[掲示板にもどる]
ワード検索

検索結果:23件 [次の20件] [検索やり直し]
[3441] ジョルジョ 投稿者:xsんじゃ 投稿日:2011/03/16(Wed) 11:58
3時間で6b,3b,3hの鉛筆で書きました
宜しくお願いします!!

[3441へのレス] Re: ジョルジョ 投稿者:xsんじゃ 投稿日:2011/03/16(Wed) 12:00
それとこの前は投稿の仕方がいまいち判らず
何度も何度も失敗して本当にすみませんでした><;
今回は成功・・・

[3441へのレス] Re: ジョルジョ 投稿者:xsんじゃ 投稿日:2011/03/16(Wed) 15:07
講評ありがとうございます
まだ大きな面が捉えられていないということでしょうか・・?

それと私はよくティッシュで擦ってしまうのですが
やめたほうがいいのでしょうか。

[3441へのレス] Re: ジョルジョ 投稿者:xsんじゃ 投稿日:2011/03/17(Thu) 08:32
はい。
私も初めはティッシュなしでやっていましたが
絵画塾の先生は私の線でスカスカの絵が気になったそうで・・・

でもこのサイトを見る限り、ティッシュを使うのはあまりよろしくないと・・・
やはり鉛筆で細密に面づくりをした方が良いのでしょうか。

ちなみに写真は線で描いていたころの絵です///

[3441へのレス] Re: ジョルジョ 投稿者:xsんじゃ 投稿日:2011/03/18(Fri) 09:09
そうなんですか〜!
すごく勉強になりました


受験が終わったらまた時間をかけてデッサンをしたいと思います
ありがとうございました!!!

[787] ちょっと時間が経ったピーマン 投稿者:momo 投稿日:2007/01/06(Sat) 00:12
あけましておめでとうございます。
今回で2回目の投稿です。
このピーマンはちょっと時間が経ってしまっていて、
形とか光り方が違っているかもしれませんが、
よろしくお願いします。

使用した道具は、
鉛筆 HB、6B
水彩色鉛筆 緑系の色、青系の色 です。
制作時間は1時間ぐらいです。

では、講評よろしくお願いします。

[787へのレス] Re: ちょっと時間が経ったピーマン 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2007/01/08(Mon) 06:41
momoさん、

色鉛筆の使い方、いいですよ。

見る方向(置く方向)を少し考えて、
「机の上にゴロンと置かれている感じ」をもっと表現しましょう。

果物ならば影(投影)を描いてもいいですね。
箱や茶筒のようなものならば影は描かなくてもいいです。

[739] りんごです。 投稿者:momo 投稿日:2006/12/14(Thu) 02:17
はじめましてmomoと申します。
中学3年生で芸術科の高校を志望してます。
ご指導の程よろしくお願いします。
 
製作時間1時間。
使用した道具鉛筆数種類、水彩色鉛筆。 です。

よろしくお願いします。

[739へのレス] Re: りんごです。 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2006/12/17(Sun) 04:28
momoさん、こんにちは。

水彩色鉛筆は弱い(淡い)仕上がりになりがちな画材なのですがしっかり描けて(塗れて)います。
学校の美術の先生の指導を受けておられるのですか?この方向でいいです。

下側半分の輪郭付近の濃い陰の色が浮いてしまっています。(何色の鉛筆を使いましたか?)
赤や黄色、茶色以外の色も必要なのですがそれは「隠し味」的に目立たないように使ってください。
それから最初のうちは黒の色鉛筆は使ってはいけないことにしましょう。

ヘタが「糸」みたいですね。もう少し太くしっかりと描いてください。

[739へのレス] Re: りんごです。 投稿者:momo 投稿日:2006/12/17(Sun) 10:58
御指導ありがとうございました!

下側半分は2Bの鉛筆を使っていました。
これからは、黒の色鉛筆も使わないように気をつけます。

これからも度々投稿すると思いますが、そのときはどうぞよろしくお願いいたします。

[590] 手と工具(今週の24日が入試) 投稿者: 投稿日:2006/02/21(Tue) 00:07
お久しぶりです。それと今晩和。
最近色々とあり、なかなか投稿する暇がありませんでした;;
今週の24日に入試があります…。

今回は志望校の前年度に出たもの(手とペンチ)を描いてみました。
ペンチがなかったので、他ので代用ということで。

鉛筆:2H〜3B
時間:2時間半弱
紙:スケッチブック

実際の素描は3時間です。
サイズがスケッチブックの関係で小さくなってしまいました;;
入試の時ちゃんと描ききればいいのですが。

反省点
・工具を持った指(爪も)が曖昧でメリハリがなく、立体感がない
・タッチが荒い(目立つ)

ポーズはどうでしょうか?
色々考えたんですが、一番難しいところのような気がします。

宜しくお願いします。

[590へのレス] Re: 手と工具(今週の24日が入試) 投稿者: 投稿日:2006/02/23(Thu) 16:03
アドバイス有り難う御座います。
奥行きをつくるようにしてみます!
とうとう明日です。頑張ります!

