豊中美術研究所
[ 豊中美術研究所 芸大・美大受験講座/絵画教室 ]
白たまご

NO.9648   白たまご  もへじ | profile |  2012/03/12
こんばんは。いつもお世話になっております。
前回に引き続き、白いたまごを描きました。

前回指摘して頂いた、『紙面にたまごそのものがあるように(やはり上手く言えなくてすみません)』を意識して描きました。

ご講評をよろしくお願い致します。

鉛筆:2H〜2B
時間:約2時間15分


気づいた点:もう少し描き込んだ方が、たまごの存在感をより
      表現できたのではないかと思います。

NO.9649   Re: 白たまご  Hima@豊中美研 | profile |  2012/03/12
もへじさん、

最初の赤タマゴのほうがはるかに迫力がありましたね。
白いものをそのまま白く描いてはいけません。(暗部のことです)
もっと立体トーンを意識的に描きましょう。
たぶん下に白い紙を敷いて、見えるままに描いたのだと想像します。

影の明暗ですが、
接地点を中心に同心楕円状に周囲に向かって明るくなります。
このようにタマゴの輪郭に沿って、ではありません。

NO.9651   Re: 白たまご  もへじ | profile |  2012/03/13
お忙しい中、早々の返信ありがとうございます。

>白いものをそのまま白く描いてはいけません。(暗部のことです)
たまごの下半分の部分のことでしょうか?
まだ見たままに描いてしまっているということですね。
白いたまごなのに、描き込んで黒くなりそうで、つい白さを意識してしまっていました。それがいけないのかもしれません(汗)

>接地点を中心に同心楕円状に周囲に向かって明るくなります。
このようにタマゴの輪郭に沿って、ではありません。
光源を意識して描いたら良いでしょうか?
他の方が描いたデッサンも参考にしてみます。


NO.9652   Re: 白たまご  Hima@豊中美研 | profile |  2012/03/13

>たまごの下半分の部分のことでしょうか?

そうです。
全体が同じ明るさにならないような工夫が必要です。(配置も、描き方も)

>光源を意識して描いたら良いでしょうか?

影の明暗については光源よりも影のできかた・ありかたについての意識が必要でしょうね。

NO.9660   Re: 白たまご  もへじ | profile |  2012/03/15
影のできかたとありかたですか。
なるほど。意識改革が必要ですね。
練習します!

ありがとうございます。

BACK  INDEX  NEXT