[ HOME ]

美術高校受験講座 美術系高校を志望する中学生のみなさんのための講座です。
短期集中コース  ご希望の日程にあわせた開始日・受講日数で。  体験入会  鉛筆デッサンを一枚描いていただきます。
絵画・デッサン教室  デッサン・油絵・水彩画などを個人指導します。  資料請求  絵画教室の詳しい案内資料をお送りします。









最新の投稿はこちら
画像をクリックすると原寸大表示されます。
ベスパ

NO.244   ベスパ  いけし | profile |  2005/05/05  [ URL ]
初投稿のいけしです。
はじめまして。よろしくお願いします。
水彩画で、スクーターのベスパを描きました。
塗りは固形の透明水彩です。

自己の反省としては
★全体的にぱっとしない印象
★バランスが変
★色がくすんでいる
★にじみがうまくいかなかった
・・です。

確実に上達したいので、的確なアドバイスをお願いします。

紙*Campasのスケッチブック
下絵*0.9ミリのシャープペンシル(濃さはB)
塗り*固形の透明水彩
所要時間*40〜50分
読み込み*フラットヘッドのスキャナ


NO.245   Re: ベスパ  Hima@豊中美研 | profile |  2005/05/06  [ URL ]
いけしさん、こんにちは。

水彩イラストですね。
とてもかわいいスクーターです。人格化がしっかりできています。

ちょっと難しいことを書きますが、理解できなければまた質問してください。

水彩画(淡彩イラスト)は三つの要素のコンビネーションあるいはハーモニーを大切にします。
鉛筆(線)、絵具(面)、それから紙の白さ(空間)です。
それぞれが、互いに生かしあっていなければいけません。

この絵は絵具が強くて、鉛筆と紙が生かしきれていない。そう書けばわかりますか?
それで絵が「ぱっとしない印象」になってしまっているのです。

このコツをつかめば上達します。

NO.246   Re: ベスパ  いけし | profile |  2005/05/06  [ URL ]
講評、ありがとうございます。

言われてみると、確かに絵具が強くて、なんというか
「のっぺり」としているように感じます・・。
つい、ベターッと色を塗りたくってしまうのは、
美術の授業でも言われて気を付けてたのですが、なおっていないようです;

質問なのですが、
線・面・空間以外で、気を付けると上達しそうな部分はありますか?
あと、コツをつかむために効果的な練習方法はありますか?
わたしは、やはり毎日書き続けるのが一番良いと思っているのですが・・。

NO.247   Re: ベスパ  Hima@豊中美研 | profile |  2005/05/07  [ URL ]
毎日描くというのは大切ですね。できれば楽しく描けるといいのですが。

上達するために気をつけることはいろいろあるのですが、こういう絵が描けるのならば
実物を見ながら写生(デッサン)することが勉強になると思います。
(今回の作品は実物を見なくても、あるいは写真を見ながらでも描ける種類の絵ですよね)

BACK  INDEX  NEXT




『鉛筆デッサン講座・無料版』は公開形式で実施しておりますが、会費制の『通信講座』(非公開)もあります。


[ 豊中美術研究所ホームページ ]