豊中美術研究所
[ 豊中美術研究所 芸大・美大受験講座/絵画教室 ]
手

NO.9353   手  羽尼うに | profile |  2011/12/03
HIma先生、お世話になっております。

紙コップを何度描き直しても
中間色が描けません、

ちょっと息抜きに
手を描いてみました。

やはり写メってみると
アラが見えてしまいますね。。。

ご指導よろしくお願いいたします。

NO.9354   Re: 手  Hima@豊中美研 | profile |  2011/12/03
羽尼うにさん、こんばんは。

なかなか良い感じに仕上がっていますよ。
センスがいいです。

掌の厚みを表現する立体トーンもいいですね。
親指以外の指(とくに人差指)にもっと立体トーン(円柱トーン)が欲しかったですが。

指の曲がりを表現するために、見る方向を変えたほうがいいでしょう。
(最も難しい方向から描いてしまっています)

NO.9356   Re: 手  羽尼うに | profile |  2011/12/03
Hima先生、早速のご指導ありがとうございます!

はい!確かに先生のおっしゃる通り
人差し指が平べったく見えます、、、
立体トーンをもっと意識して描いてみます!
ありがとうございます。


すみません、ちょっとご相談なのですが…。

娘が日本工学院のキャラクターデザインコースに通っていまして、
自分もデッサンをやるものだから
私がひたすら紙コップを描いていると
色々と口出ししてきまして、

「もう辞めな、全然変わって無いじゃん。今の段階でそれ以上描いても上達しないよ。
自画像描きなよ〜」

と。そう言われたので今回は
自画像ではなく手を描いてみたのですが


私としましては
描けなくても描けなくてもひたすら描いていれば
きっとうまく描けるようになる、と信じたいです。
(しかしそうは言っても紙コップ(中間色の幅の表現)は私にとって本当に難しいですが)

先生、
デッサンとは紙コップで始まるものでしょうか。
それとも娘が言うように、手や自画像を描いてみた方が良い、と思われますか…?

NO.9357   Re: 手  Hima@豊中美研 | profile |  2011/12/03
>デッサンとは紙コップで始まるものでしょうか。
>それとも娘が言うように、手や自画像を描いてみた方が良い、と思われますか…?

野球で言えば「紙コップ」は基礎トレーニング、走ったりダンベル上げたり・・・
「手」はキャッチボールやバットの素振りになりますか。
ということで、基礎ですので両方やってください。

で、将来的には守備練習・フリーバッティングや紅白試合なのです(そのあとに対外試合)、こちらのほうが楽しいのは言うまでもありませんね。

うまく組み合わせるのが適切な指導となりますが、この掲示板(無料版)では「基礎トレーニング」(←面白くないほう<笑>)寄りに絞っています。

本格的に取り組まれる場合は最寄の評判の良い絵画教室にてマンツーマンの指導をうけられることです。(中身、といいますか指導の深さがぜんぜん違います)

NO.9358   Re: 手  羽尼うに | profile |  2011/12/03
なるほど〜〜!
すごくよく理解できました。
ありがとうございます!

紙コップデッサン、とても重要な作業だったんですね!
これからは堂々と(娘になんと言われようと)←(笑)
基礎体力つけます!

本格的に取り組む場合は、
ここの有料版…じゃなくて、近所…ですか?
先生のそういう奥ゆかしさ(といいますか謙虚さ)が、
なんだかとっても素敵です〜(あ…すみません、ちょっと酔ってます、、)(笑)

掲示板が違いますが有料版についてこちらで質問してもよろしいでしょうか…。

有料版はやはりこちらと同じように週一の投稿でのご指導でしょうか…

あと、私には創造性がないので、
写実画しか描けません…、
更には目標も曖昧ですし、ただうまくなりたい(楽しく描けるようになりたい)だけの私ですが…
有料版で受け入れて頂けるのかが心配です…。

すみません、この質問がタブーでしたら
あちらの掲示板に投稿し直します。

NO.9359   Re: 手  羽尼うに | profile |  2011/12/03
あ、すみません、あともうひとつ
ついでと言ってはなんですが質問なのですが、

私、早くも老眼でして、(笑)
目があまり見えなくて…

老眼鏡をかけて描いています。
それでもあまり見えないので
ムシメガネでも使いたい気持ちでいっぱいなのですが
まだ使ってはいませんが。

それって「あり」ですか?
それとも「ズル」←(笑)ですか?

NO.9360   Re: 手  Hima@豊中美研 | profile |  2011/12/03
>有料版はやはりこちらと同じように週一の投稿でのご指導でしょうか…

はい、有料版では新作についてはそのくらいの枚数でお願いしていますが
描き始めからの途中経過もアドバイスの対象になりますので
同じ作品なら描き加えるたびに一日一回くらいのペースのやりとりならばOKです。

>老眼鏡をかけて描いています。

老眼鏡をかけるくらいの視力ならではの作品があると思います。(若い人には理解できないでしょうが)
それはそれとして美点になると考えて、それを生かした良い作品を描きましょう。
図らずとも「自分らしさ」が表現できていいではないですか・・・
「自然」に逆らうのはよくないです。<笑>

NO.9363   Re: 手  羽尼うに | profile |  2011/12/04
下の娘にパソコン占領されてるので、携帯からの投稿ですが、大丈夫でしょうか、、、

有料版の問い合わせに返答くださり、ありがとうございます!
上の娘の就職が、無事にゲーム会社に内定が決まりましたので、4月かやは少し家計にも余裕が出来る(はず)なので、
こちらの有料版でお世話になりたいと密かに考えております。


あと、老眼鏡についてですが、
自然がよい、とのことですね、

ですが、老眼鏡がないと
鉛筆も削れませんし(先が見えないので)
あと鉛筆の「2H」や「HB」の表示も見えないので、
どうぞ老眼鏡の使用だけは
ご勘弁いただきたいかな、と思います、、、。

虫メガネはたぶん「ズル」ですね?(笑)
それの使用はやめておきますので。(笑)



NO.9364   Re: 手  Hima@豊中美研 | profile |  2011/12/04

>どうぞ老眼鏡の使用だけは
>ご勘弁いただきたいかな、と思います、、、。

いやいや、実は私だって同じようなもので、
地図や薬ビンのラベルの細かい文字は老眼鏡がないと読めません。
ホームページや掲示板の文字サイズも自分のために大きめにしております。

デッサンについても老眼が進んできたのが原因で、「細かいことにとらわれず、まず大きなトーンを!」なんて指導に「偏向」してきているかも知れませんね。(反省)
でもこれが私にとっての「自然」ですので、細かいところまでバッチリ見えてしまう皆さまには悪しからず・・・です。

NO.9369   Re: 手  羽尼うに | profile |  2011/12/04
Hima先生はやっぱり素敵な方ですね!
「大きなトーン」って、私でも素人ながら大事な事なんじゃないかと思います。
遠くでみて「それ」に見えなければ、「ダメ」とゆう事ですものね。
いつかちゃんとした「それ」に見えるように、私もHima先生の元で修行して行きたいです。

紙コップの基礎を描きつつ、今週は手を「指の曲がり」が見える方向で描いてみます。
紙コップは「お手本級です」と先生に言っていただけそうかな、と自分なりに思えるまで、地道に練習してみます!

つまらない私の疑問にまで、ご丁寧に返信くださり、
本当にありがとうございます。

今週も頑張ります!

BACK  INDEX  NEXT