[掲示板にもどる]
ワード検索

検索結果:372件 [次の20件] [検索やり直し]
[4966へのレス] Re: 無題 投稿者:Hima@豊中美術研究所 投稿日:2023/08/29(Tue) 12:17
あかねこさん

今回のも薄い(弱い)です。
3時間では細かいことは大変でしょうが絵が弱くならないようしましょう。
(少しくらい粗くてもいいです)
中学生らしい元気なデッサンをしていただきたいです。

背景(余白)も広すぎるかな。もう一回り大きく描いてみましょう。

[4946へのレス] Re: 無題 投稿者:あかねこ(宮城野高校美術科志望) 投稿日:2023/01/07(Sat) 15:43 <HOME>
大変なときにご返信いただきありがとうございます。普段イラストでは全身像ばかり描いているので、手だけなどパーツで練習してみようと思います。
(ホーム画面に追加したクロームから開いてるので返信が遅れてしまいました。すみません。)

[4885へのレス] Re: りんご 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2017/12/14(Thu) 05:36

芋けんぴさん、ようこそ。

いきなりリンゴは難しかったかも知れませんが、
とりあえず以下のポイントに注意して次を描いてください。

○もう少し大きく描く。(実物の1.3倍くらいに)
○もう少し濃く描く。
○明暗差(光と影)を意識する。(上からの光ならば下半分が暗い)

あと「筆圧」が弱いですので、もっと硬い鉛筆(2B、HB)に変えて強い気持ちをこめて描いて見ましょう。

質問があれば何でも聞いてください。

[4849へのレス] Re: 静物 投稿者:ぴっきお 投稿日:2016/03/22(Tue) 15:24
ありがとうございます。

剥製が大きいモチーフだったので、主役を画面いっぱいに
描こうと意図した結果こうなりました。
コップをもう少し手前に配置した方が良かったでしょうか。

[4823へのレス] Re: リンゴとトイレットペーパー 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2016/01/17(Sun) 22:20

濃くする(色トーンの差を強調する)だけでずっと良くなりましたね。

練習用の紙は・・・やっぱりケント紙でしょう。
試験と同じくらい時間をかけて描く場合は試験の用紙にあわせましょう。

[4820] 表具師のペンデッサン 投稿者:ぴっきお 投稿日:2015/12/29(Tue) 16:44
こんにちは。一ヶ月ぶりに投稿します。

最近はもっぱら万年筆を使って人物を描いています。
僕は美術系の高校に進学するわけではないので、
時間のかかる鉛筆デッサンではなく万年筆で20分ほどで描ける
クロッキーにしています。

講評お願いします。

[4817] 立方体 投稿者:Ryo 投稿日:2015/12/07(Mon) 07:53
はじめまして

都立のとある美術高校の受験を考えているRyoです。

初めての投稿となるのですが、今回は「立方体」を描いてみました。

変な癖を直したいので、ご講評お願い致します。

時間:30分

鉛筆:2B、4B、F

[4817へのレス] Re: 立方体 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2015/12/07(Mon) 13:19

Ryoさん、こんにちは。

元気があっていいです。
入試では何時間のデッサンになりますか?
30分デッサンならこれでいいのですが、目標が2〜3時間のデッサンならば4Bは使わないほうがいいです。

下向きのパースは強すぎるのですが、これは撮影の問題(カメラの角度)でしょうかね。
用紙全体が写っていればこちらで形をチェックできます。
立方体は左右対称にならない方向(3面がそれぞれ異なる面積や形になる方向)から描きましょう。
「変化とバランス」がキーワードです。(構図もトーンも、このさき勉強が進めば色も質感も)

[4784へのレス] Re: 食パン 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2015/08/31(Mon) 18:35

ぴっきおさん、

袋入りの食パンの感じがしっかり描けています。いいですね。
鉛筆の色も乗っていますし、これが一時間で描けるのなら大丈夫です。

もう少し上から眺めると自然になります。(観る人は机の面を感じてしまいますから)
それと左右対称にならない方向から描きましょう。(パンの立方体や絞った袋の形)

袋は何かで縛ってあるようですが、縛り方に「力」がありません。
・・・とかいう細かいこともいろいろ考えてみましょう。

[4674へのレス] Re: まつぼっくり・空き缶・メガネ 投稿者:Kinoko 投稿日:2015/02/09(Mon) 18:22
講評ありがとうございます。

やはり反省点がいっぱいですね。
正確な形(特に楕円形!)を取るのが苦手なので、受験までに克服できるように頑張ります!
トーンにも注意します。

また次回、同じモチーフで挑戦したいと思います!

[4621へのレス] Re: ブロックと球 投稿者:ぷっちょ 投稿日:2015/01/22(Thu) 18:54
ありがとうございます。
受験も近づいてきたので複数のモチーフをこれからいっぱい描いていこうと思ってます。
ご指導よろしくお願いします。

[4613へのレス] Re: ステンレスボウル 投稿者:Kinoko 投稿日:2015/01/19(Mon) 18:29
お返事ありがとうございます!
実際のモチーフをよく見て描いたつもりでしたが、形がやっぱり尖っていなくて狂っていました。
もっとよく観察しなければですね。。

今回描いた物が金属の物だったので、金属感を出すには明暗をはっきりしなければいけないのかなと思いました。
内側と外側が同じトーンになってしまっていたのは、夢中になっていたので気付きませんでした。
次回からは状況設定にも気を付けたいと思います!

