[掲示板にもどる]
ワード検索

検索結果:31件 [前の20件] [検索やり直し]
[4488] 投稿者:Hi-uni 投稿日:2006/01/22(Sun) 21:07
こんにちわ。手を描きました。
気になることは
指紋が目立ちすぎること。
腕の描きこみ不足。

画像が悪くて暗いところの明暗の差が少なくて絵が弱くなってしまいました。講評しづらいと思いますがよろしくおねがいします。

時間:3時間
鉛筆:HB, B, 2B,4B

[3768へのレス] Re: タマゴの殻3 投稿者:PEANUT 投稿日:2005/06/10(Fri) 18:07
>形も歪んでいるのですが、それよりもトーンが・・・
>表面は割れていない卵の側面と同じようななめらかなトーンで仕上>げて欲しいです。
>(汚れてムラになっているように見えます)

はい、なめらかではないですね。

>形は完全な卵を2個並べて描いて、それぞれを削って割れた状態の>形にするという方法で取りましょう。
>割れた半分の卵の形そのままを写生してはいけません。(形がおか>しくなります)

全体から見えない部分を補うあるいはそのものの構造を把握するために、一個を別に描いたりすることはありますが、割れたモノを完全な姿を見て描くというのは考えませんでした。Himaさんが実践されている方法なのですか?

[3174へのレス] Re: たまご1 投稿者:euzevio 投稿日:2005/01/12(Wed) 12:39
面と面の境界という事で、わかりました。
理解下手ですみません。
描いてみます。

[3079へのレス] Re: スプーン2 投稿者:Hima@豊中美術研究所 投稿日:2004/11/23(Tue) 17:18 <HOME>
やぎさん、

うまく描けているデッサンだと思いますよ。そんなに悪くはないです。
取っ手のまんなかあたり(細い部分)の厚みがありません。そこだけ気になります。

こういうモチーフ(質感)は上手下手に関係なくぴったりハマるとすごい表現ができる人がいるものです。
そういう人の登場を待って、参考にさせていただきましょう。

[3049へのレス] Re: トイレットロール3 投稿者:やぎ 投稿日:2004/11/17(Wed) 15:18
ご講評ありがとうございます。
ただ円柱のトーンをつけただけなのに自然と柔らかい質感がついてしまいました(苦笑)
スキャンするとコントラストが強くなり、特に最暗部が潰れてしまいます。でも元のデッサンも灰色っぽいです。陰からハイライトへのトーンが上手くだせず、無駄なタッチを重ねてしまいました。次は白さの表現と幅広いトーンを目標にして描いてみます。

[1731へのレス] Re: 卵(4) 投稿者:Hima@豊中美術研究所 投稿日:2004/01/20(Tue) 00:37 <HOME>
vc_takahashiさん、

「稜線」や「昼と夜」に関してはずいぶん良くなりました。
写真が少し明るすぎるのか、白っぽくなっていますが基本的なトーンはとれていると思います。
このトーンをさらに「豊か」にしてほしいですね。
最暗部を濃くすれば「豊かさ」の表現が簡単になります。
正確なトーンを置けば最暗部が濃くても白い卵に見えます。

あと、卵と投影の輪郭がかぶらないように。
No.1720の説明を参照してください。

[1392へのレス] それから 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2003/11/23(Sun) 16:34 <HOME>
画像投稿は一日(0時〜24時)に1作品以内でお願いします。
本日の分は・・・サービスということにしておきます。<笑>

[1186へのレス] Re: 少し光沢のあるハコです。 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2003/10/17(Fri) 03:13 <HOME>
kiriさん、

そうですね輪郭がブヨブヨしている感じ。
塗り方(タッチ)もあいまいです。
前作の背景を描いたときのような、きちんとした線で描いてください。
面を塗るときにはまず面の「方向」と「平らさ」を表現するつもりで。
タッチの具合、方向が↑の目的のためにどうすればいいのかで決めます。
それ以外の二次的な陰影は後回しにしてください。

スケッチブックは上下逆です。(綴じ目を上にして描きます)

[970へのレス] Re: タマゴ五個目です。 投稿者:Hima@豊中美術研究所 投稿日:2003/08/03(Sun) 22:39 <HOME>
KEIさん、

トーンがますます良くなっていますし、特に影(投影)にメリハリがでてきました。
ただし「机の表面」を描くつもりで。(右側の影が不自然ですね)

それから卵は左右対称でないほうが卵らしいです。
(どちらかがとがっている卵のほうがモチーフとして適切)

チャレンジして欲しいのですが、
もう少し強い光を当てた感じというか、最暗部(「夜」の部分)がもう少し暗くなるような描き方も練習してみてください。
丸さをより強調する表現、トーンの練習という意味(目的)です。

スケールは7段階に。

[87へのレス] Re: 連続ですが・・・・・ 投稿者:ユン 投稿日:2002/11/20(Wed) 02:10
>○明部と暗部の差が少ないです。
これは明部ではなく暗部を強くすることによって
表現をしてもいいのでしょうか?

今日も描いてみたのですがどうもタッチが綺麗にならない
というかタッチがとちゅうからよくわかんなくなってしまって
球体はかなり苦闘を強いられそうです(涙

[33へのレス] Re: 球体の陰影について 投稿者:はまぐり@練馬 投稿日:2002/10/28(Mon) 00:13
こんばんは。球体の陰影とても綺麗ですね。

質問なのですが、球体などの陰影のグラデを綺麗につけるには
明るい所からじょじょに暗くしていった方がいいのでしょうか?
それとも反対に、暗いところから明るくしていった方がいいのでしょうか?
一般的に陰影をつける場合のコツとして
どちらがいいのでしょうか?

またその場合のハッチングは、下のスレッドのワールさんの
紙コップの投稿にもあるように、「面に沿った接線方向の直線」
でつけていった方がいいのでしょうか?

よろしくお願いいたします。