[掲示板にもどる]
ワード検索

検索結果:39件 [前の20件] [検索やり直し]
[4507] しゃもじ&片手鍋 投稿者:DS 投稿日:2006/01/28(Sat) 17:17
こんにちは。前回は講評ありがとうございました。
しゃもじは難しいです。
表面はデコボコした模様です。見たかんじ持つところが変な
かんじがするのですが、どうでしょうか?
片手鍋は質感を出そうと頑張りました。
講評&アドバイスよろしくお願いします。

鉛筆:2H、HB、2B
紙:ケント紙ボード
時間:1時間40分


[4507へのレス] Re: しゃもじ&片手鍋 投稿者:DS 投稿日:2006/01/29(Sun) 15:47
すいませんこれからは気をつけます。
基本的な形を描けるようにもぉ一度チャレンジしてみます。
ありがとうございました。

[4369へのレス] Re: 紙コップ3 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2005/12/15(Thu) 20:08 <HOME>
幸村さん、

端正に仕上がっていると思います。
縁(特に右側の)が横に張り出しすぎていますので気をつけてください。
向こう側の縁の白い部分と内側側面との境界がくっきり分かれすぎですね。

それからスケールの枠はフリーハンドで直線を描かないと練習になりません。
(デッサンの勉強に「ものさし」は使わないように<笑>)

[4249へのレス] Re: 缶 投稿者:四季 投稿日:2005/10/31(Mon) 22:40

ご指導ありがとうございます。

質感表現の前に形を正確にとることが重要なのですね。

質問です。
○モチーフは基本的なものに変えたほうがよいのでしょうか?
○缶の表面に書いてある文字などは字を書く描きかたでよいのでしょうか?
特に小さな文字を描く場合、大きな図形とは違い楕円形に合わせて描くのが難しいと感じたので。
○文字ごとに補助線を引いていくものなのでしょうか?
質問が多くなってすみません。

よろしくお願いします。


[4171] 円形のものを描いてみました 投稿者:チカ 投稿日:2005/10/12(Wed) 18:05
両方HBで描きました。
トイレットペーパーのシワ・・・・
小さな凹凸とか・・・
 難しいですね。。。。。

ご指導宜しくお願いします。

[4123] 紙コップ3 投稿者:yagu 投稿日:2005/09/25(Sun) 15:56
こんにちは。
今回は、とにかく弱いデッサンにならないように
注意して描いてみました。
それと、楕円が歪まないように気をつけてはみたんですが、
難しいですね。

それでは、ご講評よろしくお願いします。

時間:2時間
用紙:ケント紙
鉛筆:H〜2B

[3809へのレス] Re: トイレットペーパー 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2005/06/17(Fri) 05:48 <HOME>
MGさん、

トーン(クロスハッチング)の描き方が少し機械的になりすぎです。
もう少し「塗る」という気持ちがあっていいと思います。
ちょっと「硬い」感じの仕上がりなのですね。

穴の中のトーンは側面と逆の明暗を強調してください。
光源は正面すぎるのでもう少し横から、に。

[3279へのレス] Re: トイレットペーパー5回目 投稿者:アシナ 投稿日:2005/02/11(Fri) 00:30
講評ありがとうございました。
相似形とはどういうことか教えてもらっていいですか?底の楕円もまだ浅いということも教えてもらっていいですか?
なんか同じような質問してすいません。お願いします。

[3247へのレス] Re: タマゴ‐1 投稿者:Hima@豊中美術研究所 投稿日:2005/01/28(Fri) 22:54 <HOME>
PEANUTさん、こんにちは。

デリケートなトーンで塗れています。

いくつか指摘しておきます。
○輪郭線は残さないでください。
○影(投影)はタマゴ本体と同じくらいの密度のトーンに仕上げてください。
○影のタッチは水平方向が主調になります。影ではなく机の表面を描いているつもりで。

「黒さ」については全体に黒いのではなく明部が黒い(白さの表現が足りない)のが原因ですね。

鉛筆がうまく使えていますので、すぐに描けるようになると思います。

[3200へのレス] Re: たまご6 投稿者:euzevio 投稿日:2005/01/14(Fri) 20:04
すみません。一つ気になった事があったのですが

先生からお褒めの言葉をいただいてある卵を、過去ログなどから拝見させていただいた所。ほとんどの卵がかなり上から見た卵のような気がします。
そう思ったのは卵の影が随分と端よりになっていたからです。自分の目がおかしいのでしょうか。それとも、そのように描いた方がデッサンとしていいのでしょうか。

少し失礼な質問かもしれません。でも気になったので教えてください。

[3088へのレス] Re: 立方体 投稿者:yuga 投稿日:2004/11/28(Sun) 08:56
ありがとうございます。
いまは喉が痛いので禁煙できてるのですが直ったら、うーん自信がないです(^^;

お久しぶりと言われてしまうのが悲しい(笑 書くたびにあげようとは思ってるのですけどね。自己チェックの方向が間違ってないような
ので安心しました。
 ハッチングそのものは良い方向にいってるみたいなので明度...濃い面が塗りつぶしにならんように濃く、スケールと共に精進したいと
思います。


