豊中美術研究所
[ 豊中美術研究所 芸大・美大受験講座/絵画教室 ]
円錐5

NO.11820   円錐5  pank | profile |  2017/05/22
失礼します。
最初は補助線も入れて下から上へと暗部が小さくなるよう意識していたのですが、描きこむにつれて暗部が周りにはみ出してしまいました。
細かい質感を意識しすぎて幅が見えなくなってきてしまいます…
鉛筆:hb、b、2b、3b 時間:5時間
ご講評よろしくお願いします。

NO.11821   Re: 円錐5  Hima@豊中美研 | profile |  2017/05/22

pankさん、

まだトーンが硬いように思います。
原因は最暗部が濃すぎるのと中間トーンの幅が狭いです。
「なだらかに変化する柔らかいトーン」の勉強です。(円柱や円錐の場合)
それと底楕円の両端が少し尖っている(角がある)感じですね。(向こう側に回り込んでいる表現ができません)
とりあえず質感は無視してください。


NO.11822   Re: 円錐5  pank | profile |  2017/05/22
中間部また狭くなってしまったんですね。…もしかして前作より悪くなってますか?
最暗部濃かったですか…薄いと思って最後に書き直したんですが裏目にでてしまいましたね
楕円は描きなおしている内に紙が傷付いて描けなくなってきてしまいます。

もうひとつお聞きたいのですが、暗部の下から上に狭くなっていく感じは少しは改善出来ているでしょうか?結構拘ったんてすが描いてる内によく分からなくなってきてしまいまして。

NO.11823   Re: 円錐5  Hima@豊中美研 | profile |  2017/05/22

>もしかして前作より悪くなってますか?

モチーフが(太い円錐に)変わりましたから、そこで新たな課題が浮上してきたと考えてください。
あるべき中間調の幅が広くなりますしね。
トーンに関しては枚数を描いて身につける技術もあると思います。

>暗部の下から上に狭くなっていく感じは少しは改善出来ているでしょうか?

気にならない程度には良くなっています。(気になれば指摘します)

NO.11824   Re: 円錐5  pank | profile |  2017/05/23
返信ありがとうございます。
確かにモチーフが大きくなった事で描いてる感覚も変わりました。というか自分で改めて見直してみると明らかに中間色狭いですね…
上下の色のバランスは改善できたんですね。
若干上の方を薄めにしたりして反則気味かなと思っていたので、進歩があって良かったです。
ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

BACK  INDEX  NEXT