[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |



この掲示板(フリートーク)のみご利用の場合はプロフィール登録は不要です。
技法・用具関連のご質問は質問箱(Q&A)にお願いします。
このサイトについてのご意見・ご要望などもお聞かせください。

◆豊中美術研究所 フリートーク掲示板

ようこそ、あなたは0390626人目のお客様です・・・

[豊中美術研究所HOME] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)



処理 記事No 暗証キー

▼ 苦手な事 投稿者: 投稿日:2006/01/19(Thu) 21:41 No.2293   
こんばんは。今年高校生になる『風』と申します。
私はデザイン科を受けようと思っているのですが、
ハッチングがうまくいきません。また、白い物を描く
のが苦手です。どうすれば良いのでしょうか?
やっぱりひたすら描いてなれるしかないのでしょうか?
お願いします。いい方法があるなら教えて下さい!!

Re: 苦手な事 - Hima@豊中美研 2006/01/20(Fri) 18:47 No.2294 ホームページ
こんにちは風さん。

もちろん描くことは大切ですが、
ひたすら描いても独学では上達しない場合もあります。

ぜひ、お近くの評判のいい絵画教室を見つけてください。
(ここで言葉のやりとりだけでアドバイスできる「いい方法」には限界があります)


Re: 苦手な事 - 2006/01/21(Sat) 20:35 No.2295
アドバイス有り難う御座いました!
とりあえずできる限りのことはやってみようと
思います^^*


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 今すること 投稿者:denco 投稿日:2006/01/15(Sun) 16:12 No.2289   
はじめまして。現在高校3年生のdencoと言います。
推薦で大学の総合芸術系の学科への進学が決まったのですが、私は本格的にデッサンなど学んだことがありません。
大学の授業で要求される訳ではないのですが、自分のためにもこのままではいけないと思い、書籍を買ってデッサンを学びはじめたところです。ですが、正直に言って一人で描いていると不安になります。
今から高校の美術の先生に教えていただこうかとも考えているのですが、私はどうすべきでしょうか。
アドバイスを頂けたらとてもうれしいです。

Re: 今すること - Hima@豊中美研 2006/01/16(Mon) 17:15 No.2290 ホームページ
まず描くことです。これが第一歩。
そのデッサンを高校の先生に見ていただくのもよし、絵画教室に持参してアドバイスいただくのもよし(お近くならお寄りください、見学・相談は無料です<笑>)、こちらの通信講座(画像掲示板)に参加していただくのもよし、です。

いろいろですね。


Re: 今すること - denco 2006/01/18(Wed) 16:15 No.2291
親切なお返事ありがとうございます。
是非hima先生の教室で教わりたいと思うのですが、そうすると恐ろしく通学時間がかかってしまうので(笑)、実は一昨日から高校の美術の先生にご指導いただけることになりました。
今後機会があれば、画像掲示板へ参加させていただくかもしれませんが、そのときはどうぞよろしくお願いします。
こちらの掲示板にもまた参加させてください。


Re: 今すること - Hima@豊中美研 2006/01/18(Wed) 18:08 No.2292 ホームページ
こちらこそ、よろしく。
投稿楽しみにしていますよ。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 修復家 投稿者:ゆっち 投稿日:2006/01/13(Fri) 21:41 No.2286   
はじめましてm(..)m高校2年でもうすぐ3年にあがるゆっち
と申します。。私の夢は修復家になることです。
美術の先生に学校等について相談しましたが「わかんないな〜」と言われてしまいましたし、ここに行けば確実にいい方向に進めそうだと思える学校を見極めることもできなくて、
美術系の専門学校や修復家について詳しい方を探しています。
専門が希望ですが、専門で大丈夫でしょうか?
修復専門の学校もあったりしますがそれはどうでしょう?
おすすめな学校を知ってる方とかいないでしょうか?
質問が多くてすいませんが、お答えして下さる方お待ちしていますm(v.v)m

Re: 修復家 - Hima@豊中美研 2006/01/14(Sat) 17:15 No.2287 ホームページ
ゆっちさん、ようこそ。

修復は絵画とは勉強の仕方やその目的が異なりますので、私にも適切にお答えするのは難しいです。
高校生で修復家志望という人は珍しいですね。<笑>

ひとつ言えることは学校に行くにしても弟子入りするにしても修復すべてを教えることなど不可能だということです。
たとえば油絵の修復と水墨画の修復では最初から終りまで方法が異なります。
技法的な共通点などひとつもないと言えるでしょう。

どういうジャンルの修復がしたいのか、そのことをふまえて勉強する場所を捜すことですね。
修復の専門学校にもそれぞれジャンル(もっと細かい分類で)があると思います。


Re: 修復家 - ゆっち 2006/01/14(Sat) 21:06 No.2288
アドバイスありがとうございます。
高校で修復家志望が珍しいってことは、その分チャンスかも 
しれないですね!!(推測ですが...)
ジャンルにしても細かいことわ決めていないので考えていこうと思います。
ありがとうございましたm(u u)mまた何かあったら顔を出すと
思いますのでその時わよろしくお願いします★


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 初めまして 投稿者:em 投稿日:2006/01/11(Wed) 23:22 No.2284   
こんにちは、私は芸大に行きたい高校2年次生です。
今までデッサン等は美術の時間にしかやったことがありません。
画塾に通いたいのですが、母子家庭でお金もなく通えません…
独学で頑張って行けるものなのでしょうか?

Re: 初めまして - Hima@豊中美研 2006/01/12(Thu) 14:08 No.2285 ホームページ
emさん、こんにちは。

独学はおすすめしません。
最近は入試が簡単な大学や短大がないこともないですが、そういうところほど授業料が高い。

質問なのですが、画塾は国公立の大学と比較してもごくわずかしか費用がかかりません。
仮に独学で合格できたとして、そういう経済的事情のなかで大学の授業料はどうなさるわけですか?


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ あけまして おめでとう ございます 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2006/01/01(Sun) 23:05 No.2271 ホームページ   
みなさんのお正月はいかがですか?
今年もよろしくお願いします。

本日を期しまして、本文にURLの入った投稿はすべてはじくようにこの掲示板のプログラムを書き換えました。
どこかの馬鹿者が次々と書き込んでくれるので削除の面倒さにたまらなくなって不本意ではありますが規制をかけることにしました。
サイトの紹介は「参照先」欄のみになりますが、ご容赦くださいね。

Re: あけまして おめでとう ございます - ai 2006/01/02(Mon) 10:20 No.2272
あけましておめでとうございます。

Re: あけまして おめでとう ございます - ai 2006/01/02(Mon) 10:30 No.2273
あけましておめでとうございます。
今年は、いよいよ受験生!学力up!画力up!
のんびりやの私ですが絵のうまいクラスの仲間や河合塾でみんなに刺激を受けながら頑張りたいと思います。まずは、冬休みのデッサンの課題!
今日は、描き初めです。


Re: あけまして おめでとう ございます - ai 2006/01/04(Wed) 10:58 No.2275
大切なことを言い忘れていました。私、Hima先生のこのサイト毎日拝見しています。それからシリコンバレーさんやlilyさんetc.のHPにもおじゃましたりして楽しませていただいています。今日は、課題のデッサンを仕上げようと思っています。Hima先生、今年は、存在感のあるデッサンを目指して頑張りますのでどうぞよろしくお願いします。

Re: あけまして おめでとう ございます - Hima@豊中美研 2006/01/06(Fri) 00:37 No.2278 ホームページ
aiさん、こちらこそよろしくお願いします。
デッサン頑張ってください。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 実技試験でとても困ってます・・・・ 投稿者:KYOKO 投稿日:2005/12/21(Wed) 19:11 No.2162   
初めまして。
高校3年生です。
新富山大学(国公立)のデザイン情報学科の受験を考えているのですが、実技試験(デッサン)の傾向が分からなくて困ってます。志望校の新富山大学は今年、高岡短期大学と統合するのですが、高岡短大の過去の実技試験を調べるなど自分なりに努力をしましたが、分かりません・・・・。
どうしても富山大に入学したいです。
少しでもいいので実技試験について教えてください・・・。
よろしくお願いします。

Re: 実技試験でとても困ってます・・・・ - Hima@豊中美研 2005/12/24(Sat) 00:46 No.2177 ホームページ
KYOKOさん、こんにちは。
高3の今の時期から実技の対策をはじめて国公立の大学の合格をめざすのは・・・これはたいへんですね。

新しい大学(学部)ですし近隣(関西)の大学ではないのでこちらには詳しい資料がありません。
皆さんのなかでどなたかご存知の方がおられましたらフォローをお願いします。

KYOKOさんはそういうことよりもまずきちんとした受験指導を受けられることです。
最寄のアトリエや予備校ならば実技の内容を十分に把握されていると思います。
今はどのようなかたちで実技の勉強されているのですか?


Re: 実技試験でとても困ってます・・・・ - KYOKO 2005/12/24(Sat) 01:14 No.2178
回答ありがとうございました。
デッサンは2年間独学でやってます。アトリエには少しの間通っていましたが、勉強との両立がうまくいかず辞めてしまいました。(自宅からアトリエまで遠いんです・・・)一応美術系ですが国公立を目指しているので現在はセンター試験に本腰を入れて頑張っています。時間がある時は簡単なスケッチをしています。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 無題 投稿者:キララ 投稿日:2005/12/18(Sun) 19:53 No.2143   
こんにちは。
最近デッサンの練習をサボっていてやばいと思い描き始めましたが形が狂ってしまいます((汗
たくさん練習しようと思うのですが…。
余談はこのへんにして、私は絵の勉強が出来る高校に進みたいと思っているんですが、絵を勉強したあと、皆さんは何になるのでしょうか。画家やイラストレーターならわかりますが、それで収入を得ている人って少ない気がします。
私は将来親孝行もしたいし好きなものをいっぱい買いたいので収入が安定している仕事につきたいのですが…。
こんな私は絵を描く仕事に向いてないのでしょうか。
へんなことを聞いてすいません。よろしくお願いします。

Re: 無題 - lily 2005/12/18(Sun) 21:32 No.2144
私は某高校のデザイン科に在籍をしている者です
デザインという分野は幅が広いと思うし
やりがいがある仕事だと思います
例えば家具のデザイン、俗に言うインテリアデザイン
他にも車・バイクのデザイン、広告のデザイン
雑誌の編集、印刷会社
挙げていけば現代のデザインの仕事は
きりがないです。「絵を描く」から直結はしませんけど
その過程にある、「企画」を考えることも
やりがいの中のひとつとも思えます
ですから私なんかは美大進学して卒業後は
デザイン事務所で働くのが夢ですね


Re: 無題 - N.N 2005/12/19(Mon) 17:39 No.2149
久しぶりに覗いてみました。先生、一年に一度ですみませんm(_ _)m
キララさん、私も若い頃、絵が描ける仕事をしたいと思ったのですが、美大進学を親に反対されて、建築学科へ行きました。今考えると、プロとして通用するほど絵がうまくなかったので、結果いい選択でした。絵が好きなことは、今おおいに仕事に役に立っています。好きなものがいっぱい買えて収入が安定している仕事かどうかはわからないけど、好きこそものの上手なれ、です。デザインという仕事で考えると可能性は無限ですよ。夢を大切にがんばって下さい。


Re: 無題 - Hima@豊中美研 2005/12/20(Tue) 21:56 No.2157 ホームページ
N.Nさん、おひさしぶりです。
皆さんへのアドバイスどうもありがとうございます。

世間では景気が戻ってきているようですが、建築業界はどうでしょう?<笑>
どんどん夢が膨らむような、そういう明るい時代に早くなってほしいものですね。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ ご無沙汰しております! 投稿者:ひごあね 投稿日:2005/12/01(Thu) 17:55 No.2055   
ひごあねです!
先生お元気ですか?
トヨビのサイトも見るたびに大きくなっていってますね。
さすが先生!

とよなかの広報12月号読みましたよ。先生のお話が出ていますね。
妹と二人で、「おーっ!」と、言いながら読みました。
私の時も同じだったなあ〜と、
先生と仲間がいたから、今がある。そんな風に思います。

突然のことで、私もびっくり・・・ - Hima@豊中美研 2005/12/02(Fri) 04:04 No."2058
>とよなかの広報12月号読みましたよ。先生のお話が出ていますね。
>妹と二人で、「おーっ!」と、言いながら読みました。

はい、私も知らなかったので(他から教えてもらって)豊中市の広報誌を見てびっくりでした。
豊中市出身の有名人・著名人が執筆するエッセイのコーナーなのですが、なんとあの人気画家のマツモトヨーコさんが私の絵画教室にいた頃のことを書いてくださっております。

この仕事をはじめてほんの駆け出しのころの話ですから、あまりある才能をもった受験生の皆さんたちにたいしてじゅうぶんな指導ができていたのか今から思うと心もとないのですが、こうやって書いていただくと少なくとも悪いことはしていなかったんだと安心しましたし<笑>、またなつかしくもあります。

ちなみにマツモトヨーコさんはひごあねさんと同じ高校でしたよ。
比較するわけではありませんが、ひごあねさんの才能もやる気も遜色ないです。頑張ってください。<笑>

現物は↓ここ(豊中市のサイト)にあります。
http://www.city.toyonaka.osaka.jp/toyonaka/seisaku/kouhou/kohotoyo/200512/49.pdf


それはびっくりしますね - ひごあね 2005/12/02(Fri) 07:25 No.2059
マツモトヨーコさんは、私と同じ高校なんですか・・・知りませんでした。
「遜色ない」だなんて、おそれ多いです。
私は役に立たない知的好奇心病みたいなものです。

あと5年ぐらい大学院に行くことになりそうです。
とはいうものの、もたもたしていられないので、来年は個展を開きたいと思っています。
将来的には、姉妹で展示をしたいですね。

講師業は非常勤であるものの、わりと順調です。
私ができることとは何だろうかと、悩む日々です。
もちろん、教えていて、「生き甲斐」とはこういうことなのかなあと、思う時もあります。
私もいつの日か、先生のように「安心」する日がくれば良いなあ。(笑)


Re: ご無沙汰しております! - Hima@豊中美研 2005/12/02(Fri) 16:14 No.2061
あと5年も大学院か・・・よほど居心地がいいのかな。<笑>
ひごさんのやっているのは変化(技術革新)の激しいジャンルですからね、たいへんだと思います。
今年はどこの大学に教えに行ってるのですか?


Re: ご無沙汰しております! - ひごあね 2005/12/02(Fri) 17:34 No.2062
しょっちゅう大学院には行きませんけどね。遠いので!
居心地はよいですよ(笑)。図書館は特に。

私は最近はメディアアートやウェブコンテンツよりも、
初心に戻ったというと変ですが、
グラフィック・デザインの方が楽しくなってきました。
紙という媒体の楽しさに改めて気付いたといった方が良いかもしれませんね。
個展を開くなら、紙にアウトプットしたものになると思います。
しかし、一つの表現手法にこだわることなく、いろいろなことをやっていきたいと思います。
久しぶりにプログラミングなどもやってみたいし・・・(浮気性ですね)。

講師としては、相変わらず武庫川女子大と関西大学です。
いろいろと、、、大変です。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 志望校について悩んでいます。 投稿者:キララ 投稿日:2005/11/23(Wed) 18:48 No.2028   
中3受験生です。
この前校長先生との面談があって、
高校は美術科を、第二志望は同じ学校の普通科を受けたいと話しました。そこで、今から本気で入ろうと思うなら一日2時間は描かなくちゃいけないといわれました。それは頑張れると思ったんですが正直学力は並みで絵は下手なので、普通科にしようか悩んでいます。
校長先生は本気で受ける気があるならデッサンの先生を紹介してくれるといってくださいました。それで、油絵を高校で学びたいのですがまだ一度もやったことがなくて勉強もしなきゃいけないし…って大変です。
なんか文章長いしぐちゃぐちゃですいません。
ちなみに美術科40人普通科200人と枠が狭いです。
どなたか意見下さい。よろしくお願いします。

Re: 志望校について悩んでいます。 - Hima@豊中美研 2005/11/24(Thu) 08:53 No.2032
キララさん、こんにちは。
一日2時間ですか、ずいぶん厳しいことを言われましたね。
高校入試の場合、それほどは必要ないと思います。他の学科2科目ぶんくらいの時間をあてればいいと考えましょう。
それより英語や数学など他の学科の勉強を頑張ってください。全体のバランスが大切ですよ。
実技に関してはポイントを押さえた指導を受ければ大丈夫ですし、独学で方向違いのことをやっているといくら時間をかけても伸びないものです。
美術担当の先生にも相談してみるといいと思います。


Re: 志望校について悩んでいます。 - キララ 2005/11/24(Thu) 18:27 No.2033
お返事ありがとうございます。
一日2時間といったのは私の行きたい高校の美術科が県で一つしかないという事でいったんだと思います。
頑張って勉強も両立させていきたいと思います。
適性検査は配点が大きいので不安がありますが練習していきたいと思います。ありがとうございました。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ ただ描くという事ではなく・・? 投稿者:ryohe@東京 投稿日:2005/11/22(Tue) 15:48 No.2019   
たまにはこちらの掲示板にも描いてみよう、、、。

デッサンを描いてて思ったのですが、
気持ちを込めるって何でしょうか。モチーフの良さを見つける事でしょうか?または上手くなろうという向上心?

