間)でもいいのできちんとした指導を受けてください。
中学校の美術の先生に相談しましょう。

[901へのレス] Re: ティッシュ 投稿者:eiko 投稿日:2007/02/24(Sat) 21:55
指導ありがとうございました。
これを参考に頑張ってみます。
中学の美術の先生には指導を受けています。
受けててこの程度のレベルか、って感じのできばえになってしまいましたが、
Hima@豊中美研 さんの言っていただいたことはだいたい理解できたので、近いうちにまた投稿させていただきます。