[掲示板にもどる]
ワード検索

検索結果:41件 [前の20件] [次の20件] [検索やり直し]
[7352へのレス] Re: トイレットペーパー 投稿者:バード 投稿日:2009/04/20(Mon) 20:01
ありがとうございます。

15分ですか、、、!
実践あるのみですね。




[7035へのレス] Re: 円盤投げ 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2009/01/28(Wed) 14:30
>場所取りにいつも負けているわたしは逆光位置で絵を描いていることが多いです。

「場所取り」で競争とはたいへんですね。
たぶん他にコットン気分さんがいま描くべき石膏像があると思います。
そのことについて先生からコメントはなかったですか?

[7005] ティッシュ 投稿者:ヴィ 投稿日:2009/01/19(Mon) 02:16
初めまして。こんにちは、
ずいぶんと歪んでいます、すいません・・
時間1時間。鉛筆:2B、HB、2H、B 紙:画用紙

[6812へのレス] Re: 白いタマゴ2回目 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2008/11/17(Mon) 03:36
小此木さん、

用紙がかわったのか描き方が違うのか、ずっとデッサンらしくなりました。
大きく捕まえようとしている姿勢はいいです。

まだコントラストが弱いですので暗部をもっと描きこんで(濃くして)ください。
卵の白さは暗部の黒さで表現します。

タッチの方向ですが、卵の場合は横方向(稜線方向)のタッチだけが目立つのは不自然です。
何種類かの適切なタッチの方向が見つかると思いますので、それもセットで重ねて欲しいですね。

飽きたら別のモチーフでもいいですよ。気分転換も大切ですから。

[6677へのレス] Re: ロープ 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2008/09/16(Tue) 01:02
でるたさん、

他の物と組み合わせる場合はともかく、単体で描くときの描き方としてはつっこみ(描き込み)が足りません。
赤円の内側はうまく描けていると思いますので、他の部分も同じくらい気合を入れて描きこんでください。
簡単に見えるところほど要注意なのです。

[6644] 投稿者:KEN 投稿日:2008/07/26(Sat) 22:38
どうも。お久しぶりです。
たまごから靴にいきなり飛びましたが…
好評よろしくお願いします。

3時間

[6228] たまご 投稿者:fly!! 投稿日:2008/03/08(Sat) 16:22
初めて投稿します。
今まで美術の授業以外で習ったことがなく、初心者なので指摘する点が多いと思いますが、よろしくお願いします。
最初は卵を描いてる人が多かったので、小さくて丸っこい卵しかなかったのですが、自分も描いてみました。
卵はほとんど真横、光も上から、と変化をつけるべきでした。
時間は1時間半、鉛筆は2H,H,HB,B、紙はスケッチブックです。
ご講評よろしくお願いします。


[5980へのレス] Re: 大顔面 投稿者:ゆうたろん 投稿日:2007/12/03(Mon) 10:11
最も魅力的な表情を生む角度…壁に掛けてじっくり探してみようと思います。今度は背景なしで描いてみようとおもいます。

またよろしくお願いします。ありがとうございました。

[5384へのレス] Re: ガラスコップと箱 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2007/04/10(Tue) 16:02
イルミさん、ようこそ。

これから予備校でいろいろ教わると思いますのでここでは「感覚的」な話をします。
描きながら時々すこし引いて(離れたところから)デッサンを眺めてみましょう。
そこで何を感じるか、がけっこう大事なことであったりするのです。

○まず背景の水平線はいりません。それを最後まで残す意味が不明です。
○箱の上面が傾いているように見えませんか?辺の平行関係がおかしいのです。(パースが逆)
○もう少し上のほうから眺めたところがいいです。楕円が最も「美しく」見える角度ってあるでしょう?2つのモチーフの前後の距離もつけましょう。
○全体の構図を考えると影(投影)の面積が広すぎると思いませんか?
○箱の左右の面が同じ幅になるような(つまり左右対称の)向きで描くのはよくないです。「変化とバランス」がキーワードです。

以上のアドバイスを「感覚的」に理解できるようになってください。
タッチの使い方やガラスの質感表現などの具体的なことは予備校の先生に習ってくださいね。
初心者にしては良くできたデッサンです。頑張ればどんどん伸びますよ。

[4653] りんごを持った手 投稿者:ペコ 投稿日:2006/03/13(Mon) 15:35
こんにちは。

りんごを持った手を描きました。
時間・・・3時間

今新3年生で来年美大受験をしようと思いこの春から予備校に通おうと思っているのですがまわりとの力の差が心配です・・・・。

[3439へのレス] Re: 手 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2005/03/22(Tue) 03:36 <HOME>
構図はこれでいいと思います。F4なら少し小さいかも。

掌が暗部になって、細かい変化に気をとられて大きな量感がつかめていません。

ポーズはもう少し各指への力の入れ方に変化(緊張)を加えると絵としてはもっと良くなったでしょう。
力を抜かずに「表情」を持たせるということです。
(力を入れると疲れますけれどもね<笑>)

[3434へのレス] Re: 円柱 投稿者:イオ 投稿日:2005/03/21(Mon) 22:14
もう少し大きい紙に描いてくださいね。
 <はい。分かりました!!
 次は大きい紙に描きます!
 どのくらいの大きさがいぃでしょうか??