やはり描き手のスタンスというか、メンタル面が馬鹿正直に現れるものなのでしょうか。
是非皆さんの意見を聞かせてください。

Re: ただ描くという事ではなく・・? - ryohei@東京 2005/11/22(Tue) 15:49 No.2020
あぁぁ、名前が・・・。

Re: ただ描くという事ではなく・・? - Hima@豊中美研 2005/11/23(Wed) 02:55 No.2024 ホームページ
いろいろあると思いますが、見えるものをそのままなぞっているような描き方を「気持ちがこもっていない」と言いますね。
「感じること(感動なども含めて)ができれば必ず表現できる。逆にそれがないといくら上手に描いてあっても救いようがない・・・」とか言うこともあります。


Re: ただ描くという事ではなく・・? - ryohei@東京 2005/11/23(Wed) 21:19 No.2031
みたままをそのままを素直に表現(これが難しい・・)+そのモチーフの美しさをみつける眼が必要なんですね。
うじうじ考えてないで描くべきなんでしょうけど、描いていたら色々考えてしまって憂鬱になってしまいました。
手をひたすら描いてるんですが、(あまり描き込まずクロッキー程度の描き込みにとどめて)ふとそんな事を考えてしまいました。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 進路相談・・・ 投稿者:ちよこれいと 投稿日:2005/11/17(Thu) 23:05 No.1988   
はじめまして。ちよこです。
実は美術大の空間デザイン系の学科に進学を考えているのですが、技術がまったくといっていいほどありません。部活が多くてデッサン教室に通うのも厳しそうなのですが、こちらの講座で力をつけることはできないでしょうか。

Re: 進路相談・・・ - Hima@豊中美研 2005/11/20(Sun) 00:19 No.1999
「通信講座」掲示板ではほんの基礎的なことしかやっていませんので大学受験の場合は受験指導の経験豊富な先生からきちんと指導を受けたほうがいいです。教室での実際の指導と掲示板とでは中身(指導内容のきめ細かさなど)がぜんぜん違います。

大学進学と部活のいずれを取るかということになりますか?
こちらの教室では「両立」させている高校生はいくらでもいるのですが・・・<笑>


Re: 進路相談・・・ - ちよこれいと 2005/11/21(Mon) 22:50 No.2015
ありがとうございます。
そうですか・・・もう一度よく考えて学校の先生と相談してみます。ありがとうございました。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ ご報告 投稿者:しーぽん 投稿日:2005/11/21(Mon) 00:01 No.2007   
無事女子美術大学に合格することができました!といっても推薦で、倍率1倍でしたけど・・・。しかもデザイン学科ではなくメディアアート学科に変更しました。そちらの方がやりたいと思う気持ちが強くなってしまって。親に金かかりすぎ!!と言われてしまっていますが(汗)
今まで私の質問に快く答えてくださりとても感謝しております。心がかなり軽くなりました!そしてこれからのみなさんどうか頑張って下さい!!応援しています!
デッサンの方はこれからも続けたいと思っているので、投稿するかもしれません。その際はどうかよろしくご指導お願いしますHima様!!

Re: ご報告 - Hima@豊中美研 2005/11/21(Mon) 07:17 No.2009
しーぽんさん、
女子美術大学合格おめでとうございます。私もうれしいです。
倍率1倍といっても全員が必ず合格するというわけではありませんので、これまでの努力の結果だと思いますよ。
ただし、この世界はこれからが大切ですので好奇心をどんどん燃やして前向きに進んでください。
入学までも大切な勉強の期間ですからこのままデッサンの勉強を続けられるのはとても良いことです。
次のメンテ時には表紙の「合格おめでとう!」欄にも本年度第一号として載せさせていただきますね。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 就職について 投稿者:Waku 投稿日:2005/11/20(Sun) 20:20 No.2005   
まだ先のことですが
美術系の高校や大学を進むとすれば
就職はどのような仕事に就けるようになるのでしょうか。
芸術関係の仕事にまだ詳しくないのでできれば教えて下さい。

Re: 就職について - Hima@豊中美研 2005/11/20(Sun) 21:26 No.2006
教育・研究(教員免許など)と建築やインテリア関係(生命にかかわる仕事など)に関連していくつかの「国家資格」が必要な職業がありますが、それ以外は医学部のように特定の職業に直結したかたちでこれと言えるようなものはありません。
卒業後の進路は美術、デザイン、工芸になどに関連するあらゆる「仕事」だと考えてください。
それから「就ける」という言葉の意味ですが、「可能性がある」ということであって卒業すれば誰でもその職業に「就ける」という意味ではありませんので、誤解なきようお願いします。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 高校 投稿者:水野 投稿日:2005/11/16(Wed) 23:49 No.1984   
初めまして。
私は今中学1年生です。気が早い感じもするのですが、高校は美術系を受けたいと思っています。推薦で行けちゃう頭のいい子じゃないのでそれは当たり前ながら無理です;
そこで困っているのが、『どこを受けようか』です。住んでいるところは群馬県高崎市です。一人暮らしでもいいんですが、あまり遠くなく、関東がいいんです。まぁ、できれば一人暮らしという感じにはなりたくなりません。どこか、良い高校などはありませんか?私は特別に絵が上手と言うわけではないです。(賞状も絵では2枚ほどしか貰ったことがありません)
宜しくお願いします。

Re: 高校 - Hima@豊中美研 2005/11/17(Thu) 07:51 No.1987
水野さん、ようこそ。
こちらは遠方なので適切なお答えができません。
どなたか、詳しい方が見ておられればフォローよろしくお願いします。


Re: 高校 - euzevio 2005/11/18(Fri) 00:47 No.1990
こんばんわ、初めまして
今ネットで調べた所、群馬県高崎市内にいくつか予備校や美術研究所が見つかりました。
私も遠いので良く分かりませんが、そこで聞いてみてはどうでしょう?詳しく教えてもらえると思います。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 探してます 投稿者:成瀬 詩音 投稿日:2005/10/16(Sun) 09:28 No.1938   
こんにちは、画塾に通い始めて約2週間の成瀬です
私は、昔からマンガに影響を受けやすい体質なのですが
デッサン、美術などを詳しく描かれているマンガは無いでしょうか?
宜しければ、ご紹介して下さい

Re: 探してます - Hima@豊中美研 2005/10/17(Mon) 01:24 No.1939 ホームページ
こんにちは、成瀬さん。
デッサンのマンガって画家が主人公のストーリーとかそういうのですか?
私はマンガのことは不案内なのでわかりませんが、他の皆さんに詳しい方がおられるかも知れません。
皆さん、フォローおねがいします。


Re: 探してます - 成瀬 詩音 2005/10/17(Mon) 10:37 No.1941
Himaさんレス有難う御座います

美術関係の事を多く描いてあり
初心者に参考になる、マンガなら何でもいいです。



Re: 探してます - euzevio 2005/11/18(Fri) 00:42 No.1989
こんばんわ
初めまして(^-^ )
hima先生お久しぶりです。

デッサンの優れた漫画という事でしょうか?
それでしたらビジネスコミックあたりが良いと思います。
たとえばビッグコミックとかですね。
うちの美研で京都セイカに受験する方がいらっしゃいますが、たまに横から話しが聞こえてくるので、覚えてる範囲で話しますね。

デフォルメされた絵を多く見かけると思いますが、基本はリアル→デフォルメの順に学ぶのが良いと思われます。理由はデフォルメされた漫画はその作家さんの個性ですので、こういった漫画を模写するのはあくまでポーズや動きに重点を置く事。表情などは参考にする程度に留めた方がいいです。これをそっくり真似すると成瀬さんの個性が出にくくなります。
簡単に言えば「人と同じ絵」を描いてもダメだという事です。

そこで成瀬さんの質問なのですが、デッサンの参考になるなら「ゴルゴ13」がいいと思います。またアメリカンコミックもデッサンの優れた絵が多いです。美術関係の事を題材にした漫画は良く分かりませんが「ギャラリーフェイク」は美術関係だったと思います。

長文、読みづらくてすみません。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 自己紹介遅れました。 投稿者:ぺけ 投稿日:2005/10/31(Mon) 18:10 No.1955   
初めて投稿させていただいてから、だいぶ経ちますが、、。


私はいま大学生ですが油絵を学びたいです。
長い目(3年〜)で考えておりますが、機会があったらまた大学に行きたいと思っています。その場合、大学と大学院ではどちらの方が良いのでしょうか?
よろしくおねがいします。


Re: 自己紹介遅れました。 - Hima@豊中美研 2005/10/31(Mon) 21:46 No.1956 ホームページ
こんにちは、

いままで大学で勉強(研究)されている分野とを跨ぐような形で絵画の勉強をされるというのならば大学院から始めても問題ないと思います。迎える側(美術大学)にとっても価値のある学生になれます。
まったく別ジャンルということならば学部(といっても3年次編入などのかたちもありますが)からのほうがしっかり基礎の勉強ができていいでしょう。


Re: 自己紹介遅れました。 - ぺけ 2005/10/31(Mon) 22:54 No.1957
どうもありがとうございます。

いろいろ進学の仕方はありそうですね。
自分に合った進路を探していきたいと思います。
とにかくそのためにも今は描きます。
必要云々ではなくデッサンは楽しいです。
初心者の強みです。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ お久しぶりです 投稿者:光岡智史 投稿日:2005/10/23(Sun) 19:01 No.1948   
覚えていらっしゃるでしょうか?
今年の夏、6月から7月にかけて教室の方でお世話になった、京都工芸繊維大学の3年次編入を目指していた光岡です。
京工繊は、自らの怠慢と慢心で不合格になってしまいましたが、神戸大学発達学部人間行動・表現学科造形表現論コースへの3年次編入試験に無事合格しました。

お世話になったにも関わらず、教室に通わなくなってしまってから連絡を怠っておりました。申し訳ございません。
今回無事合格できたのも、本当に短い間ではありましたが、教室に通わしていただいた期間の賜物だと思っています。

今まで美術の教育を受けてこなかったため、不安でいっぱいですが、切り拓いた道を一歩一歩謙虚に歩んで行きます。
ありがとうございました。

Re: お久しぶりです - Hima@豊中美研 2005/10/24(Mon) 14:15 No.1949 ホームページ
光岡さん、こんにちは。
「覚えていらっしゃるでしょうか?」なんて・・・ついこの前のことではありませんか。
神戸大学発達学部人間行動・表現学科造形表現論コース(長い名前ですね<笑>)への合格おめでとうございます。
えっと、その神戸大の学部・コース受験はあまり指導経験がなかったのですが編入試験にも実技がありましたよね?
もしあったとすればいくらかはお役に立てただろうと思うと私も嬉しいです。

でも、すべてこれからですから気を緩めないようにしてくださいね。
発達学部での勉強内容なんて難しいことはわかりませんが、デッサンくらいならばこれからも指導させていただきますのでよろしければデッサン講座に投稿してください。


Re: お久しぶりです - 光岡智史 2005/10/24(Mon) 18:13 No.1950
レスありがとうございます。
編入試験の実技試験は正解がひとつしかないような図形を描く問題でした。
上手さが点数をどれほど左右するかどうかも分かりませんでした。
しかし、その実技での技術面でもちろん役に立ちましたし、小論文や面接で、教室で刺激された感性が本当に役に立ったと思います。
いずれにせよ、教室に通わなければ合格はありませんでした。
今だから言えることなのですが、京工繊の試験は、
実は条件を外すという大失敗を犯してしまいました。
間違いではありますが、その書いた作品には満足していましたし、
学科試験も問題なくできたのですが…
縁が無かったのだと納得しています。
むしろ結局神戸大学に縁があったのだと。

本当に、未だ何一つ為しえたわけではありません。
この合格に意味を添えるのは、常に行動し続けている現在進行形だと思います。

デッサンは結局ほとんど最初の技術でごまかしましたから…
初心に返るというより、元より初心ですが、
また投稿させていただきたいと思います。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 入試科目 投稿者:ハンド 投稿日:2005/10/20(Thu) 01:12 No.1943   
はじめまして。
 建築を勉強したくなり、芸大・美大の建築学科について調べていたところ、芸大・美大では実技試験がかされることがあると知りました。
 けれども試験に指定されている写生・空間構成・造形などが、具体的にどういったものなのか見当が付きません。また、一般的に実技の受験対策にはどの程度の準備期間が必要なのかもわからず、右往左往しています。
 豊中美術研究所様のHPで紹介されている赤本、受験案内等にはそういった実技の問題は収録されているのでしょうか?
 芸術系の赤本を見たことがないので…。
 教えていただけると有り難いです。

Re: 入試科目 - Hima@豊中美研 2005/10/20(Thu) 01:22 No.1944 ホームページ
ハンドさん、こんにちは。
赤本には実技入試の課題(過去3年間)も掲載されています。
ただし、問題を読むだけではたぶん内容がわからない(ポイントがつかめない)と思いますので短期間でも最寄の研究所・美大受験予備校の指導を受けられるといいでしょう。

他の学部(美術やデザイン)に較べれば、実技点の比率が低いので今からでも間に合う大学もあります。(といっても急いでくださいね。)


ありがとうございます。 - ハンド 2005/10/20(Thu) 02:57 No.1945
 赤本は早速買おうと思います。
 本当はそちら(豊中美術研究所様)に通うことができればいいのですが距離的に少し無理で…。インターネット美術講座というステキな講座にとても惹かれますが、スキャナを持っていないので参加できないです…(涙)
 最寄でどこか指導を受けられるところを探してみたいと思います。
 ありがとうございました。


あっ、 - ハンド 2005/10/20(Thu) 03:08 No.1946
インターネット美術講座の投稿作品やそれへの批評、とても勉強になります。投稿には参加できませんが、他の人の投稿作品を拝見するだけでもためになるので。

覗くの専門ですが、今後もこちらに寄せさせてください。


Re: 入試科目 - Hima@豊中美研 2005/10/20(Thu) 13:28 No.1947 ホームページ
いえいえ、こちらの教室への勧誘はいたしませんのでご安心ください。<笑>
教室は現在ほとんど満席の状態です。(私大推薦入試が終われば募集を再開しますが)

インターネット講座でも建築科向けの実技課題をきちんと取り上げたいと思っているのですがそこまで手がまわりません。『第2室』のほうでかろうじて「サワリ」だけでもご覧いただけることがあるかと思います。(投稿は受け付けています)

他にもROM専の方がたくさんおられますので、どうぞこのサイトを存分にご利用ください。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ はじめまして。 投稿者:雄気 投稿日:2005/10/17(Mon) 03:34 No.1940   
はじめまして。
本日登録させて頂きました。金山雄気といいます。
大学一年生の18歳です。
現在の大学を卒業した後、美大を受験するかもしれないので、デッサンの経験が浅く申し訳ないのですが、投稿した際の好評は美大受験用でお願いします。(投稿時にもお伝えします)

本当にデッサンは初心者で、とりあえず技法書紹介のページにあった「デッサン7日間」はよんだのですが、次にどれを読むべきなのか迷っているので、お勧めの本があったら教えてもらえないでしょうか。
本屋に行くとデッサン関係の本は結構あるのですが、どれが受験で対応できる本なのかがわからないのです。
よろしくお願い致します。


Re: はじめまして。 - Hima@豊中美研 2005/10/18(Tue) 13:48 No."1942 ホームページ
受験関連の書籍については下のページにまとめてあります。(最新情報ではないのでご容赦)
http://toyobi.com/art/cc_magazine_s.html
すべて見たわけではありませんので、どれがいいとは言えないのですが店頭で立ち読みして何かを「感じる」作品があれば購入していいでしょう。
逆に著者のデッサンや参考作品があまり良くない場合は無視してください。

どちらかというと受験生向けの技法書よりも美術書籍で「勉強」されるほうがいいですよ。
http://toyobi.com/art/cc_books.html
当然のことながら受験用の技法書とは雲泥の差があります。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ はじめまして 投稿者:空楓 投稿日:2005/10/15(Sat) 01:10 No.1935   
はじめましてこんばんは。
私は高校2年です。美術の専門学校に行きたいので少し遅いと思いますがデッサンの勉強をしようと思っています。でも週1時間美術の授業で絵を描いているくらいで全くの初心者でなにをするのかわかりません・・・初めてデッサンするのに書きやすいものやコツがあれば教えてください。お願いします。
ちなみに高校は商業高校です。

Re: はじめまして - Hima@豊中美研 2005/10/15(Sat) 21:09 No."1937 ホームページ
空組さん、こんにちは。
そうですね、最初は通信講座トップページ( http://www.toyobi.com/cc/ )の「お手本」にあるモチーフなどを描いてみてください。
「コツ」というのはなかなか書きにくいのですが、適切な指導のもとでどんどん描くことが早道だと思います。
高校の美術の先生に見てもらえらばいいですね。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 初めまして 投稿者:しーぽん 投稿日:2005/10/05(Wed) 05:25 No.1922   
初めまして。しーぽんというものです。こんな朝早くから申し訳ありません。私は高3で第一希望が女子美のデザイン科なんですが、デッサンの勉強は今年の8月からし始めて、スタートの遅さに不安を感じています。日曜日以外は毎日3時間美研に通っているのですが、なかなか上手くなりません。今まで美術の経験は学校の授業程度で、知識もありません。英語などの学科は、中2からずっと英語塾などに通っていたので、大丈夫だとは思うのですが。何かご意見お願いします。

Re: 初めまして - Hima@豊中美研 2005/10/05(Wed) 23:21 No.1925 ホームページ
しーぽんさん、

たしかに少し遅いスタートだとは思いますが週6日3時間(ということは週に18時間)研究所に通って描いているのですから現役で合格するつもりで頑張ってください。厳しいところほど「浪人するのがあたりまえ・・・」なんて雰囲気になりがちですが、そういうことは浪人が確定してから考えることにしましょう。

技術的なことは研究所の先生にまかせて大丈夫ですのでここではそれ以外のことをアドバイスします。
美術大学というのは熟練度が高いという意味での「うまさ」以外にも受験生にいろんなものを求めています。それが何かをよく考えてみることです。
どんなことだと思いますか?


