[ HOME ]

美術高校受験講座 美術系高校を志望する中学生のみなさんのための講座です。
短期集中コース  ご希望の日程にあわせた開始日・受講日数で。  体験入会  鉛筆デッサンを一枚描いていただきます。
絵画・デッサン教室  デッサン・油絵・水彩画などを個人指導します。  資料請求  絵画教室の詳しい案内資料をお送りします。









最新の投稿はこちら
画像をクリックすると原寸大表示されます。
折り紙?

NO.4071   折り紙?  しらたま子 | profile |  2012/03/06
折り紙を描きました
何面体ですかね・・・?数えれません;
こういう不規則な形にも弱いらしく形をとるのに大分時間がかかりました・・・><入試本番もこんな感じでした;
フラッシュの止め方がわからなかったので光で多少色がとんでしまったんですが
鉛筆の濃さが一緒のところが沢山ありますね・・・


NO.4073   Re: 折り紙?  Hima@豊中美研 | profile |  2012/03/06  [ URL ]
しらたま子さん、

これを作るのに何枚(何色)の紙を使っていますか?
「折り紙」だけではわからないです・・・

>鉛筆の濃さが一緒のところが沢山ありますね・・・

そうです。すべての面を違う濃さのトーン(灰色)で塗るという気持ちで描きましょう。
それが「最初の一歩」です。

それから、左右対称になる方向から描くのもよくありません。
デッサンのキーワードは「変化とバランス」です。

底の下の影(暗がり)の最暗部になるはずのところはもっと黒くしましょう。
なるべく鉛筆の「寝かせ塗り」(「腹塗り」ともいいます)はしないように。


NO.4082   Re: 折り紙?  しらたま子 | profile |  2012/03/15
うーん全部で大体12色くらいですかね?

>すべての面を違う濃さのトーン(灰色)で塗る
それも苦手みたいです^^;影と同化してしまったり色の濃さを微妙に調整するのが難しいです

>左右対称になる方向から描くのもよくありません
この折り紙、全体的にどこもおんなじような形で、どこから見ても左右対称になるような気がするんですが・・><やっぱりこういうモチーフにも変化のある面はあるんでしょうか?

>「寝かせ塗り」(「腹塗り」ともいいます)はしないように
わかりました!もっと濃く、寝かせ塗りはしないようにですね
寝かせ塗りってしたほうがいいんだと思ってました;


NO.4083   Re: 折り紙?  Hima@豊中美研 | profile |  2012/03/15  [ URL ]

>影と同化してしまったり色の濃さを微妙に調整するのが難しいです

色の違いの表現については「違う濃さ」を意識するだけでいいです。
各面が同じ濃さにならないように、が先です。
トーンには「立体トーン」と「色トーン」の2種類があります。その「色トーン」のほうですね。

>どこから見ても左右対称になるような気がするんですが・・

そんなことはないと思います。
少しずらす(方向を)だけでもっと左右対称ではない形が見つかるはずです。

BACK  INDEX  NEXT




『鉛筆デッサン講座・無料版』は公開形式で実施しておりますが、会費制の『通信講座』(非公開)もあります。


[ 豊中美術研究所ホームページ ]