[ HOME ]

美術高校受験講座 美術系高校を志望する中学生のみなさんのための講座です。
短期集中コース  ご希望の日程にあわせた開始日・受講日数で。  体験入会  鉛筆デッサンを一枚描いていただきます。
絵画・デッサン教室  デッサン・油絵・水彩画などを個人指導します。  資料請求  絵画教室の詳しい案内資料をお送りします。









最新の投稿はこちら
画像をクリックすると原寸大表示されます。
卵

NO.258   卵  夏越 | profile |  2005/05/22
お久しぶりです。夏越です。
今回は白い卵を描いてみました。
卵ばっかり描いているので、卵の質感にいつも悩まされています(笑)卵って楕円ばかりではないのですね。
今回はゆっくりと時間をかけて、白い部分がなくなるように塗ってみました。

反省点は、まだ線が粗いことと、端の陰が濃すぎてレモンに見えてしまうこと(汗)
あと、まだ全体的に灰色の表現が甘いと思いました。
講評よろしくお願いいたします。

鉛筆:2H.H.HB.B,2B 時間:1時間30分
紙:ケント紙


NO.259   Re: 卵  Hima@豊中美研 | profile |  2005/05/23  [ URL ]
夏越さん、こんにちは。

そうですね、白いほうの微妙なトーンが飛んでしまっています。
灰色もなだらかな変化ではなく特定の明るさ一色で塗ったように見えますね。
これをまずなおしてください。スケールにもなだらかさがありません。

あと、稜線(明暗の分岐線)が上過ぎるようにみえます。もう少し下げましょう。
影のタッチは卵の輪郭に沿わせずに水平方向を主体に。(平らな机の表面です)

次から画像はもう少し小さいのでお願いします。(モニタに全体がおさまる大きさで)

NO.260   Re: 卵  夏越 | profile |  2005/05/24
講評ありがとうございました。
 
>白いトーンが飛んでいる
はい…まだ飛んでます。スケールやグラデーションがまだなだらかではないのは事実です。あんまりスケールで練習したことが生かせていないみたいです。
特定の明るさ一色…確かに。
>稜線
確かにそうです。上過ぎますね。ライトの当て方が悪いのかもしれません。あと、書き込みすぎてつい上にまで陰が来てしまったのかもしれません…

まだ全体を見るというより、小さなところを書き込みすぎてしまっている部分があるといことがわかりました。課題です。
あと、質問なのですが、消しゴム(練り消し)ってどういう風に使うのですか?使い道がいまいちわかりません…
今のところ、色の移り変わり(稜線付近)は鉛筆で地道にかいているのですが、練り消しでぼかしてしまってもいいのでしょうか?

NO.261   Re: 卵  Hima@豊中美研 | profile |  2005/05/24  [ URL ]
>今のところ、色の移り変わり(稜線付近)は鉛筆で地道にかいているのですが、練り消しでぼかしてしまってもいいのでしょうか?

卵ひとつですから、タッチが見えないような描き方でもかまわないのです。
技法(描き方)にこだわらずに自己流でいろいろ試してみてください。

練りケシはこすらずに押さえる(鉛筆の粒子を粘りで吸い取る)ような使い方をします。

NO.262   Re: 卵  夏越 | profile |  2005/05/25
>わかりました。
いろいろと試してみます!オレ流で!(笑)
練り消しについてどうしようかなぁって思っていたんで、本当にありがとうございました。
最近忙しくてあまりデッサンはしてないのですが、(部ではコンクール作品を描いているので…)また描けたら来ます。

NO.263   Re: 卵  Hima@豊中美研 | profile |  2005/05/25  [ URL ]
>いろいろと試してみます!オレ流で!(笑)

これこれ、プロフィールは女性になっちょりますよ。<笑>

>最近忙しくてあまりデッサンはしてないのですが、(部ではコンクール作品を描いているので…)また描けたら来ます。

コンクールがんばってください。いろんなことが栄養になります。

BACK  INDEX  NEXT




『鉛筆デッサン講座・無料版』は公開形式で実施しておりますが、会費制の『通信講座』(非公開)もあります。


[ 豊中美術研究所ホームページ ]