[3082へのレス] Re: 黒酢の瓶 投稿者:どろ 投稿日:2004/11/24(Wed) 21:38
ご講評どうもありがとうございました。

曖昧さは気になっていました。色数だったのですね。7色見分けて描き分けるように気をつけます。

今回もありがとうございました。

[2857へのレス] Re: 折鶴 投稿者:nami 投稿日:2004/10/13(Wed) 20:20
ありがとうございます!次は紙コップに挑戦してみます。

メルアドのことも、わざわざ答えてくださってありがとうございます。

エンピツ、今度買ってきたいと思います。一応入試の為のデッサンなのですが、まだどこの学校を受験するのか決めていないので、とりあえず2H〜2Bまでをそろえてみます。

[2676へのレス] Re: 長方体 投稿者:Rinko 投稿日:2004/09/18(Sat) 00:14
ご指導ありがとうございます。

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜・〜・〜
立体のほうをもう少し強くすると違和感がなくなると思います。
同じ白い箱でも、横に濃い色の物体がもうひとつ置いてあって2つ
を同時に描く場合と白い箱を単独で描く場合とは違う描き方をしな
いといけないのです。
このRinkoさんのデッサンは前者(白黒2つのモチーフ)の場合に
ちょうどいいくらいではないでしょうか。
(単独の場合はデッサンを引き締めるために少し強く描きます)
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜・〜・〜

なるほど、そういった描き分けが必要なのですね。
もう一度、少し濃くして描いてみます。

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜・〜・〜
それから、4時間かかったのがムラの修正のためだったとしたら、
そこまですることはありません。
長い時間をかけて修正するよりも、その反省をふまえて次の一枚
をきちんと描いてください。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜・〜・〜

なるほどそういうものですか。
確かに、一気に描けるような、描き方を身に着けなければ、
下手な描き方を体に覚えさせるようなものですものね。


〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜・〜・〜
(いや、これは性格の問題ですから受験じゃないのならいろいろ
あってもいいかな・・・<笑>)
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜・〜・〜

いえいえ。是非そのような練習をしてみたいです。
・・・・・・・・・   
短い時間で、的確にものを描けるようになりたいのです。
(↑これが、こちらでお世話になっている一番の目的だったり
  します・・・(汗))

(受験生並みの厳しさでお願いします。(笑))


[2383へのレス] Re: 球の想定描写2 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2004/05/28(Fri) 21:42
コンパスで円(球)を描いていいのはトーン練習限定の場合です。
時間節約のためですね。

[2316へのレス] Re: 立方体 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2004/05/06(Thu) 01:13
グレースケールはまずフリーハンドできちんと升目をとってください。これも練習のうちです。

描く順番はまず最暗部を真っ黒に塗ります。
次に最明部をわずかに灰色でしっかりとした白に塗ります。(表現が難しい<笑>)
次は中央の枡を最も美しい灰色らしい灰色で塗ります。
あとは左右の灰色を見比べながら中間を埋めていくわけです。
決して左から(あるいは右から)順番になどという塗り方をしてはいけません。
かなり慣れた人には可能なのですが、それは単なる作業であって「勉強」にはなりません。

丸い枠に時計の文字盤(目盛り)を描く場合を考えてください。
まず、12・6時、次に3・9時・・・という順でアタリをいれませんか?
こうすれば「分の目盛り」まで描くことができます。
円を60分の1の目盛りで分割することができるわけですね。
小学生でもそういう描き方をするのですから、見習いましょう。

○これ↑を【全体から細部に向かって仕事(作業)を進める】といいます。
 デッサンでもっとも重要なポイントです。

○ここで描いていただいているようなデッサンの場合は、紙を描きやすい方向に取り回して描いてもかまいません。というか、そういうふうに描くものなのです。
受験デッサン(卓上スタイル)なのに画板に用紙を画鋲でとめて描いている皆さんは注意してください。
(そういう指導をしている予備校もあるらしいです<笑>)

[1007へのレス] Re: 初投稿 投稿者:Hima@豊中美術研究所 投稿日:2003/08/10(Sun) 07:29 <HOME>
peroponさん、

よく過去ログをお読みいただいのでしょう、
「初投稿」なのにこの掲示板のことをご理解いただいているようで嬉しいです。
そういう取り組み姿勢も作品に滲みでるものです、よく描けていますよ。

惜しむらくは、写真がボケていて細部が読み取りにくいころです。
何とかなりませんか・・・<笑>

見える範囲で言えば、まだ少し弱い(うすい)ようです。
とりあえず鉛筆のトーンで立体を表現するという気持ちで積極的に描いてください。
コントラストを強くすれば、また欠点も強調されます。そのことを恐れないように。

[783へのレス] Re: 立方体01 投稿者:Hima@豊中美術研究所 投稿日:2003/06/27(Fri) 21:49 <HOME>
猫又さん、

いいデッサンですよ。
投稿いただく画像はもうすこし大きくてもいいです。
(モニタに全体がおさまる程度で大きなもののほうが見やすいです)

書かれている反省点のほかに、
○立方体の各面にムラがでています。
 基礎の勉強では平らな灰色に塗ることを目標にしてください。
○すこし視点(眺めるアングル)が高すぎるようです。
○モチーフ背後からの光(=逆光)になっていますが、ななめ前方から光を当ててください。

すぐに見違えるように上達すると思いますので、がんばりましょう。
学校の美術の先生にアドバイスしてもらっていますか?

[425] ピンポン06 投稿者:PEN@愛知 投稿日:2003/04/23(Wed) 14:34
以下の点に注意して描いてみました
 ・スケールの1〜5番目の明度で描く

気づいた点は
 ・トーンの2番目と3番目の区別ができていない
 ・円形になっていない

ご指導よろしくお願いします