[掲示板にもどる]
ワード検索

検索結果:23件 [前の20件] [検索やり直し]
[1212] たまご2個 投稿者:Rinko 投稿日:2003/10/23(Thu) 01:37
こんばんは。お世話になっております。

仕事が山を越えたので、ようやく投稿することが
できます。
今回は卵2個に挑戦してみました。

☆鉛筆     HB,F
☆紙        藁半紙?(すみません今週末には...)
☆気をつけたこと 1.影の輪郭線をぼかす
  2.明暗の幅を広げる
☆時間       4時間弱
☆反省点      1.モチーフの配置がよくない
          (もう少し左上に配置した方がよかっ
           たかも..)
          2.影を描くのに異常に時間がかかります。
           影をぼかすと同時に影の形が楕円で無くな
           ってしまいました。
          3.微妙な明暗がモチーフをちょっと見ただけ
           では分らず、描きながら、「あれ?ここも
           微妙に暗い…」などと気付いたりします。
           頭で整理されていない状態で描いているよ
           うです。
         4.どうしても見たままを描こうとしてしまいま           す。(...余計なところまで。)

ご指導お願いいたします。

[381へのレス] Re: ピンポン01 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2003/04/18(Fri) 04:01
PENさん、

>どのようにハッチングすればよろしいでしょうか?
>  直線だけで描くと(筒03のように)紙風船のように表面がデコボコになってしまう気がします

球を地球に見立てたばあい、最も明るい部分を北極としてまず経線・緯線の方向のタッチから描くとラクですね。タッチを円の中心や円周に沿わせると(それもいいのですが)どうしても平面的になってしまいます。

>・ハッチングの跡を消したいときにはどうすればよろしいでしょうか?
>  立方体や円柱の場合は垂直のハッチングで(あるいは45度の斜線で)勢いをおさめればよいのはわかるのですが球の場合だと?

地球儀の経線・緯線は互いに直交しています。まずこれです。
その上に平面での45度の斜線に相当するような方向の線を重ねて抑えるのもいいでしょう。

>・輪郭線上に最明部が来る場合の処理はどのようにすればよろしいでしょうか?
>  影を描かない場合で最明部が輪郭線上に来る場合(今回の作品だと一番上の部分)、そこは白で残して円が切れているようになっても可?

最初のうちは輪郭線上に最明部がこないように光を当てることです。
高度な表現ができるようになれば、輪郭が切れるような表現も面白いですが。

○円柱と同じ注意になりますが、黒と白の中間のトーン(灰色=中間調)を豊かに表現してください。

[160へのレス] Re: 紙コップ2と3 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2002/12/04(Wed) 16:32 <HOME>
そうですね、黒さが抜ければもっと良くなる。
白いモチーフがよごれたように見えてしまいますからね。
黒色の鉛筆だけで描く「宿命」ですが、早く克服してください。

○楕円の形について2点
 ・あくまで左右対称に
 ・上部の楕円と底の楕円は相似形(縦横の比率が同じ)ではありません。(見る角度か違うから)
○側面の輪郭は直線です(ちょっと曲がってみえるところがある)
○机への投影は3のほうがいいです。2は黒すぎる。
 それから、影=机の表面ですから横向きのタッチがベースになるように塗ってください。

いくつか気のついたことを指摘しましたが、そのほかは描けば描くほど上達すると思います。
どんどん描いてください。