Re: 初めまして - しーぽん 2005/10/09(Sun) 00:14 No.1927
返信遅れてすいません。やっぱり勉強意欲とかぜったいここに入るぞと思う熱意とかですかね?すみませんこんなことくらいしか思いつきませんでした・・・(><)

あと私は推薦入試を受けるんですけど(自己推薦)小論文とスケッチと選択なんですが、どちらがいいのでしょうか。小論文は模試ではいつもCかDでした。。


Re: 初めまして - しーぽん 2005/10/09(Sun) 00:21 No.1928
すみません小論文とスケッチの選択は違う科の方でした。無視しといて下さい。

Re: 初めまして - Hima@豊中美研 2005/10/09(Sun) 09:10 No.1929 ホームページ
熱意ではないです、それも大事ですが。

簡単な言葉で言えば発想する力やイメージする力です。
美大の先生は一般人とは違って「熟練度(うまさ)」にはなかなか感動してくれないのですね。<笑>


Re: 初めまして - しーぽん 2005/10/09(Sun) 18:24 No.1930
そうですか。まさにその通りだと思います!美研でも、なんであんなに上手いのにまぁまぁしか言わないんだろう?私って何!?とか思ってます(><)うーんやはり発想する力などを養うにはいろんな作品を見ることですか?美研でそう言われたような。

Re: 初めまして - euzevio 2005/10/09(Sun) 23:07 No.1931
こんばんわ^^初めまして
うちの美研の先生が言うには「上手い絵や綺麗な絵は見慣れてるから」だそうです(笑)
試験でも並べて見た時に、インパクトのあるほうが受かるそうですよwま、そういう事もあるということでしょうけど・・・


Re: 初めまして - Hima@豊中美研 2005/10/10(Mon) 13:37 No.1934 ホームページ
>うーんやはり発想する力などを養うにはいろんな作品を見ることですか?美研でそう言われたような。

いろんな作品を見て(←これは受験生や美大生の作品のことではありません)、そしてたくさん「感動」することですね。


Re: 初めまして - しーぽん 2005/10/15(Sat) 14:21 No.1936
ありがとうございます!日々精進いたします!

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 突然すみません… 投稿者:rei 投稿日:2005/10/10(Mon) 11:33 No.1932   
はじめまして。突然すみません。デッサンとは関係ないのですが絵画作品の展示の仕方がわからなくて困ってます。キャンバスではなくて、ボードに描いた油絵はどのように展示するものなのでしょう?それともやはり、ボードは展示しないものなのでしょうか?

Re: 突然すみません… - Hima@豊中美研 2005/10/10(Mon) 13:35 No.1933 ホームページ
ボードの場合でも普通の油絵額で展示します。
厚みが足りない分は裏からキャンバス枠か発泡スチロールの厚板で押さえます。
(簡易的に押さえ釘でそのままとめる場合もあります)
鑑賞者にとってはボードか張りキャンかなど関係ない、というかわかりません。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 初めまして 投稿者:紗代 投稿日:2005/10/05(Wed) 18:25 No.1923   
私は将来イラストレーターになりたいのですが、
絵が下手なんです。どうしたらいいでしょう?

Re: 初めまして - Hima@豊中美研 2005/10/05(Wed) 23:22 No.1926 ホームページ
紗代さん、

絵が下手なプロのイラストレーターはいくらでもいます。
あきらめずに頑張ることですね。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 無題 投稿者:himo 投稿日:2005/09/30(Fri) 03:44 No.1912   
euzevioさんありがとうございます^^
なんかeuzevioの書き込みを見る前に先ばしっちゃって
なんか基本のデッサンの本を買って
今まで書いてました^^’’
中学以来なのですごい久しぶりで楽しくてこんな時間になっちゃいました^^’’

予備校にはいりたいんですけど
もう末期ですよね^^’’
春からスタートしようかなと思います

それと自分の進路についてもうすこし考えていこうと思います
お金のこととか やりたいこととか

どうもありがとうございます!

Re: 無題 - himo 2005/09/30(Fri) 03:45 No.1913
ミスりました ごめんなさい

Re: 無題 - euzevio 2005/10/01(Sat) 00:03 No.1916
こんばんわ
そうですね、予備校によっては10月以降から受け付けなくなる所もあります。でも、事情を話せばだいたい入校させてもらえると思います。例えば浪人するつもりだとか、推薦入試狙いだとかです。

進路について考えて決まったなら早く通ったほうがいいですよ。
美術系に限った事ではなく、早いほうがいいに決まってます。
あ、でも進路はじっくりですけど・・・(笑)
もし大学には進むつもりなら今のうちに学科をやっておいたらどうでしょう?難関私立美大には結構学科が難しい所もありますので・・・


Re: 無題 - himo 2005/10/02(Sun) 13:35 No.1917
一週間後に予備校の体験入学にいこうとおもいます。
周りがうまくて自分は初心者なんでひけるんですが
はずかしさを捨ててどんどんやっていこうとおもいます。
実話俺桑沢にいきたいんです。
初心者の俺がゆうのはずうずうしいとおもうんですが
今の自分がすごい厳しいのはわかっているんですが
どうしてもいきたいんです。

もともと建築に興味があって
でも自分は室内空間とかをやりたくて

あそこには自分のやりたいことがあって。
他にもあるんですが、他の専門は書類選考だけではいれるんですよね。
それって自分としては疑問があって。高校ですら夜まで塾行ったり夏期講習とか冬期講習とかいってきてるのに、
就職に一番かかわるところで テストなしで入学するとゆうのに疑問がありまして。
それとなんも知識のない初心者が集まるところと
予備校やらなんやらで勉強してきた人達が集まるところではyはりやることもレベルが違うとおもいますし。
何年かかろうがいきたいんです。


Re: 無題 - Hima@豊中美研 2005/10/03(Mon) 00:26 No.1919 ホームページ
現役で合格するつもりで頑張りましょう。
建築やインテリアデザインならば短期間でもポイントを押さえればうまくいくことがあります。
(熟練度よりも大切なものがある、という意味です)


Re: 無題 - euzevio 2005/10/03(Mon) 09:21 No.1920
おぉ!
自分の行きたい所も決まって、その決意も固まってるなら絶対大丈夫ですよ^^
つらい事も多いですけど、いっしょにがんばっていきましょう。


Re: 無題 - himo 2005/10/03(Mon) 14:50 No.1921
Hima@豊中美研さん
レスありがとうございます。
現役ですか^^’’俺がいきたい桑沢だと1月29、30に入試試験があるようです。短期間でポイントを抑えるにはやはり予備校ですよね でも不安です^^’’

euzevio さん
レスありがとうございます
意思も決意も決まってるんですが
それに伴う知識やスキルがまったくなくて。。。
でもおれ自身こおゆう世界が大好きで
きっとできると思うんです。
一緒にがんばっていこうと言われて勇気づけられました!^^


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 門前払い 投稿者:始めまして 投稿日:2005/09/26(Mon) 10:12 No.1900   
始めまして、成瀬と言いますが
私は、地方に住んでいるのですが、デッサンの勉強を
独学で参考書などを見ながらがんばっていたのですが、

先生などに、指導して欲しくていろいろ探してみて
画塾に行ってみたのですが、あっさりお断りされてしまいました。
そのデッサンスクールでは、
美大希望の人以外は教えたくないとの理由だったのですが、
美術予備校などでは、趣味でデッサンなどの指導を受けるひとは、あまり居ないのでしょうか?

もうひとつの、デッサンスクールの見学に行こうと思っているのですが、そこでアドバイスが欲しいのですが

美術予備校に、趣味でデッサンの勉強を受けようとするのは、
迷惑なのでしょうか?


Re: 門前払い - Hima@豊中美研 2005/09/26(Mon) 11:13 No.1901 ホームページ
成瀬さん、こんにちは。

>美術予備校に、趣味でデッサンの勉強を受けようとするのは、
>迷惑なのでしょうか?

迷惑ということはありませんが、画塾(予備校)によってはそういう方針のところもあるかも知れません。
それと一般のデッサンと受験用のデッサンとは中身が少し違いますので指導上の配慮も必要になります。
事情はさまざまですのでよくご相談なさってください。
小さい画塾のほうが柔軟に対応していただけると思います。(私の教室では受け入れています)

趣味で学ばれる場合は一般向けのデッサン教室を捜されるのが最善だと思いますよ。
(もしお近くにそういうところがあれば、ですが)


Re: 門前払い - 始めまして 2005/09/26(Mon) 11:30 No.1902
お返事有難う御座います
学校の方針もあるでしょうし、悔しかったですが
とりあえず、納得はしています

>趣味で学ばれる場合は一般向けのデッサン教室を捜されるのが最善だと思いますよ。
ちょっと、田舎なので難しいです。
デッサン教室も身近にあるのかも知れませんが、
調べ方が分からないです。

電話帳と、インターネットで2件ほど見つけたですが
どちらも、美術予備校って感じです。

もう一件、見学に今日行こうと思っているのですが
授業中に、一人で見学に行くのは勇気がいりますね(汗)


Re: 門前払い - Hima@豊中美研 2005/09/26(Mon) 16:19 No.1903 ホームページ
教室のさがし方ですが、
お近くの画材店に訊ねてみられると評判のいい絵画教室(先生)を紹介していただけると思いますよ。
この方法は電話帳やインターネットよりも確実で間違いもありません。


Re: 門前払い - euzevio 2005/09/28(Wed) 22:04 No.1905
こんばんわ、もう見つかったかもしれませんが・・・。
〜美術予備校よりも〜美術研究所の方が一般の方も教えてますね。
最近は少子化で受け入れを広くしている所も多いみたなので、結構脈はあると思います。
近くに美術教室があれば一般の人はいいと思いますよ。それこそHima先生の近くの画材店でたずねた方がいいですね。電話長やインターネットには載ってないのが多いので。


Re: 門前払い - 始めまして 2005/09/29(Thu) 12:14 No.1908
Hima@豊中美研さん、euzevioさん、お返事有難うございます
なんとか、指導してもらえる所が見つかりました。

しかし今度は、新しい悩みが出てきました
その画塾は、美大を殆どの方が目標にしているらしく
生徒さんは、殆ど女子高生ばかりで、
孤立しそうな予感です。

出来れば、男子が10人くらい居れば嬉しいのですが
画塾では普通、比率的には9対1(女子、男子)の割合でしょうか?


Re: 門前払い - euzevio 2005/09/29(Thu) 19:01 No.1910
結構女の子が多いみたいですが場所にもよるんじゃないですかね。
自分の所も自分以外皆女子高生ですが、全然仲良くしてます。
見るといっても絵なので、性別は全然気にしてません。
むしろ、自分が男なので女の子の方が嬉しいような・・・(笑)
気にする人は気にするもんですかね。
絵を習いに行ってると思って、他に画塾がなければがんばってみてはどうですか?


Re: 門前払い - 始めまして 2005/09/30(Fri) 09:49 No.1914
euzevioさんアドバイス有難うございます
そうですね、絵を習いに行っているのでいるので
あまり気にしないようにします


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ はじめまして 投稿者:himo 投稿日:2005/09/29(Thu) 17:30 No.1909   
自分は18歳の男なんですが進路を考えるうちにデザインなどに興味を持ちその方面に進もうと思っているのですが、
デッサンとゆうものがそもそもよくわからず
絵とかは中一以来描いたことがなくて

予備校に行こうかなと思っているんですけど、
今まで美術部やそういったことをしてきた人達ばかりなような気がして ついていけるか不安です。

予備校行く前になにか独学で勉強しときたいのですがどのようなことからはじめれば良いでしょうか?
お願いします。

Re: はじめまして - euzevio 2005/09/29(Thu) 19:19 No.1911
こんばんわ、はじめまして。
hima先生ではありませんが、経験者の意見として聞いてもらえればいいです。

大事なのは自分の意志ですね。どんなにつらくても絶対あきらめない気持ちが大事です。
もし、意志が弱ければどんな予備校に通っても難しいと思います。
美術系は普通の予備校と違ってやる事も専門的で最初は基礎を多く勉強し、自分の描きたいものと実際予備校でやる事が違う場合が多いです。
意志さえ強く持てば経験者の方たちから多くのことを学べます。今は不安なことが多いですが、ずっとやっていれば、自分と同レベルの人よりも、上の人が教室にいてくれたらって思うようになります。
それと、独学はやらない方がいいです。変な癖がついてしまうとなかなかそれを取り払うのは難しくなってきます。ですので、なにもやらずにさっさと予備校に入ってしまいましょう。変な癖で多いのは綺麗に描こうと思うあまりデッサンが弱く(薄く)なってしまう事です。この癖がつくと人によってはここで1ヶ月くらいつまずく人もいます。
予備校に行く前にやる事があるとしたら、自分の進路に対して真剣に考えておく事が良いと思います。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ タッチ 投稿者:いっちゃん 投稿日:2005/09/28(Wed) 02:22 No.1904   
よくデザインの構成が終わったときにタッチをやっているのですがいまいちタッチでの塗り方がわからいのですが是非教えてください。

Re: タッチ - Hima@豊中美研 2005/09/29(Thu) 01:14 No.1907 ホームページ
デザインの構成のタッチというのはどういう意味でしょうか?
ポスターカラーの筆づかいのことですか?


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ はじめまして。 投稿者:nao 投稿日:2005/09/19(Mon) 09:02 No.1891   
今まで絵・デッサン等とは無縁の生活をしてきたのですが最近少し興味を持つようになってきました。でも鉛筆と紙を前にして何かを描こうとしてもすぐに幼稚な絵になってしまい少し自己嫌悪になります。もともとこれが絵が苦手の原因でもあるんですが・・・
何かいい練習方法はあるのでしょうか?やっぱり数を描いて行くことが必要なのでしょうか。

Re: はじめまして。 - Hima@豊中美研 2005/09/20(Tue) 06:05 No.1893 ホームページ
naoさん、

そうですね。
ひと言で説明できるような(うまく伝わるような)上達のコツとかがあればいいのですが・・・

数を描くこと、良い作品をたくさん見ること、描きながらいろいろ考えること(感じることも)・・・などでしょうか。
(良い指導者を見つけるというのもありますが、これは一番難しいかも<笑>)

徐々に上達するというのではなくて、ある時突然に描けるようになることもありますし
そういうチャンス(機会)を逃さないためにも描き続けることは大切です。


Re: ありがとうございます。 - nao 2005/09/25(Sun) 18:35 No.1898
何はともあれ時間があれば鉛筆を動かしています。
いずれ上達するんだと思いながら・・・笑・・
モチーフは最初のうちは球体が良いのでしょうか?


Re: はじめまして。 - Hima@豊中美研 2005/09/25(Sun) 22:40 No.1899 ホームページ
モチーフは何でもいいのですが、最初は通信講座の「お手本」のなかから簡単なモチーフを選んでください。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ はじめまして 投稿者:ゴーヤーチャンプルー 投稿日:2005/09/19(Mon) 09:55 No.1892   
僕も今までお絵かきとは無縁だったのですが、最近絵を描くことの楽しさを覚え、うまくなりたいと思うようになりました。
どんな絵を描くにしても鉛筆デッサンやクロッキーができないと話にならないと思っていたところ、いいサイトを発見したので参加させていただく事にしました。
情けない事なのですが、今年高校卒業して、今はプーです・・
この歳(18)から始めて、うまくなれるかどうかはわかりませんが、うまくなりたいと思う気持ちは強いです。
気が早いかもしれませんが、やっとやりたい事が見つかったような気がしてます。
すごく上手な方が「始めた年齢は関係ない。どれだけたくさん描いたかだよ。あと才能」と言っていたので始めてみる気になりました。
実際のところどうなのでしょう?多少は関係あると思いますが、スポーツほど始める年齢は関係ないのではと都合よく考えています。

Re: はじめまして - Hima@豊中美研 2005/09/20(Tue) 06:12 No.1894 ホームページ
ようこそ、ゴーヤーチャンプルーさん

>この歳(18)から始めて、うまくなれるかどうかはわかりませんが、うまくなりたいと思う気持ちは強いです。
>気が早いかもしれませんが、やっとやりたい事が見つかったような気がしてます。

たのもしいことです。始める年齢など関係がありません、50歳でも問題ありません。

>すごく上手な方が「始めた年齢は関係ない。どれだけたくさん描いたかだよ。あと才能」と言っていたので始めてみる気になりました。

才能もあまり関係がないみたいです。
というか結果として才能(自分が持っているもの)がその時代の社会にあうかどうかで決まることもありますが、それは、あくまで他者の評価で作者の満足度とは違う次元の話です。

私の基準(好み)ではまったく才能がないはずのに立派な仕事をしている人がたくさんおられます・・・<笑>


Re: はじめまして - ゴーヤーチャンプルー 2005/09/20(Tue) 23:37 No.1895
コメントありがとうございます。
とりあえず、ちゃんとした鉛筆買ってきます・・


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 困! 投稿者:NaNa 投稿日:2005/09/12(Mon) 17:03 No.1888   
こんにちわぁ(><)!NaNaは今高3で、国公立の美術科に入りたいんですけど、実はまだ塾とか行ってないんデス・・・独学だったら無理ですか?それとも今からでも塾行った方がいいんでしょうかぁ(>〜<)助言お願いシマス(涙)!

