<携帯版>

豊中美術研究所




デッサン講座
INDEX

←BACK NEXT→



頭骨

NO.9486 12/01/23
頭骨
フレブル


こんばんは。
特殊石膏製の女性の頭骨を描いてみました。
トーンで形をと意識しましたが、タッチが少し荒い感じもします。細かいところのトーンまで描けていませんが、そういうところをちゃんと描くと存在感がでるのでしょうか?
ケント紙  鉛筆 H HB 2B 
ご講評よろしくお願いします。


NO.9487 12/01/23
Re: 頭骨
Hima@豊中美研


わ、骸骨ですか・・・
向かって左頬(明るいほう)ですが形(輪郭の)がおかしいからか回りこみの表現ができていません。
右頬のあたりはうまく描けています。
眼窩や鼻腔の内部はもう一段暗く描いてもいいでしょう。
それから細部に進んでください。
女性にもいろいろあって、モデルにするくらいですからこれは若い美女ですかね。
ならば、その表現も考えるべきでしょう。
見る人が見れば「すごい美人だ!」と感動する骸骨なのかも知れません。
私にはそれを見わける「能力」はありませんが・・・


NO.9488 12/01/23
Re: 頭骨
フレブル


やっぱり骸骨は気味悪いですよね。
形がおかしかったですか、野菜や果物の場合と違って難しいです。
美人の骨とまでは意識しませんでした。
まだまだ技量が足りないみたいですね。
もっと練習してみます。
ご講評ありがとうございました。


←BACK NEXT→


INDEX

PC版

豊中美術研究所