<携帯版>

豊中美術研究所




デッサン講座
INDEX

←BACK NEXT→



紙コップ5

NO.4969 06/09/10
紙コップ5
ドリルキング


時間 3時間
鉛筆 B〜H
未だ迷走中といった感じで試行錯誤を繰り返しております。
前回ご指摘のあったノビノビ感やトーンの変化もそうなのですが
まだまだ薄く弱い気がします…。
もっと思い切ってオーバーに元気よく(?)
描いた方がいいのでしょうか。
ご講評の方よろしくお願いします。
 


NO.4970 06/09/13
Re: 紙コップ5
Hima@豊中美研


ドリルキングさん、
鉛筆はうまく使えている(塗れている)のですが、それに比べて形態の把握が甘いですね。
これは考え方・感じ方の問題だと思います。
描いたデッサンをじっくり眺めて調子(明暗)のおかしい部分に気づいてください。
特に縁(パイピング)の処理と投影の形に問題があります。


NO.4978 06/09/15
Re: 紙コップ5
ドリルキング


今度はタッチやトーンに集中するあまり
肝心なところが疎かになっていたようです。
鉛筆の使い方はこの方向性で良いとのことなので
これを踏まえて次回に活かしたいと思います。
お忙しい中ご講評ありがとう御座いました。


←BACK NEXT→


INDEX

PC版

豊中美術研究所