Re: 困! - Hima@豊中美研 2005/09/13(Tue) 03:58 No.1889 ホームページ
なかには独学で高3の秋から始めて国公立の美術科に合格する人もいるかも知れません。
よほどの「才能」あるいは「運」があれば、です。
ふつうの人の場合、その「才能」や「運」が足りないぶんを「努力」で補うわけですね。
塾はその「努力」のお手伝いをするところです。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 京都府立大学 投稿者: 投稿日:2005/09/04(Sun) 03:19 No.1860   
こんにちは。私は京都府立大学生活デザイン学科を受験しようと思っている者です。2次デッサンの過去問や対策法などのアドバイスがあれば、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

Re: 京都府立大学 - Hima@豊中美研 2005/09/05(Mon) 11:08 No.1861 ホームページ
都さん、ようこそ。
いま手元に資料がないのですが、たぶん他の大学と同じような標準的な鉛筆デッサンだったと思います。
対策法の第一は「独学でやらないこと」です。いまどんなかたちで実技の勉強をされていますか?


Re: 京都府立大学 - 2005/09/08(Thu) 01:02 No.1873
返信ありがとうございます。
今は塾に少し通っていて、静物デッサンをやっています。
平成17年の問題が手に入ったのですが、決められた大きさの板で机と椅子を設計するのを想定してデッサンする、というものでした。今まで見たこともやったこともない課題なので、どんな対策をすればいいのか分からないです。


Re: 京都府立大学 - Hima@豊中美研 2005/09/08(Thu) 10:52 No.1875 ホームページ
想定描写ですね。
モチーフを見ながら基本的なデッサンの勉強をしたうえで、最終的には入試の模擬問題(モチーフを見ないで描く)をたくさん練習することになります。
デッサン(技術)とデザイン(アイデア・発想)双方が重要になりますのでバランスよく学んでください。


Re: 京都府立大学 - 2005/09/11(Sun) 22:38 No.1886
まずは基本のデッサン練習をした方がいいですよね、、配点はあまり高くないので、焦らずがんばろうと思います。
ありがとうございました!


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 全体人物画 投稿者:橋本 投稿日:2005/08/30(Tue) 19:28 No.1843   
 こんにちは。いきなりですが人物画の全体が上手くできません。なかなか6等身にならないし、肩幅も狭くなったり広くなったりします。明暗もどのくらいの度合いでやればいいかわかりません。どこかにいい見本はないものでしょうか?

Re: 全体人物画 - Hima@豊中美研 2005/08/31(Wed) 09:18 No.1845 ホームページ
大学案内(入試資料)に参考作品が載ってなかったですか?


Re: 全体人物画 - 橋本 2005/08/31(Wed) 12:38 No.1846
なさけないことに、そういうものは持っていないんです。まだオープンキャンパスにも行ってませんから。 

Re: 全体人物画 - Hima@豊中美研 2005/08/31(Wed) 20:05 No.1847 ホームページ
橋本さんは高校1年生でしたね。
大学に請求すれば資料を送ってくれますので、それこそ早めに入手されるといいでしょう。
(関西ならば高校に届いているかも知れません。美術の先生に聞いてみましょう)
いろいろ参考になりますよ。


Re: 全体人物画 - 橋本 2005/09/03(Sat) 17:55 No.1856
わかりました。一度美術の先生に聞いてみます。
 
 それと、全体人物画をやるとき明暗はどのくらいの度合いでやればいいんでしょうか?すみません、今すぐ知りたいんです。あさってまで学校がないので。僕は一番暗いところは10段階の8くらいの度合いで描いているのですが、こんなに暗くしなくてもいいんでしょうか?


Re: 全体人物画 - Hima@豊中美研 2005/09/03(Sat) 22:52 No.1857 ホームページ
どのくらい時間をかけて描く人物画のことでしょうか?


Re: 全体人物画 - 橋本 2005/09/03(Sat) 23:34 No.1859
 だいたい4〜6時間くらいです。

Re: 全体人物画 - Hima@豊中美研 2005/09/05(Mon) 11:09 No.1862 ホームページ
ならばポーズによりますが多少暗い部分があってもいいと思います。


Re: 全体人物画 - 橋本 2005/09/06(Tue) 16:31 No.1865
 わかりました。返答、ありがとうございます。

 それと、昨日美術の先生に精華大学についていろいろ聞いてみたところ「人物画はやらなくていい、静物画だけをやれ」と言われてしまいました。半年間、人物画ばかりやっていた僕はかなりショックだったのですが・・・。友人の姉(美大生の)は人物画、静物画、マンがの3つをやれと言ってましたし・・。一体何をやればいいか、わからなくなってしまいました(笑)。

 静物画の意味がよくわからないので、とりあえず今はビンやリンゴを描いています。こういうのを静物画というのでしょうか?


Re: 全体人物画 - Hima@豊中美研 2005/09/07(Wed) 01:23 No.1869 ホームページ
>こういうのを静物画というのでしょうか?

はい、そうなのですが「人物画はやらなくていい、静物画だけをやれ」というのは言いすぎでしょう。
こちらの受験講座では「静物デッサンを主体に人物画も平行して」やっています。


Re: 全体人物画 - 橋本 2005/09/07(Wed) 20:09 No.1871
 美術の先生は、受けたい学科がよくわからなかったからとりあえず静物画をやれと言っていたようです。僕が勘違いしていたようでした(申し訳ありません)。

 今日、先輩から入試資料をもらってきました。なにをやればいいか少しわかりました。とりあえず入試内容はマンがみたいなので、これからも人物画中心でやってみます。

 返答、ありがとうございました。


Re: 全体人物画 - Hima@豊中美研 2005/09/09(Fri) 18:49 No.1878 ホームページ
マンガ学科の場合は「いまにも動き出しそうな」人物画を描くよう心がけましょう。
入試ではおとなしいポーズですが、ダイナミックなポーズで練習するとその力がつきます。
(ここが他の学科の人物画と違うところです。内緒でアドバイスしておきます。<笑>)


Re: 全体人物画 - 橋本 2005/09/10(Sat) 16:50 No.1880
 先生、いろいろとありがとうございます。今はとにかく人の形に慣れるために一時間に1枚のペースで絵を描いています。明暗などは(線が見えるくらい)適当なんですが、こんな感じでいいでしょうか? 

Re: 全体人物画 - Hima@豊中美研 2005/09/11(Sun) 03:54 No.1883 ホームページ
描き方(制作時間など)ですが、ひとつに決めないでいろいろ(クロッキー的なことも含めて)な方法で練習されるといいと思います。
あまり早くに固まってしまうのはよくありません。


Re: 全体人物画 - 橋本 2005/09/11(Sun) 21:50 No.1885
 すみません、クロッキー的とはどのような描き方なのでしょうか?

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 美術系の大学 投稿者: 投稿日:2005/09/10(Sat) 16:51 No.1881   
現在高1で副教科が体育、音楽しかない進学クラスにいます。
美術系の大学に進学したいと思って今から勉強したいと思っています。
中学時代には美術部に入っており、デッサンと日本画をやっておりました。
高校に進学してからも美術部に入っていますが独学なのでどうすれば良いかわかりません。
受験までにどのような対策をとればよいのでしょうか。

Re: 美術系の大学 - Hima@豊中美研 2005/09/11(Sun) 04:03 No.1884 ホームページ
和さん、ようこそ。

受験対策ですが、ここで私が言えることは「独学ではなく、経験と実績のある先生のもとで勉強してください」ということです。
これは本当に大切なアドバイスなのですよ。<笑>
(私も高校では書道を選択していました。高校の芸術科目選択はあまり関係ありません。)

美術部の先輩に美大生がおられると思います。顧問の先生や先輩に相談すれば評判のいいアトリエや美大受験予備校を教えていただけるはずです。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ こんにちわ〜!! 投稿者:hikalu 投稿日:2005/09/09(Fri) 21:49 No.1879   
はじめまして!!大阪にすんでいる高校一年生です!!
さっそくですが、私は美術大学に行きたいな〜!!と考えています。具体的にこういうのがしたいとか何になりたいと言うのは考えていませんが、「色」をつけるのが大好きで書いていたいなぁと考えていて。。もちろん画力はありません。。
デッサンとかにも挑戦してみたいのですが、なかなか機会がありません。
そちらの教室にも通いたいなと思っているのですが、ピチピチの初心者ではちょっときついでしょうか・・・?

Re: こんにちわ〜!! - Hima@豊中美研 2005/09/11(Sun) 03:52 No.1882 ホームページ
hikaluさん、こんにちは。
返信が遅くなってごめんなさい。

いま高校一年生ならば(どんなに「初心者」でも)「きつい」なんてことはありません。
「画力」に関しては時間的にはじゅうぶん間に合います。
ただし時間では解決できない要素もありますのでそれ以上のことはなんとも言えません。<笑>
大好きなことを基本にして、マイペースで始められればいいと思いますよ。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ あせってきました。 投稿者:euzevio 投稿日:2005/09/09(Fri) 10:39 No.1876   
こんにちは、お久しぶりです。だいぶ忙しくなってきましたね。
こっちはちょっと病気に掛かってしまって、8月の半ばから9月の初め辺りまで入院してました。感覚は戻ってきたのですが、また10月に再手術で入院する予定です。
かなり焦ってます。先生からは年内なら焦らなくても大丈夫なんて言われましたが、入院中に他の皆ががんばってる姿を想像するとなんとも落ち込んでしまいます。
しかし、希望はあります。うちの美研にはかなり昔のデッサンが残っているのですが、細かい所よりも量感を出すというデッサンの基本的な事ができてるのがあるのですが、大変勉強になってます。
夏季講習前は結構細かい所や似せたり、丁寧に描いていたのですが、最近は大きくまとめたりして、むしろ調子(トーン)の幅を広げたり、質をかえたりと工夫しています。けっして手を抜いているわけではありませんが、前よりもかなり上手くなったと自分でも感じます。
また、しばらく入院しなくてはいけませんが、頑張っていきたいと思います。

Re: あせってきました。 - Hima@豊中美研 2005/09/09(Fri) 18:44 No.1877 ホームページ
それは大変でしたね

国公立大学の場合はまだ一年の半分が過ぎたあたりですから、焦ることはないですが
無理をしないで体調に気をつけて、早く健康を取り戻してくださいね。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 駆け込みです 投稿者: 投稿日:2005/09/06(Tue) 20:52 No.1867   
はじめまして。高3の、関西の芸大のデザイン系の学科を受験したいと考えている者です。
私は、この夏休みの終わり頃に進路を変更したので(それまでは文学の方の大学を考えていました)、今まで本格的なデッサンなどの勉強をしたことがありません。
そこで質問なのですが、芸大の受験科目で、京都造形芸術大学などでは、構想・ビジュアル表現や、ぬり絵などがありますよね。
そういった科目は、デッサンのように長い期間をかけて基礎から学んだりするものなのでしょうか(例えば、画塾に通うなど)。
「芸大受験」というと、「デッサン」というイメージがあります。
デッサンかイメージ表現のどちらかで受験できたりする場合は、ビジュアル表現で受験する人は少ないのでしょうか。
また、デッサンは、今から始めても間に合いますか?
この時期にこんなことを言っていては遅いのは分かっています。
かなり焦っています。何とかなりませんか?
ご解答お願いします。

Re: 駆け込みです - Hima@豊中美研 2005/09/07(Wed) 01:36 No.1870 ホームページ
黒さん、ようこそ。

最近は手を動かさないデザインの仕事が増えてきました(PCを使うので鉛筆や筆を使う技能は関係ない)ので大学入試の内容も変わってきました。
そういう分野ではデッサンができてもセンスやイメージが貧困ではどうにもならないのです。
私だってこのホームページを作るのに鉛筆や筆は使っておりません。「サイトデザイン」なんていうのもおこがましい素人仕事ですが。<笑>

それも含めて入試の傾向や個人の能力・資質(あるいは入試までに残された時間<笑>)などをきちんと踏まえて適切かつ「効率的」な指導をするのが画塾(美大受験専門の)の仕事です。決してデッサンだけをやらせているわけではありません。このあたりは誤解なきようにお願いします。<笑>
ま、デッサンばっかりという画塾もあるようですので、そのへんは軽く注意して専門の画塾をさがしてください。

もうあまり時間がありませんので、素早く行動してくださいね。


ありがとうございます - 2005/09/07(Wed) 20:27 No.1872
丁寧なご返答ありがとうございます。とても参考になりました!早く行動しないといけませんね…

ちなみに、実技科目(デッサンやイメージ表現など)で受験する場合、やはり画塾等には通わないと難しいですか?
今から受けようというなら当然通うべきだし、通いたいとは思っているのですが、経済的理由で、通うことが不可能かもしれないので…(近くにそういった教室もないので…)
画塾などに通わずに合格する方はいらっしゃるのでしょうか。


Re: 駆け込みです - Hima@豊中美研 2005/09/08(Thu) 10:49 No.1874 ホームページ
>画塾などに通わずに合格する方はいらっしゃるのでしょうか。

皆無ではないでしょうが、期待を抱くのは・・・
というか、そういうことを画塾の先生(←私のこと)に訊くものではありません。<笑>

ひとつ質問なのですが、経済的理由で一時的に画塾に通うのが難しいほどなのに私立大学に合格した場合にどうやって高額の授業料を払えるようになるのでしょう?


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 一生の不覚です・・・・ 投稿者:はな 投稿日:2005/09/02(Fri) 15:57 No.1853   
こんにちは初めまして。
大阪美術専門学校のパンフレットにあった粘土の公募展に試しに送ってみたら一次通過したらしいです。すごくすっごく嬉しかったのですが、まさか通るとは思ってなかったので何週間かたってごみ箱に・・・・・・!!!
何でもやってみないとわからないと痛感いたしました・・・・泣

Re: 一生の不覚です・・・・ - Hima@豊中美研 2005/09/05(Mon) 11:10 No.1863 ホームページ
えっと・・・作品を捨ててしまったということですか?<笑>


Re: 一生の不覚です・・・・ - はな 2005/09/06(Tue) 17:54 No.1866
うああああお返事が!
こんにちは!そうです、まさか通ると思わなかったので2週間くらいしてから何だか一部とれたりしちゃいまして・・・
そのまま・・・
ほんとに浅はかでした・・・OTL


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ はじめまして 投稿者:ゆう 投稿日:2005/09/01(Thu) 23:23 No.1850   
こんにちわ、芸大めざいしてデッサンしてます、かきかたのアドバイスを貰いたくて、きました、モチーフは、ゴム風船トイレットペーパー、赤りんごです、何でもいいので、あどばいすおねがいします

Re: はじめまして - Hima@豊中美研 2005/09/02(Fri) 04:34 No.1852 ホームページ
どんどん描くことと、受験指導の経験のある先生から適切な指導をうけること。
これが大事ですね。


Re: はじめまして - ゆう 2005/09/02(Fri) 16:18 No.1854
お返事ありがとうございます、おもに、モチーフに対する書き方を教えてもらいたかったのですが、
林檎の硬さの表現の仕方、トイレットペーパーの柔らかさ、
ゴム風船(紺)のパレツしそーなかんじの表現のしかたなどを教えてもらえないでしょうか??とくにゴム風船だけでもオネガイします


Re: はじめまして - Hima@豊中美研 2005/09/03(Sat) 22:54 No.1858 ホームページ
いろいろあるのですが、ひとつ言えば輪郭の描き方に注意することです。
ゴム風船の場合、質感のために輪郭の表現が重要になります。



◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ こんにちは! 投稿者:ケイン 投稿日:2005/08/30(Tue) 11:59 No.1842   
こんにちは。お久しぶりです!
私が影などを書くと、質がザラザラに見えるんです↓
それは、鉛筆がやわらか過ぎるんでしょうか???
書き方が悪いのでしょうか...
ちなみに鉛筆はuniです!

Re: こんにちは! - Hima@豊中美研 2005/08/31(Wed) 09:17 No.1844 ホームページ
紙質(紙の表面の凹凸)の問題ではないでしょうか。

こんにちは! - ケイン 2005/09/01(Thu) 12:27 No.1849
そうかもしれません。紙を変えて書いてみます!
返信ありがとうございました!!


