[掲示板にもどる]
ワード検索

検索結果:43件 [前の20件] [次の20件] [検索やり直し]
[10011] 紙コップ 投稿者:maki18 投稿日:2012/07/12(Thu) 10:30
こんにちは。
今回も紙コップを描きました。
楕円が右寄りな感じになってしまいました。
講評よろしくお願いします。

時間:2時間半
紙:クロッキー
鉛筆:2H,2B

[10011へのレス] Re: 紙コップ 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2012/07/12(Thu) 17:37
maki18さん、

紙コップの「白さ」の表現が格段に良くなりました、見違えるくらいに。

底部の楕円はまだ丸くないですね。(特に端のところ)
内側の最暗部の黒さが強すぎます。(縁の手前側に沿ったところ)

でも本当に良くなりました。
頑張ってください。

[10011へのレス] Re: 紙コップ 投稿者:maki18 投稿日:2012/07/12(Thu) 23:34

ありがとうございます。これからも頑張って描いていきたいと思います。

底部の楕円と内側の影の濃さ、気をつけます。

まだ影はつけないほうが良いでしょうか。

[9987] 紙コップ 投稿者:maki18 投稿日:2012/07/04(Wed) 00:55
こんばんわ。
また紙コップを描きました。前回指摘されたことに注意して描きました。ご講評よろしくお願いします。

時間:2時間半
鉛筆:2H,2B
紙:クロッキー

[9987へのレス] Re: 紙コップ 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2012/07/04(Wed) 15:49
maki18さん、

まず本体の勉強に絞りましょう。(影は描かなくていいです)
左右のトーン差(明暗差)がほとんどありません。
お手本のデッサンのようにしっかりした「円柱トーン」になるような
光の設定をしましょう。

底部の楕円形が浅すぎます。
これについては前回のデッサンのほうが良かったですね。

用紙の中央に描くことも大切なことです。

[9987へのレス] Re: 紙コップ 投稿者:maki18 投稿日:2012/07/05(Thu) 10:08
ご講評ありがとうございます。
明暗をしっかりつけられるように練習したいと思います。
楕円形も浅すぎないように気をつけます。1つ1つ自分の欠点を潰していけるよう頑張ります。

[9936] 紙コップ 投稿者:maki18 投稿日:2012/06/16(Sat) 13:01
こんにちは。また紙コップを描きました。
トーンを強調することと、楕円形を歪まないように気をつけました。
ご講評よろしくお願いします。
鉛筆:HB,2B,4B
時間:2時間くらい
用紙:クロッキー

[9936へのレス] Re: 紙コップ 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2012/06/16(Sat) 14:37 <HOME>
maki18さん、

紙コップの形(楕円形など)はよくなりました。

次は塗り方と輪郭の処理が課題ですね。
もっと輪郭をクッキリ、塗りも平坦に。

全体にボンヤリしている感じをなんとかしましょう。

どちらも原因は紙質かも知れません。
凹凸のある用紙の場合こんなふうになりやすいです。
それと鉛筆の先(尖っているところ)を使うこと。
なるべく硬い鉛筆で描く(4Bは使わない)こと。
など、いろいろ工夫しましょう。

[9936へのレス] Re: 紙コップ 投稿者:maki18 投稿日:2012/06/16(Sat) 20:43
ご講評ありがとうございます。
輪郭や鉛筆の硬さなど、指摘されたことに注意してまた描いてみたいと思います。楕円形ももっと正確にかけるようにがんばります。

[9877] 紙コップ 投稿者:maki18 投稿日:2012/05/28(Mon) 20:51
こんにちは。初投稿です。
デッサンはきちんと習った事がないので分からないことばかりです。
講評よろしくお願いします。

鉛筆:HB,2B,4B
時間:1時間半
用紙:クロッキー

[9877へのレス] Re: 紙コップ 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2012/05/29(Tue) 00:14 <HOME>

maki18さん、ようこそ。
画像を回転しておきます。

楕円形が歪んでいます。しっかり描けるようになりましょう。
明部暗部のトーン差をもっと強調してください。

最初は「紙コップを描く」というよりも、
基本的な形体とトーンを練習するという気持ちで取り組むといいです。

[9877へのレス] Re: 紙コップ 投稿者:maki18 投稿日:2012/05/29(Tue) 01:13
ご講評ありがとうございます。
楕円形を描くのにとても苦戦したので、歪まないように練習したいと思います。紙コップの白さを意識しすぎて、明暗の強弱に変化がなくなってしまいました。
形体をしっかりとらえること、明暗の強弱をつけること。
次はこの2つを守って描いていきたいと思います。