[481] 手/はじめまして 投稿者: 投稿日:2006/01/15(Sun) 23:24
初めまして。
もうすぐ入試なので厳しく評価お願いします。

鉛筆:HB〜4H
紙:クロッキー帳(薄い紙)
時間:約一時間

反省点
・最後のほうに描いたところだけ目立って雑(小指とか)
・時間配分を考えて描く
・親指の爪がちょっと可笑しい気が…
・親指の根(?)らへんのところの塗り込みが足りない

ちゃんとデッサンをやったことがないので、可笑しいところは多々あると思いますが、宜しくお願いします。

[481へのレス] Re: 手/はじめまして 投稿者: 投稿日:2006/01/17(Tue) 22:47
アドバイス、有り難うございます。
次回はポーズを考えて描いてみることにします。

[401] QPドレッシングの瓶(ラベルは剥がしました) 投稿者:いけし 投稿日:2005/12/04(Sun) 13:15 <HOME>
お久しぶりです。
前回投稿したときに、質感の点を指摘していただいたので、
そこに気を付けながらガラスの瓶を描きました。
・・気を付けたつもりだったのですが、上半分くらいはあんまりガラスに見えないなぁー・・と、反省中です。
志望している高校の入試まで、もう2ヶ月になってしまいました。少し不安です。
なので、やや厳しめに講評お願いします。

*A4スケッチブックにH・HB・Bの鉛筆で一時間。

[401へのレス] Re: QPドレッシングの瓶(ラベルは剥がしました) 投稿者:いけし 投稿日:2005/12/07(Wed) 16:50 <HOME>
講評していただいてありがとうございます。

自己流・・確かにこれまで何も考えずに自己流してました(滝汗)でも、今教えてもらったので、これからは気を付けていきます!

紙の選択ですか・・試験の要項には四つ切り画用紙としか書いてなかったので、紙も値段(安い物)で選んでいました;
どういう紙を使うのが一番よいのか教えてくださいませんか?
試験ではサイズ以外はどんな紙が使われるのかよく分からないのですが、せめてよい状態で練習したいのでお願いします。

鉛筆は筆圧が高いのですぐに先が丸くなってしまいました・・そういう時って何本も削って準備しておいた方がいいですよね。

あと、質感の上達重視の練習によい方法があれば教えてください。

[377] インクとティッシュの上のペン、鉛筆 投稿者:いけし 投稿日:2005/09/18(Sun) 17:00 <HOME>
こんにちは。
前回のコーヒーカップに適切なご指摘ありがとうございました。
あれから少し、円筒のトーンにつて色々研究してみました。
今回はインクのふたの所しか円筒っぽいものはないのですが、
前回よりは、円筒のように見えるようになったと信じて(汗)
あと他にトイレットペーパー等も描いたのですが、
この絵が自分の中では最近一番の自信作です(^^)

紙+八つ切りサイズ
鉛筆+B,HB,H
時間+1時間位

今回もアドバイス、よろしくお願いします。

[377へのレス] Re: インクとティッシュの上のペン、鉛筆 投稿者:いけし 投稿日:2005/10/12(Wed) 19:06 <HOME>
わかりました。
鉛筆はよく削ってまた頑張ってみます。
あと色んな物も描くようにします。
ありがとうございました。

[335] コーヒーカップ 投稿者:いけし 投稿日:2005/08/15(Mon) 10:16 <HOME>
こんにちは。お久しぶりです。
残暑お見舞い申し上げます。

今回は、コーヒーカップを描いてみました。
先日、志望校の見学に行き試験の概要がわかったので、
試験のデッサンの条件とほぼ同じにして描いてみました。
+紙・八つ切り画用紙
+制限時間・1時間(時間ぎりぎりまで書き続けました)

題材は試験当日まではわからないので、
とりあえずコーヒーカップにしました。
(ちなみに試験ではジュースの瓶や角材、紙テープなど色々ランダムに出題されているそうです)

実物のカップはもっと白かったのですが、一生懸命描いていたらいつの間にか黒々と・・(汗)

講評よろしくお願いします。

[273] 卵とスプーン 投稿者:いけし 投稿日:2005/06/12(Sun) 14:39 <HOME>
こんにちは。今回もよろしくお願いします。
今日は、卵とスプーン(一部分)のデッサンです。
苦手な曲面を中心に一枚の紙で練習してみました。
金属を描くのは難しいのですね。
色んな物が映り込んでいてとても奥が深いなぁと。
卵は、この間学校の美術の先生から
言われたことを考えつつ描きました。
「食べ物を描くときはおいしく見えるように描きなさい」
とのことで、実際にモデルに使ったのは生卵なのですが
頭の中では温泉卵を考えつつ描きました(^□^)

画材は、
鉛筆*トンボのBのみ
時間*それぞれ20分づつ程度
読込*スキャナ(写真モード)
紙*スケッチブック
です。

★前回の講評、大変勉強になりました。
ありがとうございます。
友人から「あたしの似顔絵描いてー」と頼まれまして、
前回の好評を参考にしつつその場で描いて
プレゼントしたら大変喜んでくれて
「絵を描いてて良かったなぁ」としみじみ思いました。