<携帯版>

豊中美術研究所




デッサン講座
INDEX

←BACK NEXT→



紙コップ

NO.171 02/12/16
紙コップ
ルリ@東京


紙コップ
 ・時間 2時間
 ・用紙 ケント紙A4
 ・コメント(自分の欠点) 形がゆがんでいること。(特に紙コップ上部の円形。)
              そして、これも描き方にムラがあると思います。タッチの練習もしてみましたが、なかなかうまくかけません。特に色の濃い部分は何度も書いてくとつぶれてしまって鉛筆の線が見えなくなってしまいます。
よろしくお願いします。


NO.173 02/12/16
Re: 紙コップ
Hima@豊中美研


照明が正面からになっていますが、横方向(の斜め上)からの光で描いてください。
左右に明暗の階調ができて立体(円柱)が描きやすくなります。
その場合にはコップの内側(楕円の内部)は明暗が外側と左右逆になります。
コップの縁(ふち)の部分、形の描きかたがN0.155にありますのでチェックしてください。
すこし縁のところだけ濃くなって、コップ全体とチグハグな感じもします。
縁のトーン(明暗)についてはNO.101が参考になるかもしれません。


←BACK NEXT→


INDEX

PC版

豊中美術研究所