豊中美術研究所
[ 豊中美術研究所 芸大・美大受験講座/絵画教室 ]
ガラスのコップ

NO.6018   ガラスのコップ  美月 | profile |  2007/12/10
ガラスは難しいですね。
前から何度かチャレンジしているのですが、なかなかうまくいきません。
ご講評よろしくお願いします。

NO.6019   Re: ガラスのコップ  Hima@豊中美研 | profile |  2007/12/10
美月さん、

まず、底の楕円(手前半分)の形がおかしいです。
向こう側に回りこんでいるもう半分の楕円もしっかり頭に入れて(下描きの時には形をとって)確認しましょう。

ガラスコップの描き方の基本は
「胴のガラス部分(明るい灰色)」「底の楕円部分(中間の灰色)」「底の厚みの部分(濃い灰色)」の3箇所を異なったトーン(灰色)で塗りわけることです。
もちろん部分部分それぞれに細かい明暗の違い(光っているところや暗いところ)があるのですが、上記の大きなトーンを最初に描き分けてください。

同じもコップをこの描き方でもう一枚描いてみましょう。(一気によくなるはずです)


  ※【第2室】のNo2223のコメントも参考にしてください。(図がついています)

NO.6024   Re: ガラスのコップ  美月 | profile |  2007/12/11
ご講評ありがとうございます。
楕円ですが描きこむうちにだんだんくずれていくようで。。
次回、最後まで注意しながら描いてみます。

ガラスの3箇所の異なったトーン、勉強になりました。
3箇所のガラス厚みが違う分、トーンも変えなければなりませんね。

NO2223わかりやすかったです。
ありがとうございました。

BACK  INDEX  NEXT