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 描く順番 投稿者:橋本 投稿日:2005/08/22(Mon) 01:47 No.1809   
 こんばんは。覚えていらっしゃいますでしょうか?京都精華のストーリー漫画を目指している高校1年生の橋本です。今、人物画(主に顔)をやっているのですが、初心者なのでどうも上手く描けません。そこで疑問に思ったのですが、顔を描く順番ってあるんでしょうか?僕はまず輪郭を描いた後、左目を描いて終わらせて、その次右目、次に鼻、口、と順番に終わらせてるのですが・・・。描き終えてみると、やはり顔のバランスがおかしくなったりしてしまいます。

Re: 描く順番 - Hima@豊中美研 2005/08/22(Mon) 08:30 No.1812 ホームページ
どの順序が正しいということはないのですが、いろいろ描き方を変えて練習してみてください。(自分のやり方に固執しないように)
それともう一つ大切なことは顔(表情)ばかりにあまりこだわないほうがいいということです。
顔だけ描けていて他は未熟なんていう絵ではどうにもなりません。全体のバランスが大事なのです。


Re: 描く順番 - 橋本 2005/08/24(Wed) 22:41 No.1826
遅くなりましたが、ありがとうございます。全体の人物デッサンですね。いいモデル(?)が見つからなくて困っていますが、なんとかやってみます。
 それともう2つほど質問があります。上半身だけでもいいんでしょうか。それと、いろんな角度からいろんなポーズをとらせて描いたほうがいいんでしょうか。よくわからない質問かもしれませんが、よろしくおねがいします。


Re: 描く順番 - Hima@豊中美研 2005/08/24(Wed) 23:30 No.1827 ホームページ
全身が主体で、時々半身も描いてみるという考えでいいでしょう。
いろんなポーズで描くのはもちろんです。

美大受験は独学では厳しいですし、精華の漫画は年々実技受験生のレベルが上がっていますので
指導経験のある先生からきちんと指導をうけてください。
(まだ高校一年生とのことですが、始めるのは早いにこしたことはありませんよ)


Re: 描く順番 - 橋本 2005/08/25(Thu) 00:00 No.1828
 お早い返答、ありがとうございます。がんばります。

 先生は「始めるのは早いにこしたことはない」と言われましたが、高1って早いんでしょうか?この間、この掲示板の作品投稿(中学生用)を見てみたら、とても上手いのでビックリしました。僕はこれまでに絵を勉強した経験がないので、とても不安なのですが。


Re: 描く順番 - Hima@豊中美研 2005/08/25(Thu) 08:01 No.1829 ホームページ
決心が固まっているのならば早いほうがいいです。
迷っているのなら、よく考えてください。


Re: 描く順番 - 橋本 2005/08/25(Thu) 17:59 No.1832
 ということは、高1から絵の勉強を始めるのは「早い」ということでしょうか。っていうか京都精華のストーリマンガにはどういう人が集まっているんでしょうか?僕は、昔から画塾に通って、絵がとても上手い人が入るところだと思っているのですが・・。

Re: 描く順番 - Hima@豊中美研 2005/08/26(Fri) 00:21 No.1833 ホームページ
>ということは、高1から絵の勉強を始めるのは「早い」ということでしょうか。

真面目にお答えしているつもりなのですが、どう読めばそのような解釈になるのでしょう?<笑>


Re: 描く順番 - 橋本 2005/08/26(Fri) 11:35 No.1836
 すみません。僕は「まだ高校一年生・とのこと・ですが、始めるのは早いにこしたことはありませんよ」という先生のお言葉から「早い」と解釈したのですが。
 僕は京都精華のマンガコースはレベルが高いと思っているので、高1からやり始めても間に合うか、ということが聞きたかったのです。


Re: 描く順番 - Hima@豊中美研 2005/08/26(Fri) 19:57 No.1837 ホームページ
>すみません。僕は「まだ高校一年生・とのこと・ですが、始めるのは早いにこしたことはありませんよ」という先生のお言葉から「早い」と解釈したのですが。

高校3年生で始めるよりは「早い」という意味ですので誤解のないように。

>僕は京都精華のマンガコースはレベルが高いと思っているので、高1からやり始めても間に合うか、ということが聞きたかったのです。

時間的には十分に間に合います。(もっと遅くに始めても合格する人はいくらでもいます)
合格できるかどうかは始める時期よりも個人の力(才能や努力)によりますね。


Re: 描く順番 - 橋本 2005/08/27(Sat) 10:34 No.1839
そうでしたか。では、「遅い」とは思わなくてもいいわけですね。ありがとうございます。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 高校受験 投稿者:神威音羅 投稿日:2005/08/25(Thu) 17:02 No.1831   
こんにちは、こちらの掲示板に書き込みするのは初めてです。
私は県内に1つの公立で「美術科」のある高校を
目指す中3の者です。
9月からは小学生の頃通っていた画塾にまた通い始めます。

しかし 不安はつきません・・・。
私はコンクールで「入賞」はするものの「賞」をとったことが1度もありません。
私の目指す高校は毎年倍率が高い・・・。
そう、県内の絵が上手な人達が集まってくるのです・・・。

こんな私が高校に受かることが出来るのかとても不安です。
ちなみに実技審査は
「自分の上半身の姿を絵の具書きする」ことです。

これからどのような絵の勉強をすればよいのか、など
助言お願いします。

Re: 高校受験 - Hima@豊中美研 2005/08/26(Fri) 00:28 No.1835 ホームページ
>これからどのような絵の勉強をすればよいのか、など助言お願いします。

画塾でなくても学校の美術の先生でもかまいません、受験指導の経験がある先生から適切な指導をうけてください。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 教えて下さい! 投稿者:貴子 投稿日:2005/08/25(Thu) 15:00 No.1830   
保育士を目指しているのですが、色彩理論の大切(基本的)なことってなんですか?

Re: 教えて下さい! - Hima@豊中美研 2005/08/26(Fri) 00:25 No.1834 ホームページ
まず中学校の美術の教科書に書いてあるような基本的なことを理解する(身につける)ことです。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 初めてです 投稿者:K.K 投稿日:2005/08/23(Tue) 10:50 No.1815   
初めまして、大阪の港南造形高校を目指しているk.kです。
よろしくお願いします。
知りたいことがあるんです。
私の目指している港南造形高校は、どのくらいのデッサンができればいいでしょうか?体験入学にも行ってきましたが、あんまりどんなレベルかわかりませんでした。
例えば、〜が正確に描ければいける・・とか、
よくわからない質問でスイマセンでした。

Re: 初めてです - Hima@豊中美研 2005/08/23(Tue) 22:48 No.1818 ホームページ
「どのくらいのデッサン」かというのを文章で説明するのは難しいです。
高校の入試デッサンはそんなに高レベルではないですよ。(個人差がありますが)


Re: 初めてです - K.K 2005/08/24(Wed) 18:12 No.1824
レスありがとうございました。
ある程度描けたらいいですかね。


Re: 初めてです - Hima@豊中美研 2005/08/24(Wed) 18:23 No.1825 ホームページ
はい、美術大学の入試デッサンに比べれば「ある程度」でじゅうぶんです。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 初めまして 投稿者:トマト 投稿日:2005/08/19(Fri) 17:37 No.1802   
こんにちは。初めまして。高三で日芸を目指しているトマトと申します。これからちょくちょく来ると思うのでよろしくお願いします。

ところで、僕はこの夏から美術学校に通い始めました。遅いですけど…結構迷いに迷った結果でしたが。なのでココにあった夏期講習の作品を見てみますと、どれもこれも上手なので不安になりました。

日芸の実技試験に受かるには東京芸術大学や武蔵野美術大学などレベルの高い美大に受かるくらいの実力が必要なのでしょうか。また日芸について何かご存じでしたら教えていただければ嬉しいです。ちなみにコースはインダストリアルを考えています。

Re: 初めまして - Hima@豊中美研 2005/08/20(Sat) 04:40 No.1804 ホームページ
トマトさん、ようこそ。

夏期講習の参考作品は高校2・3年生の作品です。
始めて数ヶ月の生徒さんのもまじっていますので(というかほとんど)まだまだこれからが勝負といったレベルです。
難関大学を目指しておられるのなら、もっと不安にならないといけませんね。<笑>
それは冗談としても、甘い考えでは追いつきませんので頑張ってください。

日芸は東京芸大、ムサビ、多摩などよりは簡単だとは思いますが、美術学校の先生からしっかり指導(進学指導)をうけてください。


Re: 初めまして - トマト 2005/08/22(Mon) 00:25 No.1808
さっそくのご返信ありがとうございます。
これからよろしくお願いします☆

ところで少し疑問に思ったことがあるのですが、お答えしていただければ嬉しいです。
日芸のデザイン学科の推薦のことですが、条件が成績の全体平均が3.8以上とかかれているんですね。どういうことでしょうか。推薦試験には実技としてもちろんデッサンはあるのですが、となればやはり一般よりはデッサンの実力を重く見るということなのでしょうか。それともその逆で、面接などを重く見るのでしょうか…。


Re: 初めまして - Hima@豊中美研 2005/08/22(Mon) 08:26 No.1811 ホームページ
高校の成績の評定平均値(5段階)が3.8未満では推薦入試の受験資格がないという意味です。
いま手元に資料がないのですが、推薦入試では学科試験は省略ということになっていませんか?
それからあとは実技の勝負になります。


Re: 初めまして - トマト 2005/08/22(Mon) 18:12 No.1813
いやいや条件の意味は分かっているのですが、
どうして3.8以上という条件があるのかということです。

つまり学科試験がないからそういう条件がある、というイミですか?他の美大は普通推薦試験に学科試験はあるというなら分かりますが。そうでないならどういうことなのだろう、と…。

実技の勝負!というのは分かりますが、日芸は発想力を問われる問題があるんですね。そんなすっごく上手く描く必要はないということでしょうか…?


Re: 初めまして - Hima@豊中美研 2005/08/22(Mon) 20:22 No.1814 ホームページ
>つまり学科試験がないからそういう条件がある、というイミですか?他の美大は普通推薦試験に学科試験はあるというなら分かりますが。そうでないならどういうことなのだろう、と…。

昔はほとんどの美大が推薦入試にそのような条件をつけていました。
ところが、そうすると受験生に敬遠されると困るという大学から順番に条件を撤回しはじめたのですね。
その名残がいくつかの大学ではまだ残っているということでしょう。

発想力の豊かな人は少しの努力でデッサンも上手に描けるものなのです。
その逆は・・・一概には言えません。<笑>


Re: 初めまして - トマト 2005/08/23(Tue) 18:17 No.1817
へぇ…そうだったんですか。知りませんでした…。
と、いうことは…日芸は一般学力も見るという面があると読めますね…。過去ログでも見ましたが、学力はあまり関係ない美大もあるそうで…。そういうことから日芸は他の美大よりは入りやすいよということなんですか?

発想力でノビが決まるのですか…。むむむ、笑。


Re: 初めまして - Hima@豊中美研 2005/08/23(Tue) 22:55 No.1820 ホームページ
専攻によりますが、デッサンの技術よりもある程度の学力(特に理系の)が要請される分野が増えてきています。
コンピュータなどを駆使する表現(デザインなど)が多くなってきましたからね。
そういう意味では学科重視の選考が行われておかしくないと思います。


Re: 初めまして - トマト 2005/08/24(Wed) 17:11 No.1823
あ、なるほど、そうなんですか…。でもやっぱりデッサンは上手くなる必要がありますよね。
いろいろありがとうございます〜。
これからもよろしくお願いします☆


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ デザイン科希望 投稿者:CнIнIЯO 投稿日:2005/08/21(Sun) 17:35 No.1807   
初めて質問させて頂きます。
私は高2なんですが、日芸のデザイン学科を志望しています。
まだ他の大学もいろいろ調べているのですが、第一志望がここです。
でも、去年のデザイン学科の競争倍率がすごく高くて・・・
希望してるコースはコミュニケーションデザインコースです。。。
私は普通の高校に通っていて美術部でもありません。
中学の頃は美術部でしたが・・・。
パソコンを使ったデザインをしたくて、、メディア系です。

質問したいことがよく分かりませんが、、、><
今から何を努力すればいいのか分からないんです。
デッサンなのか、パソコンで描いた絵なのか、、、。
とにかく不安で・・・よろしければアドバイス??下さい。

Re: デザイン科希望 - Hima@豊中美研 2005/08/22(Mon) 08:22 No.1810 ホームページ
デッサンも大切ですがデザインセンスを磨くことです。
高校2年生ならば、そろそろ受験向けの指導を受ける必要があります。(遅いくらいです)
今はそれが一番大事なアドバイスになるでしょうね。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 秋に某所で・・ 投稿者:山本寿 投稿日:2005/08/18(Thu) 12:50 No.1793   
秋に学生主催の作品展にださしてもらうことになり制作中です。
駅のスペースを無料で使わせていただけると言うことでのったのですが、描けない(T.T)
素材と喧嘩中。
前期の授業の集中力はどこに消えたんだろう。
暑さのため?(それは言い訳?)か、落ち着かないです。
描けないんじゃない。描けなくても描くんだ。
描いて下手になることはないと思う・・・たぶん(笑)

あぁ・・・がんばれ自分。(^−^)/~

Re: 秋に某所で・・ - Hima@豊中美研 2005/08/19(Fri) 06:35 No.1796 ホームページ
そう、張り切って頑張ってください。大事なのは「勢い」です。<笑>
(私しゃこんな暑いときに絵など描けない<笑>)

で、作品の種類はどんなものでその大きさは?


Re: 秋に某所で・・ - 山本寿 2005/08/19(Fri) 10:24 No.1800
40.0×45.0位のサイズです。
駅の時刻表の横の広告スペースの大きさになります。
厚みが3mmまででしたら、素材は問わないとおっしゃっていました。
プラスティックの薄いものは参考までに頂いたのですが、アクリル絵具との組み合わせは、どうも苦手みたいなので。
↑がんばって描いてみた。

今は鳥の子の紙を買ってきて、水干もしくは、透明水彩をつかって描いてみようと思ってます。
今日は、水張りのボードを買いに行ってみるつもりです♪


Re: 秋に某所で・・ - Hima@豊中美研 2005/08/20(Sat) 04:45 No.1805 ホームページ
素材は問わない・・・が、正攻法でいくのですね。
それがいいと思います。わかってるではないですか。<笑>


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 【連絡】 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2005/08/16(Tue) 02:40 No.1790   
光通信回線不調(故障)のため、現在サーバーダウンしております。
このため画像掲示板その他が利用不能になっています。

16日(火)中にはNTTが修理に来てくれる予定ですので、
しばらくのあいだご不便をおかけしますがよろしくお願いします。
(この書き込みは電話回線経由で投稿しています)

Re: 【連絡】 - Hima@豊中美研 2005/08/16(Tue) 19:23 No.1791 ホームページ
開通しました。

この季節、セミが原因の故障が頻発しているとのこと。
木の枝と間違えてケーブルに産卵するのですね、それでケーブルが傷つく。
今年はクマゼミの異常発生が話題になっていますが、
我が家のような公園の近くは特に危険度が高いわけです。


Re: 【連絡】 - シリコンバレー 2005/08/19(Fri) 02:08 No.1794
ほう、蝉の卵が原因ですか。散乱に伴うケミカル(化学物質)がケーブルのプラスチック膜を痛めるのでしょうね。自然は凄いなあ。

Re: 【連絡】 - Hima@豊中美研 2005/08/19(Fri) 06:37 No.1797 ホームページ
はい、公園の周囲とか被害がでそうなところはセミ対策済みのケーブルに交換しつつあるとのことです。
最初から全部そうやっておけば良かったのに・・・<笑>


Re: 【連絡】 - シリコンバレー 2005/08/19(Fri) 14:18 No.1801 ホームページ
いやー、たぶん問題が生じて、セミ問題を認識したのだと思います。技術の進歩っていつもそうですから。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 高校受験 投稿者:RO 投稿日:2005/08/11(Thu) 16:57 No.1784   
高校受験でそこには入試のときに素描というものが
あります。入試の素描は想像して書くものでしょうか?
それとも何か見て書くのでしょうか?教えてください。
後、いくつか素描についてのアドバイスを
お願いします。

Re: 高校受験 - Hima@豊中美研 2005/08/13(Sat) 06:29 No.1785 ホームページ
入試の課題は学校によってまちまちなのですが、
たぶん想像ではなく実物で描くのだと思います。

アドバイスは書ききれませんので画像掲示板の過去ログを研究してください。
技術的に大切なことはほとんどすべて書かれています。

それよりも大切なことは独学ではなく適切な指導・助言をうけるということです。
高校受験の場合は中学校の美術の先生にお願いすればいいでしょう。


Re: 高校受験 - RO 2005/08/15(Mon) 18:51 No.1789
ご返信どうもありがとうございます。
ここのホームページにも僕のデッサン
を載せますね。
デッサンと素描っていっしょ
ですよね?


Re: 高校受験 - Hima@豊中美研 2005/08/19(Fri) 07:05 No.1799 ホームページ
>デッサンと素描っていっしょ
>ですよね?