[9109] トイレットペーパー 投稿者:maki 投稿日:2011/06/14(Tue) 12:34
Hima@豊中美研様
こんにちは。先日は講評ありがとうございました。
今回はトイレットペーパーを描きました。
実物より少し小さくなってしまいました。。

ご講評よろしくお願いいたします。

鉛筆:2H-4B
時間:1時間

[9109へのレス] Re: トイレットペーパー 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2011/06/16(Thu) 14:15
makiさん、こんにちは。

返信が遅くなってすみません。

しっかりトーンが乗った良いデッサンになりました。
ひとつふたつのアドバイスでここまで理解していただけて嬉しいです。
(たぶんmakiさんは独学でも伸びていける人だと思います)

円柱は上下に楕円面があるのですが、下のほうの楕円形が「浅い」ように見えます。
(底面は上面より「深い」楕円形になります)

穴の中(内側)ですが、平坦なトーンではなく左右にもっと明暗差をつくると(光の当て方などを工夫して)穴の感じがさらに表現できます。

次回の作品が楽しみですね。

[9109へのレス] Re: トイレットペーパー 投稿者:maki 投稿日:2011/06/16(Thu) 16:55
ご講評ありがとうございます!

こちらこそ、前回わかりやすいアドバイスをいただけたので、その点を意識して描くことができました。
改善できていたようでうれしいです。

円柱の楕円について、言われてみると不自然ですね。
次回、出来上がりを想像しながら明暗差の作り方も工夫してみたいと思います。
また投稿させていただきますので、よろしくお願いします。

[9070] 投稿者:maki 投稿日:2011/05/21(Sat) 12:05
こんにちは。はじめての投稿です。
普通の真っ白の卵に比べ、少し黄みがかった卵です。

鉛筆:2H?4B
時間:1時間

簡単なイラストの仕事をしていますが、もっと基礎力をつけたいと思っています。
よろしくお願いいたします。

[9070へのレス] Re: 卵 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2011/05/21(Sat) 12:48
makiさん、ようこそ。

さすがお仕事をされているだけあって、鉛筆の使い方などは破綻がありません。

デッサンの基礎の勉強では明部と暗部の描きわけが重要になります。
実際このように見えているのかも知れませんが、もう少し積極的に陰影の表現ができるような設定(光の扱いなど)を考えてください。
そうでないと輪郭線に頼らざるを得なくなってしまいます。(デッサンとは違う方向の絵になります)

影(投影)の形や大きさは卵のまんなかあたりを横にスライスした形(面)を想定して決めてください。
(このままでは少し小さいですね)

描く大きさは実物の「ひとまわり」大きいくらいに。
これは「ふたまわり」くらい大きく描いていませんか?

[9070へのレス] Re: 卵 投稿者:maki 投稿日:2011/05/21(Sat) 15:19
ご講評ありがとうございます!
言われてはじめて気づきましたので、大変参考になりました。

・明暗の描き分け:苦手な部分です。次回、もっと積極的に明暗の差が出せるように意識してみます。
・影の形:確かに小さいです。なんとなく見た感じで描いてしまっていました。
・描く大きさ:はい、こちらも無意識に、かなり大きく描いてしまいました。

感覚で適当に描いてしまっていることが多いので、ご指摘いただいたことを次回に活かしたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします!

[4706] 瓶・ティッシュ・タオル・リンゴ 投稿者:いけし 投稿日:2006/04/01(Sat) 10:10 <HOME>
おはようございます。今日から4月ということで所属は高校になったのでこちらに投稿させていただきます。また講評をよろしくお願いします。

高校の説明会で出題された課題デッサンです。
学校に提出する前に、見ていただこうと思い投稿しました。
瓶は濃いグリーンの瓶で、タオルは白のものを使いました。

紙・四つ切り
鉛筆・2H,H,HB,B,2B,3B,4B
時間・6時間
読込・スキャナに入らなかったのでデジカメで取りました

よろしくお願いします。

[1198] キャベツ 投稿者:tamaki 投稿日:2003/10/18(Sat) 23:12
前回に引き続き、紙コップを描くべきことろなのですが。

仕事の都合により、このようなモチーフを描く機会がありましたので、御指導いただきたく、投稿いたします。

よろしくお願い致します。