|   |  | NO.876 | マグカップ | 未 | | profile | | 2007/02/13 | 
 |  |  | お久しぶりです、未です。 試験が23日にあるので、今は1人でも多くの人にアドバイスを頂きたいと思っています。
 ちなみに、受ける学校はMAOさんとは違う学校です。
 
 時間 1時間30分
 鉛筆 H〜4B
 用紙 前回と同じスケッチブック
 
 マグカップは、底は正方形のような感じで、
 飲み口の方は丸く、上に開いているような感じでした。
 | 
 
 
 |  | NO.878 | Re: マグカップ | Hima@豊中美研 | | profile | | 2007/02/14 | 
 |  |  | 未さん、 
 このデッサン、元気があって、しっかり塗れていて良いです。
 取っ手の立体感の表現なんて、ほんとすばらしいではないですか。
 
 こういう描き方ができるようなら美術高校受験は心配ありません。
 
 内側面のトーンの差(左右の)が強すぎます、もう少しなめらかに。
 それからこの内側の面は縦方向のタッチ優先で描くようにしましょう。(理由はわかりますよね?)
 | 
 
 |  | NO.880 | Re: マグカップ | 未 | | profile | | 2007/02/14 | 
 |  |  | 講評有難う御座います! 確かに、見返したら左右の差がすごいですね…。
 私は一度始めたら突っ走るタイプなのですが、
 少し止まって細かい所も見返そうと思います。
 デッサンは見よう見まねで覚えたので心配だったのですが、
 すごく自信がつきました!有難う御座います!
 
 今頼まれてる合唱コンクールのポスターを描き終わったら、
 40分で描ききれるように、もっといっぱい描こうと思います!
 | 
 
 
← BACK 
INDEX 
NEXT →
 |