[4612へのレス] Re: リンゴ、コップ、フォーク、コーヒー牛乳 投稿者:Hima@豊中美術研究所 投稿日:2015/01/19(Mon) 00:37
バスケットボールさん、

問題は構図ですね。
もう少しモチーフを離して配置しましょう。(左右、前後ともに)
無理に重ねる必要はありません、これでは左右が空きすぎです。
(用紙全体を大きく使うように)

それと少し視点を上げましょう、横から覗いた感じが強くて
奥行き(空間)の表現が弱くなっています。

あとは、なかなか良く描けています。(中学生としては)
ガラスの濃い部分(ほんの少しの面積ですが)がなくて弱くなったことと、
リンゴの下半分の暗さが足りないです。


[4576] 四角い積み木 投稿者:アッド 投稿日:2015/01/04(Sun) 11:43
家に積み木があったので描いてみました。
鉛筆・HB,2B,4B
時間・62分
前回時間がかかりすぎたので、本番の90分以内に終わるように頑張りました。講評よろしくお願いします。

[4576へのレス] Re: 四角い積み木 投稿者:Hima@豊中美術研究所 投稿日:2015/01/04(Sun) 11:57

アッドさん、こんにちは。
ちゃんと描けています。投影の形が正確なのは立派ですね。
時間をかけなくてもいいですから、いろんな方向からフリーハンドで立方体を描けるようになりましょう。(これが基本です)

積み木というのは小さくはないですか?
受験で出題されるモチーフの大きさを考えて、箱(無地の)などのほうが良かったかもですね。
なるべく画面(用紙)が長方形に写るように撮影してください。

[4522] 立方体 投稿者:ぷっちょ 投稿日:2014/11/30(Sun) 21:21
こんばんは。ぷっちょです。
再チャレンジです。

形がねじれているような気がします。
光の当て方が変なのか、描きにくいです。また、ハッチングの仕方がよく分かりません。
いろいろ分からないことばかりです。

時間は1時間以上かかりました。鉛筆は3B〜2H、用紙はB4サイズです。
とてもつるつるした紙ですが、もっとざらざらしている方がいいのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

[4479へのレス] Re: 神奈川県立弥栄高等学校 2月18日 投稿者:あやぽん 投稿日:2014/02/16(Sun) 02:41
お返事ありがとうございます!助かります!
影、なかなか上手く描けなくて・・・
本当に濃いですね;;気をつけます。

課題はやっぱり時間ですね
次は「肩の力を抜いて」描いてみます。もう筋肉痛になりそうです・・・。

お返事を待っている間に1枚描いたのですが、よろしければこちらも見ていただけると嬉しいです。
モチーフを3つにしたら3時間かかってしまいました(汗)
さっきのよりも難しそうなものを選びました。
ふきん、缶切り、トマトの缶詰 です。

[4408へのレス] Re: 兵庫県明石高校美術科 2月14日 U 投稿者:まかお 投稿日:2014/02/08(Sat) 02:39
ありがとうございます!
やっぱり構図おかしかったですね…気を付けます。

>布にも「演出」があったほうがいいですが、トップ合格をめざさないのならこれでもいいです
「演出」とは明暗のことですか??

トップ合格なんてとんでもないです;;
とりあえず合格できたらそれで大満足です…!!

[4408へのレス] Re: 兵庫県明石高校美術科 2月14日 U 投稿者:Hima@豊中美術研究所 投稿日:2014/02/08(Sat) 14:53
やっぱり基礎が大事ですね、違和感ありまくりです。
ちゃんとした絵画教室で2〜3日集中して指導をうければ
まかおさんほどのセンスがあれば修正できるでしょう。
1モチーフで徹底してチェックしないといけません。
(構図などの問題がからむとますますややこしくなる)

書ききれないくらいあるのですが、
まず光を上方向から当てること。(上面を最明面にすること)
円柱は左右どちらから光がきているのかをわかるように描く(光を設定する)こと。
形は・・・立方体のほうだけなおしておきます。

[4408へのレス] Re: 兵庫県明石高校美術科 2月14日 U 投稿者:まかお 投稿日:2014/02/08(Sat) 20:12
箱や円柱は本当に山ほど描いてきたんですけど(最近はあまり描いてなかったです;;)、やっぱり単純な形になるほど難しいです。
今日は1つずつ別々に描きます!


>円柱は左右どちらから光がきているのかをわかるように描く
両端が影になる、ではなくどちらかが暗くなるようにということですか??

形は逆パースにならないことだけを意識してました
一点透視になるように描いたんですけど、急すぎましたかね??


それから、今日午前中に絵画教室で描いた水彩です。
これは全然ダメだったと思います…。
3つとも時間が足りず描きこめていません。
ほうじ茶の濃淡も薄いと思います。
文字もあわてて描いたのでずれてます。

プラスチック(?)の、光った感じとかもなかなか出なかったです