はい、いっしょです。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 合格しました。 投稿者: 投稿日:2005/02/18(Fri) 16:31 No.1421   
お久しぶりです。蒼です。覚えていらっしゃるでしょうか・・・。
PCが故障して長い間投稿できておらず済みませんでした。
本日明石高校美術科の合格発表があり、なんとか合格していました!
お世話になったくせに勝手にネットから消えてしまっていてすみませんでした・・・・。

試験内容は30分のデッサンが金属のカレー用のようなスプーン、2時間20分の水彩画はプレゼント用の水色の、15×10程度の紙袋とピンクのチューリップでした。
今後の参考になればと思います。
それでは失礼しましたー。

Re: 合格しました。 - 来年の明石高校 美術科 受験者 2005/08/10(Wed) 20:51 No.1783
僕は来年のいや今年の明石高校 美術科を受験する物ですが・・・。やはり受験中は普段の自分の力が出せないものなのでしょうか? 先生はいっぱい作品を書くとそれが自信になり、受験も構図がきちんと書けると言っていたのですが、実際に受験して合格した方にそれを伺いたかったので、投稿しました。もしエールなのあればお願いします。

Re: 合格しました。 - Hima@豊中美研 2005/08/13(Sat) 06:43 No.1786 ホームページ
受験(合格)された方、どんなだったのでしょう?
アドバイスがあればよろしく。



Re: 合格しました。 - 来年の明石高校 美術科 受験者 2005/08/15(Mon) 17:32 No.1787
僕も一応受験のために今デッサンなどをしているのですけど(中3)、勝手に投稿してもアドバイスなどもらえるのでしょか? お金のほうは無料ですか?

Re: 合格しました。 - Hima@豊中美研 2005/08/19(Fri) 07:04 No.1798 ホームページ
無料です。
第3室の画像掲示板が中学生専用になっています。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 初の書き込みです。よろしくお願いします。 投稿者:山田 投稿日:2005/08/18(Thu) 02:44 No.1792   
 初めての書き込みです。よろしくお願いします。
 僕は今高校2年なのですが、進路について悩んでいます。というのも、僕は漫画家志望なのですが、背景や人物の全体像が上手く描くことができません。(それを言い訳に使うのは自分でも逃げているように思うのですが・・・)1つも作品を描けずにいます。漫画のコマの中にモノと人物を一緒に入れると変な感じになります。志望大学は今のところ京都精華大学のマンガ科のストーリーマンガです。やはり、人物、背景を上手く描く技術がいるのです。
 そこで質問なのですが、デッサンを習うことによって、背景や人間全体象を上手く描けるようになりますか?
 また僕は「クロッキー=背景や人間の大まかな形を瞬時にとらえて描く」「デッサン=テーブルにあるモノをじっくり時間をかけて描く」という概念に縛られているのですが、クロッキーの延長上にデッサンというものがあるのでしょうか?

Re: 初の書き込みです。よろしくお願いします。 - Hima@豊中美研 2005/08/19(Fri) 06:32 No.1795 ホームページ
山田さん、はじめまして。
現在高校2年生ならば、たっぷり時間がありますので頑張ってくださいね。

> そこで質問なのですが、デッサンを習うことによって、背景や人間全体象を上手く描けるようになりますか?

なります。そのはずです。<笑>

> また僕は「クロッキー=背景や人間の大まかな形を瞬時にとらえて描く」「デッサン=テーブルにあるモノをじっくり時間をかけて描く」という概念に縛られているのですが、クロッキーの延長上にデッサンというものがあるのでしょうか?

ここまでがクロッキーでここからデッサンだというような明確な区別はできないのですが、だいたいそのようなものです。
以前にどこかで書きましたが「おねえさん」と「おばさん」の違いと同じですね。<笑>


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 7月に入り。。 投稿者:山本寿 投稿日:2005/07/12(Tue) 22:45 No.1698   
七月に入り、来週で授業も一応終わりで、最後の一週間はテスト週間。こないだは、七月七日前後に「セブンス」という夏祭りが大学あって浴衣週間で、華やかでしたよ♪
でも、実習もあるのですが、油絵の人たちは浴衣着て油絵描いていました。すごいです<笑>

ほかの、大学の人たちには「夏休みもう始まったの?」とか聞かれますが、授業があるほうが楽しいので、夏休みは問題です。介護の仕事は短期では戻れないですからね。。。

もう、夏休みが終われば、先生にお会いしてから一年になると思うと驚きです!!早い!
今年、こんなおねーさんでよければ、人物モデルに伺いましょうか?去年困っていた記憶があるので。

夏休み(9月の第一週まで)自分の今の作品を一時的に持って帰れそうなので、また持って伺います。
夏期講習があるのですね。。。それすぎると追い込みですし。。先生ともお会いしたいですね


Re: 7月に入り。。 - Hima@豊中美研 2005/07/13(Wed) 17:19 No.1699
そういえば、山本さんがこちらの教室に通われることになったきっかけは画像掲示板に水彩デッサンを投稿していただいたことでしたね。
「出会い」というのは不思議なものです・・・(と、感慨にふける<笑>)

今年は週一回、曜日を決めて人物を描いてもらっています。
交代でモデルになるので、今のところは人物デッサンというよりクロッキーですが。

モデルなんていわすに山本さんも一緒に描きませんか?
(授業料は無料にしておきます。内緒です。<笑>)
先輩(現役芸大生)に「お手本」をみせていただくと、受験生の皆さんの励みになると思います。


Re: 7月に入り。。 - 山本寿 2005/07/16(Sat) 23:56 No.1706
ぜひ一緒に描きたいですね!でも、学校でもクロッキーでしか描いていなくてもいいでしょうか。。ドキドキ。。
何曜日に開催されていますか?教えていただけないでしょうか?
こんな先輩ですが、恥をかかないぐらいは描ける様に努力します♪ハイ


Re: 7月に入り。。 - Hima@豊中美研 2005/07/17(Sun) 16:38 No.1707
いまのところ人物クロッキーですが、毎週水曜日の授業の後半にやっています。
参加は有志(というか入試に人物画が必要な人)で、モデルは交代制です。
よろしければ、いつでもどうぞ!


Re: 7月に入り。。 - 山本寿 2005/07/23(Sat) 20:04 No.1717
来週は水曜日にお伺いしようと思っていますが、もう、夏期講習で予定は変わっていますか?



Re: 7月に入り。。 - Hima@豊中美研 2005/07/23(Sat) 21:30 No."1720
あらら、それは残念です。
水曜日の授業は今週で終了してしまいました。(27日はお休みです)
これから夏期講習が始まって次回の人物クロッキーは8月の後半かあるいは九月(水曜日)からです。
いちおう日程表はこちら→http://www.toyobi.com/sc.htm
クロッキーなしということなら、いつでもいいですので遊びにきてくださいね。


Re: 7月に入り。。 - 山本寿 2005/07/25(Mon) 08:18 No.1733
それは残念です、ね。
夏休みと言う感覚がいまだにあまりない私としては、世間は夏休みだと言うことに気が付きました<笑>

クロッキーなしでも、今 大芸の一回がどんなことをしているのか。どんな製作をしているのか、何かの参考になれば、と思い前期の日本画、版画、デッサン演習の作品を持っていこうかと考えています。

まぁ。。。。石膏とかは初めてだったのでひどいもんですが<笑>
参考作品になっているものも、日本に友人が帰ってきたので、その方に見せたくて作品を借りてきています。ですから、その作品も何かの参考に持参しようかと思っていますが、いかがかしら?


ありがとうございました。 - 山本寿 2005/07/26(Tue) 09:18 No.1746
突然、アポイントも取らずにお伺いして失礼いたしました。
それなのに。忙しい中暖かくお迎えいただきまして、嬉しく懐かしく感じました。

私も、先生にご指導いただいたおかげで今こうして美大で絵を描くことが出来ます。
ですから、今大学でどういうことをしているのか、描いているのか。

また、同じ学校を目指す人の学校選択の参考になれば良いと思い持参したのですが、版画作品を「見たことがある」と生徒さんがおっしゃったときには、とても驚きました。
どこだろう・・・って<笑>授業で作品提出しているので、当たり前ですよね。一瞬気が付きませんでした。<笑>

パンフレットだけでは、伝わらないことが何か伝わっていたらそれで良かったと思っています。

それぐらいしか、今こうして楽しく描かせていただいている恩返しが出来ませんから<笑>
でも、28・29日って、進学希望者の説明会みたいなものなのですね。。。在学生はテスト真っ只中で、実習室ではないところでテストに追われています。テスト期間とダブっていたので驚きました。


こちらこそ、ありがとうございました。 - Hima@豊中美研 2005/07/26(Tue) 19:33 No.1748
ひさしぶりにお会いできて楽しい一日でした。

大学での作品をたくさん持参していただいて、受験生の皆さんにはとても参考になったと思います。
芸大で山本さんはもっとも意欲のある学生のひとりだということで間違いないと私は確信しました。
このペースで頑張ってください、きっと夢がかなうどころかそれ以上の人生がひらけると思いますよ。
これからも時々は遊びにきてくださいね。


Re: 7月に入り。。 - Hima@豊中美研 2005/08/06(Sat) 16:32 No.1781 ホームページ
このまえ、山本さんのクロッキー帳から破っておいていっていただいた大学での人物クロッキー(二人ポーズ)の一枚。
教室に貼ってあるのですが、時々そっと覗き込んでいる生徒がいます。
さすが池田清明先生の指導のたまものといいますか、すがすがしい「空気」を感じるいいクロッキーです。


Re: 7月に入り。。 - 山本寿 2005/08/07(Sun) 23:19 No.1782
もう、8月ですね。
お恥ずかしいですが、とても光栄です。
いつも池田先生は大きく形をみていらっしゃいました。
両手がクロスや重なっているときには、ひとつの形としてとらえてられました。

今までは、指ひとつや服のしわが気になっていたのですが、それよりも、隙間の大きさや体の大まかな形をとる方法に変えていくのに苦労しています。

ただ、細部を描いた後に全部を書き直すともったいなくなってしまうことは少なくなりました。

このことはhima先生もおっしゃった事でした。
同じようなことを言われています。

多少、バランスが狂ってしまうことよりも、大きなクロッキーに大胆に描いてみることもいい勉強になりました。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ こちらは夏期講習会の最中です 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2005/08/06(Sat) 16:25 No.1780 ホームページ   
現役生ばかりの教室なのであまり厳しい日程ではないのですが、それでも暑いですね・・・
昨日、豊中市は全国一の暑さだったと報道されました。なんと最高気温38.4度です。
(全国一というのはちょっと自慢したい気にもなります。<笑>)

皆さんはどんな方法で勉強されていますか?
今が大切な時期ですので、健康に注意して頑張ってくださいね。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ スレが長くなったので新しく建てました 投稿者:天誅 投稿日:2005/07/26(Tue) 09:08 No.1745   
>東京芸大に進学する理由
目的上確かに大学は必要ない可能性は高いです。ブランドにこだわっているような感じも自分でも分かってます。しかし、そういう心がある反面、東京には色々とサークルを組んで何かをするに関しても非常に好都合な立地条件で、かつ、国公立となると自然に東京芸大になってしまうわけです。しかし、その後東京芸大に興味を持ったというのは事実です。

>芸術学科の理由
デザイン科をやりたいっていうのはあるのですが、今良く考えると、到底僕の力が実技で追いつくとも思えません。
なおかつ、金銭的問題で塾とかにいけないからなおさら的確な指導がなく、他の大学でも厳しいのではないかと思います。
具体的に言ってしまいますと、新築の家を建てたので結構いろんなところから借り切ったらしく、もう返すしかないから無理。ということです。
芸術学科に関しては素直に考えればイラストレーターという事に関しては直結しないような感じですが、芸術に関してもっといろんな視点から見つめる事によって今後、イラストレーターとして仕事をするに当たって自分の作品の見方とか、そういうのに役立つのではないかと思ってます。
少なくともこの学科が後になって役に立たなかったという事は絶対無いと思います。
また、僕自身芸術をもっとよく知った方がいいと思ったのでこの学科に行ってみたいと思ったことも理由の一つです。
いろんな作品に触れてみて自分も刺激にしてみたいですし。
金銭問題>
金銭問題に関してはもちろん学費はちゃんと自分も協力します。また、奨学金とかを利用するつもりではいます。
(親の考えが話し合ってても矛盾していてよくわからないのですが、大学は奨学金とかを使ってなるべく安くしろとか言うのですが、なぜか塾は駄目なんですよ。いくら話し合ってもこれだけは変わらないんです。僕自身すごく意味が理解できません)

あと、一日一時間発言をした美術の先生は、割と面倒見が悪い感じなのでアバウトにそんな事をいっていた気がします。
それに、それに見合う隠れた力など確実にないと自覚してます。

石膏デッサンは多分学校で話せば出来る可能性はなくはないでしょうが、石膏は今まで一度もやった事がないし、林檎や卵すらまともにかけないし、平面にしか見えないくらいですので、かなり自信がないです。
美術部員には完全に太刀打ちできないでしょう。

最後にもう一度言いますが、僕も通いたいのですが美研や塾が周りになく、かつ、何度そのようなものに行くような事を言っても両親は首を縦に振らない状況です。
ですから、残念ながら駄目なのです。
昨日、絵画教室とかをタウンページで調べて見つけたので見せてみたのですが、親の反応は「金がないから無理」の一点張りでした。

こうして貴重な時間だけが過ぎていって、実技の練習が出来ないので勉強しか出来なく、非常に残念です。
でも、出来るならやっぱりデザイン科に行きたいです。
芸術学科はそれなりに面白そうではありますが、一番重点を置くのならやっぱり前者だと思ってます。

Re: スレが長くなったので新しく建てました - 天誅 2005/07/26(Tue) 18:56 No.1747
調べてみたら、東京学芸大の芸術文化課程というのが実習が多くよさそうでしたが、実際、センター:実技が2:3とウェイトが高くなっていました。あそこの実技はやはり難しいのでしょうか?

Re: スレが長くなったので新しく建てました - Hima@豊中美研 2005/07/26(Tue) 19:52 No.1749
>あそこの実技はやはり難しいのでしょうか?

受験の場合、難しいか簡単かは相対的なもので人によるのです。

世間のほとんどの受験生にとっては月8千円の塾代(予備校費用)を払ってもらうよう親を説得することなんて簡単なはずなのですが、それが難しくて不可能だという人もいますからね。いろいろです。
天誅さんもいま何をしなければ(考えなければ)いけないのかをしっかり認識してください。


Re: スレが長くなったので新しく建てました - euzevio 2005/07/26(Tue) 22:45 No.1750
こんばんは

天誅さんには普通の人とは違う特別な環境があるようですね。
自分の親も母親は賛成してくれていますが、父親は反対しています。それでも親としては息子の将来なので息子が決めた道を進んだらいいと思っているようです。

ところで、天誅さんの話しをまとめると
1、都会でサークル仲間を多く作れる事から芸大一本を目指す。
2、デザイン科に入りたいのだけれども、金銭的理由や実技に自信がない事。多方面からデザインを研究するため芸術学科を志望。
3、一発合格できなければ、冷めてしまいそうなので、バイトをするつもりはない。
4、親は大学に行く事には賛成するが、塾に通うためのお金はだせない。
他にもあるでしょうが、僕はこうまとめました。
それで、アドバイスできる事ですが・・・。正直なところありません。主に上で言う3番の部分が大きいと思ってるのですが、これができないとなれば、天誅さんほどの金銭不足の家庭で育った事がないのでわかりません。
力になれなくて、すみません。


Re: スレが長くなったので新しく建てました - 天誅 2005/07/27(Wed) 09:07 No.1752
返事ありがとうございます。

昨日また話し合ったのですが、結局金銭問題でNOという事でした。なんか僕の勘違いみたいで、結局支出できる金そのものがないので、塾、芸大、共に無理みたいです。
芸大そのものは授業費は普通ですが、他の教材費とかでかなりあがりそうなのが問題だそうです。
で、僕の場合割と直線的に物事を考える事が多いのでもう少しちょっと曲がって、最終的に自分の目的を達成できる形をとった方がいいというような考えで、芸大以外のものを取ってみてはどうか?

といわれました。別にそれほど興味はないのですが、PCについての学科に行って、イラストレーターになるまでの収入源を作ってみてはどうかとのことでした。
たしかに、いいたいことは分かるのですが、むしろネットサーフィンしてるのが好きなだけなんですよね。(^^;

いずれにせよ、金銭問題を考えると最終的に金のかからない、かつ芸術になるべく触れるような学科が必要だと思うのです。最悪はPCとかも考慮します。

この場合、どんな学科がお勧めでしょうか?お教えください。

あと、バイトですが、それは入学後にしっかりとするつもりではいます。 


Re: スレが長くなったので新しく建てました - Hima@豊中美研 2005/07/27(Wed) 18:34 No.1755
芸大はだめだけれども、芸大以外の大学ならかまわないということですか?