輪郭線が不要なデッサンになるよう、もっとトーンを使ってください。
 <もっともっとトーンを使いこなせるよう練習します。
有難うございました。

[2624へのレス] Re: りんご 投稿者:紗枝 投稿日:2004/09/06(Mon) 21:08
>ということで、30〜40分でひとつのモチーフを描いていただくと
>数個のモチーフの場合の3時間(入試の時間)くらいのデッサンと同じになるわけです。

なるほど。
今度デッサンをする時はぜひそうしてみます。
アドバイス、どうもありがとうございました。

[2620へのレス] Re: グレースケール 投稿者:Rinko 投稿日:2004/08/31(Tue) 07:10
ご指導ありがとうございます。
いろいろなクロスハッチング描いてみます。

グレースケールの夫々の名前は、その色を想定
できるようなものがいいんでしょうか?

鉱石などの名前をとって、石膏色、燐灰石色、かんらん石色
とかどうでしょう?(いまひとつかなあ…)


[1732] 紙コップ2 投稿者:いっくん 投稿日:2004/01/20(Tue) 00:11
前回のアドバイスに注意をして描いてみたつもりです。
でも 写真に写してみると口のところが やっぱり変でした。
よろしくおねがいします。

[1608へのレス] Re: 卵(薄肌色の卵) 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2004/01/06(Tue) 04:15 <HOME>
灰猫さん、

鉛筆がHだけではデッサンはできません。
鉛筆はHB、B、2Bの三種類を使います。
必要があれば(モチーフに応じて)それ以外の鉛筆を部分的に使うことはあります。

影(投影)も描きましょう。
影は卵の立体感・存在感の表現を助けてくれます。

[1275] 投稿者:鯨@埼玉 投稿日:2003/11/06(Thu) 23:14
お久しぶりです。
少し前に描いたものなんですが、よろしくお願いします。
時間は確か一時間半くらいです。

気づいたところ
・まだイラストっぽい
・立体感がない
・形がずれている

たくさん描こうと思っていうるのですが、なかなか描けません;最終的には試験の石膏デッサンを目標にしているんですが、これから特に描いてみた方がいいものとかあったら教えてください。
よろしくお願いします。

[987へのレス] Re: ピーマン 投稿者:Hima@豊中美術研究所 投稿日:2003/08/07(Thu) 18:28 <HOME>
ひとことで言えば、
細かいところに時間をかけず、全体を一気に描く。
(制限時間の割にモチーフが大きく、多いですから)

かといって、あまり雑なのも困りますけれど。

陸上競技で言えば、マラソンでもなく短距離走でもなく、
中距離走みたいなものかな。

運動神経の優れている人は何でもこなせるわけで、
そういうところもデッサンに似ています。

「臨機応変」というか、いろいろできるのが一番いいですね。

[661] リンゴと卵02 投稿者:PEN@愛知 投稿日:2003/06/11(Wed) 09:30
以下の点に注意して描いてみました
 ・構図を考えて描く、2つのモチーフを少し寄せて
   リンゴのヘタの部分が見えるように
 ・卵はトーンの境界線が直線にならないように
   リンゴに負けないように明暗を少し強調して
 ・モチーフの影の伸びる向きや明度が、ひとつの空間の中での
   光源と各モチーフと机上面との関係において破綻しないように
 ・原寸の1.2〜1.3倍で描く

気づいた点は
 ・構図が単調すぎる(リンゴが紙面のど真ん中過ぎる)
 ・机上面が右に傾斜している
 ・卵の稜線がいくらなんでも暗すぎる
 ・卵の影の中の明度変化をもっと豊かにすべき
 ・リンゴの影は明度変化にムラがあるので、机がうねっているように見える
 
ご指導よろしくお願いします

[321へのレス] Re: 円柱 投稿者: 投稿日:2003/02/20(Thu) 04:57
こんばんわ、
レスが遅いだなんてとんでもないです。
無償で私みたいなど素人に教えてくださっている
先生にはとっても感謝しています。

すみません家のトイレットペーパーにも穴が開いてます。
次のには穴を開けて描きます。

タッチが走りすぎというのは
焦って描いたように見えるということでしょうか?
もう少し塗りこむように描いたほうがいいということですか?
どうもタッチの違いとかそういうのがまだよくはわかりません。
下側が少し明るいのは一応は反射光を意識してます。
思うのですが影にも反射光というのはないのですか?
白いトイレットペーパーの面に反射された光が影を薄くしたり
とか・・・・・(あったとしても表現できそうにないですが)

そうですよね。でも障害があっても私は
この講座のおかげで少しはまともに描けるようになりましたしね
ほんとに感謝してます。