豊中美術研究所
[ 豊中美術研究所 芸大・美大受験講座/絵画教室 ]
brick

NO.9497   brick  fuu船 | profile |  2012/01/27
使用鉛筆:HB
所用時間:4時間

最近デッサンの練習をやり始めました。習った事はないので、なんとなくで描いているのが現状です。影のつけかたとか、テクスチャーの表現の仕方だとか鉛筆のタッチだとかアドバイスを頂ければと思います。
また個人的には、少し影が全体的に薄いかなと思います。
また、本のレタリングがうまくいっていません。

以上、ご講評よろしくお願いいたします。

NO.9499   Re: brick  Hima@豊中美研 | profile |  2012/01/27  [ URL ]
fuu船さん、こんにちは。

これまでマンガやイラスト画を描いてこられましたね。
デッサンを最初から勉強なさるお気持ちならば描き方(考え方)を切り替えるといいです。

イラスト(といいますかデッサン以外の絵)はおもに質感や細部で描きますが、デッサンは構図と形(これは共通)とトーンを重視します。
ということで、その按分を逆にしましょう。
描ける人だと思いますのでこの説明がいいかと思いました。

構図が左に寄りすぎです。
それと、視点が高すぎではないでしょうか?
(椅子に座って描いているのではなく、中腰の姿勢で描いてるように見えます)

基礎の勉強ですからモチーフはひとつにしてください。

NO.9503   Re: brick  fuu船 | profile |  2012/01/27
早速のご指摘ありがとうございます。

>デッサンは構図と形(これは共通)とトーンを重視
というコメントにはっとしました。おっしゃる通り、私はトーンよりもむしろ質感とディテールの表現に時間を割いていたように思いますが、デッサンは構図・形・トーンなのですね。
ちなみに「トーン」というのは光と影の表現という解釈でよろしいでしょうか?

>構図が左に寄りすぎ
これは最初に輪郭を取った時から気になっていたのですが、自分をだまして先に進めてしまいました。構図を決める部分にももっと神経と忍耐を使いたいと思います。

>視点が高すぎ
実際には机の上にモチーフを置いて描いたのですが、おそらくモチーフと視点との距離が近すぎてほとんど見下ろす感じになっていたのが原因ではないかと思います。自然に見える位置にモチーフを置いて描くように気をつけます。

また、次回からは一つのモチーフにしぼって、今回ご指摘の「デッサン」の視点でもう一度じっくり観察して描いてみたいと思います。その際はまたご講評よろしくお願いいたします。

NO.9504   Re: brick  Hima@豊中美研 | profile |  2012/01/27  [ URL ]
こちらこそ、よろしくお願いします。

これだけのテクニックがあって考え方もしっかりしておられますのですぐに上達されると思います。
「足りないものを補う」というスタンスでこのサイトをご活用ください。
私の指導に納得できないところがあれば切り捨てていいです、そういうやり方でも大丈夫でしょう。
(デッサンの流儀・流派、考え方はいろいろありますから)

>ちなみに「トーン」というのは光と影の表現という解釈でよろしいでしょうか?

はい。
できればそれに「空気(空間)の表現」もくわえてください。
これが難しいのですが、そこまで到達できそうです。

質感や細部についてはあとから自然についてくる(身につく)課題です。

NO.9506   Re: brick  fuu船 | profile |  2012/01/27
なんだか少し恐縮です。ありがとうございます。
いつの日か物体を描画していながら、空間をも表現出来るように日々訓練を重ねていきたいと思います。「図と地」という言葉を今なんとなく思い出しました。

とにかく、まずはトーンをしっかり意識してやってみます!
ありがとうございました。

BACK  INDEX  NEXT