Re: スレが長くなったので新しく建てました - euzevio 2005/07/28(Thu) 01:41 No.1758
こんばんわ

その質問については分かりませんが
注意というか、覚えておいてもらいたい事があります。
自分の親が大学の先生をやっていますので、そこからの情報なんですが、いくつか天誅さんにも関わってきそうな事があるのでお話しします。
主に、大学入学後の出席数や退学者の理由の事なのですが・・・。

大学の授業に来なかったり、まじめに受けなかったり、さらには退学してしまう方の多くはバイトが原因になっています。
家庭の事情で授業料など、親の仕送りがあてにならない人は、やむおえずバイトをするのですが、バイトが忙しく勉強がおろそかになり、やがて留年や退学をしてしまわれるようです。
次に多いのが、自分の意志で決めた事ではなかったり、入学したものの思っていた事と違っていたと感じたりして、出席しなくなる事があります。天誅さんでいうと、興味が湧かないのに、親や周りの人に言われたため、やむなく自分が行きたかった学科をあきらめた方がこれにあてはまります。

天誅さんがこのような事になるとは思っていません。書こうかどうか迷いましたが、念のためにと思い書かせていただきました。
うちの母親が言った言葉なのですが「親はいつかは先に死んでしまう。だから、親の言う通りに生きるんじゃなくて、自分で考えて、自分で決めた道を進みなさい。それならどんな事でも協力する」
自分の親と天誅さんの親とは違いますが、自分は例えこう言われなかったとしても、自分で決めた道を進もうと思っていました。

ですので、天誅さんも自分で決めた学科に進まれた方がいいと思います。そうすれば、入学後のバイトも何が大切なのか分かるし、上で言ったような事は絶対起きないと思います。

これで、僕はこの事については最後にしようと思いますが、これからも影ながら応援いたします。がんばってください。


Re: スレが長くなったので新しく建てました - 天誅 2005/07/28(Thu) 09:12 No.1759
Hima@豊中美研さん>
つまり、そういうことですね。芸大そのものは他の学校と比べてバカ高いじゃないですか?そこがネックなんだと思います。

euzevioさん>僕も親から金銭問題で途中で退学してしまう人の話は聞いてます。自分もなるべくそうならないようにいろんな効率的手段を考えて金銭を少しでもどうにかするように考えます。応援ありがとうございます!出来る限りやってみます。

で、ちょっと報告ですが、昨日、芸大などに行くのを拒否されたため本当に何処へ行けばいいのか目標がなくなってしまい、この天王山である夏のうちにしっかりしておかないと合格率が非常に下がるという事を話したら、とりあえずは芸大美大の学校案内を見てくれる事になりました。

東京芸大とかは全額、半額学費免除制度があるので、そういうところを狙っていけば勝機はあります。

制度はかなり難しいモノでしょうが、死力を尽くしてみせます。可能性は0ではないので少なくても半額とかがんばってみます。

とはいえ、これはあくまで学校を決定できないので、親の意見がまとまらないうちはなんともいえないんですけど。


Re: スレが長くなったので新しく建てました - Hima@豊中美研 2005/07/28(Thu) 16:17 No.1760
>東京芸大とかは全額、半額学費免除制度があるので、そういうところを狙っていけば勝機はあります。

教員養成系の大学(国立)の場合、一般の学部(国立大)と比較して授業料の差はさほどではありません。
各県にある「○○教育大学(の美術科の教員養成課程)」ならば入試の難易度もそれほどではないです。それに学科が得意ならずいぶん有利になります。


Re: スレが長くなったので新しく建てました - 天誅 2005/07/29(Fri) 11:07 No.1761
とりあえず、親の様子をもうちょっと見てみますね

Re: スレが長くなったので新しく建てました - 天誅 2005/07/30(Sat) 21:45 No.1763
芸術学科について質問なのですが、とある画家などについての画風とかを細かに分析し、こういう風な書き方をしたことによりこの絵が完成したのだ。とか、そういうのを知る事は出来るのでしょうか?

Re: スレが長くなったので新しく建てました - Hima@豊中美研 2005/07/31(Sun) 06:26 No.1766
天誅さんはどう思いますか?

Re: スレが長くなったので新しく建てました - 天誅 2005/07/31(Sun) 16:01 No.1768
それなりに調べてみたところ3年次とかからそういう風に研究がどうたらとはかいていたので、僕が思うには多分出来るんだと思います。
いろんな画家の描き方をみて研究し、さらに自分流のものを編み出すきっかけを作るという意味でも、芸術学科にだんだん興味がわいてきました。


Re: スレが長くなったので新しく建てました - Hima@豊中美研 2005/07/31(Sun) 19:31 No.1769
私は研究者のことは良く知りませんが、画家と研究者・評論家の関係は
料理人と(グルメ本などに記事を書いている)料理評論家の違いのようなものですかね。
食べる人(お客さん)にも参考になると思います。
料理人でも熱心な人はそれを読んで研究しているかもしれません。
ま、肝心なのは(研究してもしなくても)その料理がおいしいかどうかがすべてだと思いますけど。


Re: スレが長くなったので新しく建てました - 天誅 2005/08/01(Mon) 16:50 No.1773
まぁ、それはごもっともですね(^^;
とにかく先人の絵を見ていいところを盗みたいですね。
厳しいでしょうが・・・
しかし、最終的には2次試験をどのように対策するかですね。
赤本は9〜11月に出るという事を聞いたので、結構まずいのですが、芸大は出題形式はそれほど変化ないという話は聞きましたがそうなんでしょうか?

また、比較的絵の塾で芸術学科対策はネットの通信講座とかはしてないんでしょうか?


Re: スレが長くなったので新しく建てました - Hima@豊中美研 2005/08/01(Mon) 16:55 No.1774
芸大の入試はあまり変化はないです。去年の赤本でも参考になります。
ネットの通信講座については調べてみてください。
(あれば教えてくださいね<笑>)


Re: スレが長くなったので新しく建てました - 天誅 2005/08/02(Tue) 18:23 No.1777
分かりました。ただ、ネットで色々調べては見てみたんでですが、なかったのでここでちょっと質問したのです。
んん、もうちょっと調べてみますかね。(^^;


Re: スレが長くなったので新しく建てました - Hima@豊中美研 2005/08/02(Tue) 19:17 No.1778
「ネット講座」ではなくて「通信講座」ならば見つかると思います。
ただし、合格レベル到達まで責任を持つ指導をするのに月額8000円なんてことはないでしょうね。(採算がとれません)


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 人物画 投稿者:橋本 投稿日:2005/07/30(Sat) 22:27 No.1764   
 こんばんは。現在、言われたとうり全身の人物画をやっています。そこで質問なのですが、人物画ってやっぱりリアルに描いたほうがいいんでしょうか?僕は、マンガみたいな絵を描いているのですが。

Re: 人物画 - Hima@豊中美研 2005/07/31(Sun) 06:32 No.1767
はい、リアルに描いたほうがいいです。
「マンガみたいな絵」というのはある既成のスタイル(先輩漫画家の絵)の真似ということになります。
実際の人物(人間)から直接取材して自分のスタイル(自分の絵)を作る力を鍛えなければなりません、つまり「リアルな絵」のほうがいいのです。


服のしわ - 橋本 2005/07/31(Sun) 21:00 No.1771
わかりました。リアルな人物画全身をがんばってみます。でも、リアルに全身を描いたら、当然服のしわもリアルに描かなくてはいけませんよね?僕は、しわを描くのは苦手なんですが・・・。なにか、うまく描くコツとかは、あるのでしょうか?


Re: 人物画 - Hima@豊中美研 2005/08/01(Mon) 06:27 No.1772
>僕は、しわを描くのは苦手なんですが・・・。なにか、うまく描くコツとかは、あるのでしょうか?

ひと言で簡単に書けるようなコツはありませんが、練習方法(としてのコツ)ならばたとえばハンカチをねじったり結んだりしてそれを描いてください。布の表現はどういうものか、コツがだんだんわかってくると思います。


Re: 服のしわ - 橋本 2005/08/01(Mon) 18:42 No.1775
わかりました。やってみます。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 芸大の選び方 投稿者:るる 投稿日:2005/07/27(Wed) 10:09 No.1753   
はじめまして、高3です。
ある芸大のライフスタイルコースに行こうと思いましたが、そこの先輩から、滑り止めにしてもっと高いレベルをめざした方がいいといわれ悩んでいます。
ただデッサンは、上手い方とはいえませんし、同じようなコースのある大学も、まだ見つけていません。やっぱりレベルって、大事でしょうか? 

Re: 芸大の選び方 - Hima@豊中美研 2005/07/27(Wed) 18:31 No.1754
るるさん、こんにちは。

>やっぱりレベルって、大事でしょうか?

就職時(新卒採用時)やお見合い結婚でもされる場合は少しは関係あるかもしれませんが、美術やデザインの世界では卒業して5年もたてば出身大学など関係がなくなります。(本人の実力しだいです)

大学の環境(授業内容やどんな先生が教えているか)を考えて自分の希望に沿う学校かどうかが大切でしょう。
デザイン関係は幅が広くて(その他のジャンルもですが)大学によって得意分野が違ったりします。
よく調べてみてください。


Re: 芸大の選び方 - るる 2005/07/27(Wed) 20:32 No.1757
ありがとうございます!やっぱり実力の世界ってことですね。。ちょっと意志がかたまってきました。よく調べてがんばります。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 今からでは遅いか 投稿者:橋本 投稿日:2005/07/23(Sat) 20:27 No.1718   
はじめまして、橋本といいます。現在、美術部に所属している高校1年生です。芸大のマンガ学科を目指しているのですが、絵に関してあまり自信がありません。こんな僕でも、今からがんばって絵の勉強をすればいけるんでしょうか。それとも、普通の高校に入ってしまったら、いけないんでしょうか。どなたか、教えてください。

Re: 今からでは遅いか - Hima@豊中美研 2005/07/23(Sat) 21:34 No.1721
こんにちは、橋本さん。
マンガ学科はどこの芸大になりますか?
実技に関してはこれからですので現在の自信の「程度」はあまり関係ないと思います。自信過剰も困りますからね。
芸大の受験は高校が普通科でもまったく問題はありません。
進路(志望大学)を決めてなるべく早めに準備を始めてください。


無題 - 橋本 2005/07/24(Sun) 00:06 No.1724
 芸大についてはほとんど無知なのですが、関西に住んでいるので、京都精華大学がいいかなと、うすうす考え始めています。 

Re: 今からでは遅いか - Hima@豊中美研 2005/07/24(Sun) 02:34 No.1726
そういえばこのまえ精華大学から学校説明に来ていただいた時に伺った話なのですが、来年度から学部(学科)を増設・再編してマンガ学部を独立させて定員が大幅(2倍あるいはそれ以上)に増えるとのことでした。
一概に定員が増えるから入試が簡単になると言えるわけではありませんが、授業内容や先生の顔ぶれが充実することは間違いなさそうです。
高校1年生から準備を始めれば十分に時間がありますので大丈夫だと思いますよ。頑張ってくださいね。


Re: - 橋本 2005/07/24(Sun) 08:13 No.1727
 それを聞いて元気がでました。ありがとうございます。がんばります。ところで、芸大に入るのに勉強は必要なんでしょうか?

Re: 今からでは遅いか - Hima@豊中美研 2005/07/24(Sun) 14:30 No.1729
勉強はそんなに必要ではありません。
(京都精華大学の場合、推薦入試には学科試験はありません)


Re: 今からでは遅いか - 橋本 2005/07/24(Sun) 15:39 No.1730
 マンガ学科(ストーリー)にうかるためには、具体的にどのような絵の練習をすればいいんでしょうか。このあいだ、うちの学校に精華大学から教育実習の先生が来ていて聞いてみたのですが、わからない、と言われました。とりあえず今は人物画をやっているのですが・・・。

Re: 今からでは遅いか - Hima@豊中美研 2005/07/24(Sun) 19:55 No.1731
とりあえず人物画とそれから鉛筆デッサン(静物)をやっておいてください。

学部改編で入試内容が変わる可能性があります。(このまえ何かそういう話を聞いたような気もするのですがいま手元に資料やメモがありません)
大学も文科省から改編認可がおりるまでは大々的に募集をかけられない状況だと思います。
こういう年は大学のオープンキャンパスや入試説明会に積極的に参加して情報をあつめてください。
(何かわかりましたら、この掲示板で教えてくださいね)


Re: 今からでは遅いか - 橋本 2005/07/25(Mon) 17:08 No.1737
人物画は、身体全体をかいたほうがいいんでしょうか。それとも、顔だけでいいんでしょうか。

Re: 今からでは遅いか - Hima@豊中美研 2005/07/25(Mon) 22:16 No.1740
基本は全身です。
用紙が小さい場合、あるいは時間が短い場合には上半身でもいいです。
ただし顔(首から上)だけというのはほとんど勉強になりません。


Re: 今からでは遅いか - 橋本 2005/07/27(Wed) 00:28 No.1751
 ありがとうございます。今日からやってみます。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 久々に 投稿者:天誅 投稿日:2005/07/19(Tue) 11:46 No.1708   
久しぶりにここにカキコします。
最近ではあまり、デッサンよりも勉強の方が多く、殆どやっていないのが現実です。しかし、例えば東京芸大。
正直センターで3教科満点近くを取って、実技で40%ぐらいをとっていれば合格できるのでしょうか?確か実技は200点満点のような気がしましたけど。

デッサンが駄目な分勉強で巻き返しを図ろうと考えているのですが、できるでしょうか?

Re: 久々に - Hima@豊中美研 2005/07/19(Tue) 17:01 No.1709
美術科の場合は学科が満点でも実技が苦手ならば難しいでしょう。(満点近くとれる生徒を教えた経験はありませんが<笑>)

学問的なことを主体にする芸術学科というのがあります。実作者ではなく美術の研究者や美術館のキュレーター(学芸員)などを養成する学科ですが入試の実技は簡単になります。
美術や芸術学の研究のほうならば東大・京大などに進学して美学・美術史などを専攻されるという方法もありますね。


Re: 久々に - 天誅 2005/07/19(Tue) 17:15 No.1710
やはりそうですかぁ。でも僕は別に教師とか研究者には全く興味がなくて、あくまで自分で表現者となりたいわけですからあまり、芸術学科は行きたくないです。
ただ、無料夏期講習とかあるじゃないですか?
ああいうのをやってみたいなぁと思ったんですが、広告を見ると全部東京とかで、どう考えても青森とかの人間にとっては不利な気がしてならないんですがね・・・。
親には結局塾にいかせてもらってないし(というか塾が回りにないし)、せめて、その夏期講習とやらに超初心者ながら出向こうと思ったのですが、金銭的問題で不可能で。
とりあえず、夏休み中は美術の先生にすがり付こうかなと思ってるのですが、結構適当な人なので正直宛にならないかもしれません。(一応偉い地位にはいるらしいですが)

また、その先生に一日1時間デッサンをすればいいといわれましたが、本当にそれだけで足りるのでしょうか?(^^;


Re: 久々に - Hima@豊中美研 2005/07/19(Tue) 17:23 No.1711
>また、その先生に一日1時間デッサンをすればいいといわれましたが、本当にそれだけで足りるのでしょうか?(^^;

足りる大学もありますが、東京芸大の場合は足りません。
学科が満点近くとれるのなら東大をすすめます。
あとの実技のことはどうにでもなります。(そういうふうな仕組みができつつあります)


Re: 久々に - 天誅 2005/07/19(Tue) 18:24 No.1712
いえ、満点近くというのは3教科選択なので集中して得点しようという考えで言ったがけで僕がそれほど頭がいいって訳ではありません。実際東京芸大じゃないといけないというわけではないのですが、京都市立芸大とか、東京造形大、武蔵野美大、多摩美大なども考えています。といっても、結局は実技が問題でどうしようか、といった状態な訳です。
僕は油絵かデザインとかやりたいので、別に勉強とかばかりの大学に行くつもりはないことを一応お話しておきます。


Re: 久々に - euzevio 2005/07/19(Tue) 18:43 No.1713
こんにちわ^^
えと、うちの美術研究所の先生の話しに寄れば、東京芸大の場合、学科は1割でもいいそうです。今までの最高得点は分かりませんが、最低が1割のボーダーラインなので、やはり実技重視のようです。
他にも、多摩美の場合去年、うちの美研の方で学科8割とった方がいらしたのですが、結局実技で落ちてしまいました。
科にも寄ると思います。絵画系は学科よりも実技、デザインは実技と学科両方を重点においてある所が多いみたいです。

ところで、天誅さんは1日1時間の美術の勉強で受かるかどうかですが、初心者でしたらまず無理です。特に油絵とかは覚えるのに時間がかかるので最低でも1日6時間ちゃんとした先生の指導を受けた方がいいと思います。例えば天才ピカソでもお父さんに絵を教えてもらっていましたしw 1日1時間でいいと言う先生はかなり問題です。
しかし、教育系や定員割れの大学もあるのでそこなら受かる可能性はあると思います。その代わり学科の方をやっておかないといけませんが・・・。
後、天誅さんの言われる、芸大、京都市立、東京造形、武蔵美、多摩美など、どれも倍率がとても高いので非常に難しいと思います。

どうしても美術の道に進みたいと考えていらっしゃるなら、親に泣きすがりついてでも頼んで、美研なり予備校なりに通わせてもらった方がいいと思います。

参考までにうちの美研でも今年芸大に現役で受ける人がいますが、その子は2年生の2学期くらいから美研に通って毎日3時間以上、休みの時は9時間近く絵を描いています。それでも、芸大の場合現役合格は難しいとされています。最近は現役を多くとるようになってきてるみたいですが・・・。
自分も今年広島市立に受験しますが、自分は浪人なので、毎日9時間近く描いています。また、休みの日は将来の事を考えて自分の作品作りなど考えたり、絵を描く時間意外は学科の勉強をしています。
他の人達もだいたいこんな感じだと思います。なので1日1時間じゃ無理だということが分かると思います。

最後に、もう自分の描きたい絵とか決まっていらっしゃるなら、無理に美術大学に行かなくても、仕事をしながら趣味で絵を描くというのでいいと思います。美術の受験といったら、だいたい受験用の絵を描く事のほうが多いし、自分の描きたい絵とか描けないしで苦労が多いですよ^^;
それでも、僕は自分の描きたい絵の幅を広げるというか、完成度とかレベルとか、自分の中での上を目指したいって思ってるので美大に行こうと決めたのですが・・・


Re: 久々に - Hima@豊中美研 2005/07/20(Wed) 00:03 No.1714
euzevioさん、

的確なアドバイスありがとうございます。
私のほうからあまりつけ加えることはありません。
予備校では実技だけではなく、そういう見識も身につくのですね。

天誅さんも、ぜひ適切な指導をうけるように努力してください。


Re: 久々に - euzevio 2005/07/20(Wed) 01:45 No.1716
こんばんわ

すみません。長々と書き込んでしまって
後付け足す事があったので、書きます。

大学によって色々異なるタイプがあるようです。
基本的には自分の描きたい絵の方向によって大学を決める事になります。簡単に言うと、印象画、写実画、抽象画など、詳しい事はよくわかりませんが、これらの方向によって大学を決めた方がいいです。
例えば武蔵美は印象的な画風を持ってる方が多く合格されています。逆に自分の受けようとしてる広島市立は完全に写実です。
なので、広島市立と武蔵美の両方を受けてもどっちかが落ちます。
実際に、芸大に合格された方が武蔵美では落ちたとか、逆のパターンもあります。他にも地方の私立短大に落ちたけど、芸大に合格したというパターンもあるみたいです。もちろん受けた大学が全部合格という事もたまにあるみたいですが・・・

自分の描き方にあった大学を決めた方がいいです。
その方が受かる確立も高いし、入学してから勉強する上でも重要だと思います。
難関大学がいい大学と言うわけでは決してないので、よく調べたほうがいいと思います。

すでに、美研や予備校に通われている方はご存知だと思いますが、そうでない方の参考になればいいと思います。


Re: 久々に - 天誅 2005/07/23(Sat) 20:57 No.1719
返信遅れてすみません。あの後親と久々に話し合いました。その前に静岡ほうで美術を専攻している先輩の話をメールで聞いて、個人のアトリエならあるという事を聞いたのでそこに行きたいといったのですが、月謝が8千円で、塾よりも安いのに、やはり無理のようです。もうここまで来ると金が全ての問題の解決の糸口のように思えますが、しかし、こればかりはどうしようもないようです。しかし、僕としてはどうしても興味をそそるものがあり言ってみたいというのが正直なところです。
今僕は現実問題としてデッサンの勉強がまるで出来ない状態にあります。やはり独学でやっても限界があるので。そこでここは芸術学科に入ってみようかなぁと思ってます。具体的には実技習得とは反している存在ではありますが、僕は最近美術に興味を持ち始めたためにあまり、美術を良く知らないので、もっと美術を知る意味を込めて、東京芸大の芸術学科。という風に今思ってます。
で、問題は2次試験の方です。なにやら色々と普通じゃ習わないものが出てくるとかで。これって赤本とかにかいてるんですよね?

というか芸術学科卒のイラストレーターがいたって変じゃないですよね?


Re: 久々に - Hima@豊中美研 2005/07/23(Sat) 21:42 No.1722
芸術学科卒のイラストレーターはぜんぜん変じゃないですが、その前に芸術学科に合格できるかどうかが問題です。
芸術学科といえど赤本だけの独学ではまず無理でしょう。

8千円の月謝は「破格」といっていいくらい安いですね。
安いところ内容がいい加減だと決まっているわけではありませんが、
受験指導の経験(実績)のあるきちんとした教室(アトリエ)で学ばないといけませんよ。


Re: 久々に - euzevio 2005/07/24(Sun) 00:11 No.1725
天誅さん、先生こんばんは
今日新しい情報が入ったのでお伝えします。

武蔵美の場合なんですが、武蔵美は学科と実技を統合した採点で合否を決めるらしいのですが、あわせて8割以上とってあれば合格できるようです。というか、合格者の平均が8割なんですけども・・・
それで、学科が満点で実技がかなり悪くても、8割以上なら合格できるみたいです。逆の場合も良いのですが・・・。
だから学科が満点で実技が悪くても合格という例えも武蔵美ならOKみたいです。
ちなみにデザインでも絵画でもこの方法をとってるらしいです。

噂による所もあるみたいなので、安心できませんが、希望は捨てないほうがいいでしょう。
後、これは武蔵美に限った話しで、他の大学はちょっとわかりません。


Re: 久々に - 天誅 2005/07/24(Sun) 11:35 No.1728
Hima@豊中美研さん>ならば具体的にはどのような対策が必要なのでしょうか?昨日ネットで調べて塾では美術史の勉強や特殊な英文和訳などをやっているような事も見ました。おそらく僕は2次試験ではとるとすれば小論文なので、批評するための対策も必要でしょうし。ネットで見てもイマイチ詳細がないので。

ただ、僕の所在地は青森で、周りに塾がないということがあるので、芸術学科の勉強を出来る環境がないのが正直なところです。アトリエは実技向けですから、やはり全くないといっても過言ではないと思いますし。

euzevio さん>貴重な情報ありがとうございます。という事は基本的に学科と実技のトータルで見るところは少ないという事なんでしょうかね?
しかし、確か武蔵美の学科は普通の難だそうなので難しいらしいですね。とりあえず、家の財政上全く何処の塾やらアトリエにもいけずに実技の練習が出来ないので非常にありがたい事です。とはいっても、さすがに全く出来ないのはかなりダメージ大きいと思いますが・・・。

でも、武蔵美もどうにか候補に残せそうです。とりあえず、今は勉強しか出来ないのでそちらを強化していこうと思います。
よろしければ、もし他の大学にて武蔵美のようなトータルの合否を出しているような(ぶっちゃけ僕の都合のいい所ですね。(苦笑))ところがあれば教えていただければ幸いです。


Re: 久々に - euzevio 2005/07/24(Sun) 22:44 No.1732
こんばんは

天誅さん>そうですね。今の所は他の大学まではわかりません。すみません。というか、こういった事も美研や予備校に通えれば調べられるのですが・・・。もしかしたら、見学という形で聞き出す事はできるかもしれませんよ。青森にないということですが、タウンページで調べてもですか?
案外ネットだけだと載ってない場合もあります。

それと、自分の事ではないので、あまりこういうのを聞くのも、なんていうか好きではないですね。
でも、もし情報が入れば書き込むつもりです^^


Re: 久々に - 天誅 2005/07/25(Mon) 12:37 No.1734
タウンページで調べるですか。それはまだやってないので調べてみます。

情報についてですが、本当、すみません。でも今だけは少しでも力に甘えたいというのが本心です。感謝でいっぱいです。
自分でもなるべく色々と調べれるなら調べます。(^^;


Re: 久々に - euzevio 2005/07/25(Mon) 14:07 No.1735
こんにちわ

タウンページに限らず、近くの画材屋とかでもいいですよ。
学校の美術の先生でもいいですし(自分の通っている高校以外でも)他にも青森で活動している画家さんがいらしたら聞いてみるとか、これはネットで調べればだいたいわかると思います。

僕としては、やっぱ美研や予備校に通われるのが一番だと思います。
天誅さんがまだ10代なら今は仕事でもして(バイトでも構いません)お金を貯めて、それから美術大学を目指しても遅くはないと思います。というか画家が画家としてやっていけるようになるのは、だいたい60歳を越えてからっていいますし、焦らずじっくりやっていけばぜんぜん問題ないと思います。

Hima先生>自分のHPでもないのに、長々と書き込んでしまって、申し訳ありませんでした。


Re: 久々に - 天誅 2005/07/25(Mon) 15:46 No.1736
正直、親からも無理に大学いかなくてもいいのではとは言われる事がありますが、前までは僕は専門行こうと思っていたのですが、それは甘えだと思ってあえて厳しい受験に望む事にしたのです。将来の進路としては大卒でゲーム会社などに入社して修行してその後フリーランスで活躍しようと思ってます。

しかし、その前に今のうちに大学に入って起きたいというのが正直なところです。たしかに、バイトをしながら後でという感じでやってもいいのでしょうが、ここは勝手な考えですが、どうしても一発で今入りたいのです。

そんな簡単ではない事は承知してますが、事実、無理に大学に入る必要がないことは自分が認識してます。ですから、あまり先延ばしにすると自分の心が変わってしまいそうな気がして。

そんな熱意もなく入るのなら大学は行かなくていいと突っ込まれそうですが、それでも芸大に行く事で自分の何かが変わるきっかけを掴むためにもすぐに受かりたいというのが自分の心にあります。

まあ、結局自分勝手な言い分になってはしまうのですが、でも大学に行く事でより美術に対しての視野を広げたいというのもあるので。そんなわけで、今をがんばって入りたいです。

ところで、芸術学科に入ることでイラストレーターになった時に役立つところって何でしょうかね?
(このスレ長くなりすぎたのでそろそろ新設しようと思います。こんな僕に付き合ってくれて本当にありがとうございます。m(__)m)


Re: 久々に - euzevio 2005/07/25(Mon) 17:38 No.1738
そこまでお考えなら、尚の事美研ないし、予備校に通われた方がいいですよ。
そのためのバイトであったら、先延ばしとかではないです。
バイトをしてお金を貯めてる時点で、もう受験に入ってると考えたらどうでしょうか?

色々、言いたい事は分かりますが、そういう事を言われても、返答できかねます。
天誅さんの経済状況がいまいちよくわかりませんが、月8千円の月謝すらも無理でしたら、大学に特待生などの学費免除とか受けるしか方法がないと思います。
それなら、実技をないがしろにして、学科だけで合格を目指そうとなさっても到底無理でしょう。当然これで特待生に選ばれる美大があるとも思えませんが・・・

厳しい言い方をすると、ここでどんなに話した所で、私もHima先生と同じ事しか言えません。繰り返しになりますが、お金を貯める事が天誅さんに今一番必要な事だと思います。

それと、自分に熱意がないとお感じならば、例え思っていてもここでは言わない方がいいと思います。ここは美大を目指して毎日懸命に頑張ってる方がいます。そういう方たちにも、Hima先生に対しても失礼だと思います。

以下編集
すみません、途中から芸術学科という方向になっていたんですね。
最初、絵画系かデザイン系と言ってたので、ずっとそっちだと思ってました。
それで、天誅さんの質問の「芸術学科卒でイラストレーターになったとき役に立つ事」ですが、よく分かりませんが芸術学科っていうのは将来学芸員になる所ですよね?後作品修復とか・・・イラストレーターとは全くといって関係ないと思います。入試もたしか実技は絵画やデザインと違ってそんなに難しくないと聞いています。勉強は主に美術史という事になりますし、特に学科は猛勉強しないといけません。
イラストレーターの役に立つといえば、やはりデザイン系か絵画系という事になります。
言っておきますが、芸術学科が簡単だとは思ってません。
Hima先生の言われる通りデザイナーと芸術学科の整合性が分からないには自分も同感です。
無理に大学に行かなくてもいいと認識してらっしゃるようなのですが、そう考えるなら行かなくてもいいと思います。義務教育ではないので行く気がないならやめてもいいのですよ。

なんて思われるか分かりませんが、今進路で大事な時期にあるのは分かります。色々考えが変わるのも若いからだと思います。精神面も不安定だろうと思いますが、どれか一つに的を絞って、一生懸命頑張るしかないんじゃないですか?

色々言いましたが、こう言ってもムダなんじゃないかと今は思ってます。両親や兄弟や友達と何度もよく相談した方がいいと思いますよ。

こう思うのも天誅さんの絵をまだ一度も見たことがないので、よければ画像掲示板に載せてみたらどうですか?それによっては今よりもっと的確にアドバイスできると思います。一日一時間でいいと言った先生の真意もつかめますし・・・。もしかしたら、ということもあるのでどうでしょうか?
なんでもいいわけではありませんが、石膏デッサンでも載せてみてはどうでしょう。それもブルータスかマルスか、皆がよく知ってる方がいいですね。紙は木炭紙がいいですね。東京芸大にあわせると画材は白黒であらわせれるならなんでもいいと思います。鉛筆でも木炭でも、墨やクレヨンでもなんでもいいです。
とにかく自分がこれ以上は描き込めないという所まで描いたものでいいです。時間とかは何時間掛かっても構いません。




Re: 久々に - Hima@豊中美研 2005/07/25(Mon) 22:13 No.1739
失礼ということはないのですが、私の言うべきことはだいたいeuzevioさんと同じです。
「ゲーム会社などに入社して修行してその後フリーランスで活躍」という目的と東京芸大の芸術学科に進学することの整合性はどこにあるのでしょうか?

後者(進学)については単に「大学の名前」だけにこだわっているような感じに見えますね。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 塗り方 投稿者:いっちゃん 投稿日:2005/07/14(Thu) 00:27 No.1700   
鉛筆デッサン仕上げに向かっているんですが、今深刻になやんでいることがあるんです。それは構図を描いてから次の色を塗っていく段階でどうやって塗っていけばいいのか本当になやんでいます。構図は20分でおわるんですが色をぬるところが2時間もかかってしまうという現状で鉛筆をたたせてぬるところとねかせてぬるところがあるのですが見分け方などがあれば是非教えてください。

Re: 塗り方 - Hima@豊中美研 2005/07/14(Thu) 19:21 No.1701
デッサンにもよりますが、2時間というのは時間のかかりすぎではありませんよ。
鉛筆は基本的に寝かせないで描いてください。
寝かせて描くのは別の種類のデッサン(石膏デッサンなど)です。いろいろあります。<笑>


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ はじめまして。 投稿者:ぽう 投稿日:2005/07/09(Sat) 23:41 No.1689   
はじめまして、ぽうと申します。デッサンについてネットで調べていたら見つけました〜質問があるのでよろしければお願いします。最近絵画教室でデッサンを習い始めたのですが、疑問に思っていることがあります。人物デッサンと石膏などの静物デッサンがありますが、どちらをやりこんだほうがデッサンが上達するんでしょうか〜あとデッサン力という言葉をいろいろなとこで聞くのですが、よくわからないので教えていただきたいです。

Re: はじめまして。 - Hima@豊中美研 2005/07/10(Sun) 13:14 No.1691
デッサン力というのはデッサン(形や陰影)を描く力のことです。

石膏と人物については、ふつう(たぶん設備・環境の問題だと思いますが)石膏デッサンをじっくり描いて、そのあと人物デッサンに進むという教え方をしている学校が多いですね。
基礎の勉強は石膏で、人物はその応用(発展)になります。

それに人物モデルを長時間確保するというのは物理的に難しいのです。
(素人モデルではポーズが動いて勉強にならないというのもあるでしょう)


ありがとうございます - ぽう 2005/07/10(Sun) 20:05 No.1692
なるほど〜デッサン力は形や陰影を描く力なんですね。石膏は今絵画教室で描いているのですが、人物を描く機会があったので迷っていたところです。もう一つ質問があって書き忘れてしまったのですが、よろしかったら教えていただきたいです。デッサンで形をとる時に時間がすごくかかってしまいます、家で何か練習したいのですが何をしたらいいかわからないのです。デッサンなどもしたいのですが、モチーフは何が良いのかわかりません。以前手を描いていたのですが、10枚ぐらい描いたら飽きてきて続きませんでした。よろしくお願いします。

Re: はじめまして。 - Hima@豊中美研 2005/07/11(Mon) 19:22 No.1695
モチーフは、初心者のうちはこの通信講座で皆さんが描いておられるような簡単なものがいいでしょう。

Re: はじめまして。 - ぽう 2005/07/12(Tue) 19:52 No.1697
わかりましたーありがとうございました。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ いとしの石膏像 投稿者:やぎ 投稿日:2005/07/08(Fri) 01:03 No.1684   
こんばんは。
最近ガラスや布などの静物デッサンに行き詰っているので石膏像を描いてみたくなりました。さっそく画材のサイトを覗いてみたのですが・・・3、3万円!?ひぇ〜
一万円以下で買えると思ってた僕が愚かでした。
ヤフオクなら3割〜5割引なんですが、中古ということを考えるとやっぱり高い・・・。それに僕の狙ってるカラカラ帝(ジョルジョとアリアスもいいな〜)が出品される頃には受験終わってそうです(笑)
ああ〜やりたいな〜石膏デッサン


Re: いとしの石膏像 - Hima@豊中美研 2005/07/08(Fri) 18:58 No.1687
石膏像を個人でそろえるのはたいへんです。
ふたつみっつ買ったところで、なかなか本格的な勉強には足りません。
学校の美術室(あるいは美術クラブ室)に石膏像ありませんか?
理系の大学では無理か・・・人体標本で代用というわけにはいかんし。<笑>


Re: いとしの石膏像 - やぎ 2005/07/08(Fri) 23:53 No.1688
人体標本・・・けっこう描きたいかも(笑)でもなんか違う勉強になりそうですね。
高校には石膏像があったような気がするんですが、その頃は「変な髪形」ぐらいにしか思ってませんでした(笑)
石膏像は場所を取るし、引越しの時とか大変だし、購入は難しそうです。もっと手軽なモチーフを探してみます。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]

処理 記事No 暗証キー

会費制の通信講座です。
基礎が身についたら、
次は本格的な絵画の勉強を。
[ Click ]

- Joyful Note -