[掲示板にもどる]
ワード検索

検索結果:46件 [前の20件] [次の20件] [検索やり直し]
[5434] 石膏像 モリエール 投稿者:ヴィ 投稿日:2007/04/30(Mon) 10:10
こんにちわ。こちらでは初投稿です。プロフィールに入れ忘れましたが、金沢美大と京都市立志望なのでレベルを上げていかないといけません;
鉛筆デッサン(紙:画用紙木炭紙版)
鉛筆:4B〜2H
時間:6時間
ほぼ受験と同じ設定で行いました。御指摘のほうよろしくお願いします。

[5434へのレス] Re: 石膏像 モリエール 投稿者:ヴィ 投稿日:2007/04/30(Mon) 23:24
お忙しい中ご好評ありがとうございました!確かに明るすぎました;グレースケールが無視されているぐらい;トーンも単調な事がすぐわかりました。マフラーの縦になっているところとその右側の胸板が同じトーンになっているという具体的なご指摘のおかげです。次回は『細部ばかりにこだわらずまず全体のトーンから考えて描く』事を課題にします!(でいいのでしょうか?)次回の投稿もどうかよろしくおねがいします。

[4483] ワインボトル 投稿者:ヒカル 投稿日:2006/01/21(Sat) 22:48
こんにちは。
はじめて投稿します。

時間:3時間
鉛筆:HB, 2B

ご講評宜しくお願いします。

[4483へのレス] Re: ワインボトル 投稿者:ヒカル 投稿日:2006/01/22(Sun) 10:21
ご講評有り難うございました。
ラベルの部分、確かに変ですね(笑)
きちんと見る様に気をつけたいと思います。
次回投稿するときは画面全体が見えるようにUPします。

[3011] リンゴとタオル 投稿者:chan 投稿日:2004/11/07(Sun) 21:43
初投稿の者です。前からこの掲示板はちょくちょく見させてもらってて自分もぜひ指導してもらいたいと思いました(^^)
リンゴとタオルを描いてみたのですが、どうも明暗のつけ方がわからないです。鉛筆はHB〜3Bを使いました。         どうかご指導よろしくお願いします。今度は大丈夫かな……先ほどは失礼しました。

[3011へのレス] Re: リンゴとタオル 投稿者:chan 投稿日:2004/11/08(Mon) 07:37
ご指導ありがとうございます。2つの関係ですか…これからはそのあたりも注意しながらデッサンしていきたいと思います。
ありがとうございました。

[801] サッカーボール 投稿者:shin 投稿日:2003/06/29(Sun) 00:29
サッカーボールを描きました。形をとるのに非常に苦労しました。サッカーボールの六角形と五角形の模様はとにかく苦労しました。
自己批評としては、影の部分がちょっと単調なのと方向がおかしく見えることです。
批評よろしくお願いします。

[801へのレス] Re: サッカーボール 投稿者:shin 投稿日:2003/06/29(Sun) 01:10
苦労した割にはまだズレてるとこはあると思いますが・・・。少しのズレが全体に影響しますよね。

[801へのレス] Re: サッカーボール 投稿者:Hima@豊中美術研究所 投稿日:2003/06/29(Sun) 01:50 <HOME>
shinさん、

このモチーフは形を気にしすぎるときりがないのです。
特に目だって不自然なところはないので形はこれでいいですよ。(甘いかな<笑>)

制作時間、用紙の大きさが書いていないのでほぼ原寸大に描いたデッサンだと想像して書きます。

○明るさの中心(最明部)の真ん中に黒の五角形があり、まったく重複していますが、ずらしたほうがいいです。
 この黒い部分のトーンの変化でボールの質感まで描きます。
○二つの色(白と黒)はもうすこし離したほうがいいでしょう。(明暗の差を大きく)
 どちらかというと白いほうが表現できていません。(灰色がかぶっています)
○今回もボールにくらべて背景や影が弱いです。必要な黒さを使って引き締めること。
○輪郭を大切にしてください。(中央部の何倍も気をつかって描きましょう)

大きなモチーフに取り組んでいるわけですから丁寧さはいりません。
大胆にメリハリをつける表現の工夫がどれだけできるかです。
「夜と昼」の描きわけももう少しあっていいですね。

[801へのレス] Re: サッカーボール 投稿者:shin 投稿日:2003/06/29(Sun) 11:57
先生、ありがとうございます。光のど真ん中に黒い部分があるのは描きながら、間違ったかなーと思いましたがやっぱり、間違ってましたね〜〜確かに、このせいで余計やりづらかったです。
先生に言われたことに気をつけてまたなにか描きたいと思います!けどサッカーボールはもうしばらくは描きたくないと思いました。笑。それくらい、エネルギー使ってしまいました。

[801へのレス] Re: サッカーボール 投稿者:shin 投稿日:2003/06/29(Sun) 11:58
あ、ちなみに、用紙のサイズは、B3のノビ?B3より少しでかいヤツで、描いた時間は、8時間くらいかな?あと、描いたサッカーボールは実物より少しデカイです。

[772] 球2 投稿者:shin 投稿日:2003/06/27(Fri) 13:38
球を描きました。以前の投稿で下の台は必要ないと言われたのですが、指導もあって、今回も描く事になりました。
自己批評としては、トーンの暗い部分と中間部分の境目が急な変化になってる感じなのでもっと滑らなトーンで描いた方が良いと思いました。あと、下の台は、輪郭線を描いたわけではなく、わずかに浮いている部分を表現するために影を入れたり、微妙に角が丸いことを表現するために色の変化をいれた部分があるのですが、そこが輪郭線に見えてしまうと思いました。ご指導よろしくお願いします。

[772へのレス] Re: 球2 投稿者:shin 投稿日:2003/06/27(Fri) 16:33
批評ありがとうございます。
>○上記の「影」および「翳り」の部分が弱すぎます。
>同じ素材ならば、光に対して同じ方向を向いている面は原則としてすべて同じ明るさになります。
>そうでないと両者が同じ色・質感であることが表現できません。

この点なんですが、つまり台の陰影の付け方にメリハリがないということでしょうか?すみません、ちょっと理解力不足で仰る意味を理解できなくて、まことに申し訳ないのですが、もう少しだけ詳しくお話していただけると助かります。お手数かけてすみません。
それ以外の点は、理解し納得しました。ありがとうございます。

それと、スキャナなんです。紙がでかすぎて、全部入りにきらなくて・・・
僕としても構図も考えて描いているつもりなので、構図に関して批評を頂けないのは残念なのですが・・・
デジカメを持っている友人も、今、回りにいないのです。
探してみたいと思うのですが、それが可能になるまでは、スキャナで写した画像での指導でお願いしたいのですが・・・すみません。

[772へのレス] Re: 球2 投稿者:shin 投稿日:2003/06/28(Sat) 10:08
先生、ありがとうございます。理解できました。ただ、下の直方体の三つの面の明るさは、見た目はほんとにほぼ変化が無くて、一緒にいた先生にみてもらってもやっぱり殆ど変化が無いみたいでした。ですから、すっごいこ困ったんですが、この場合、実際に見た目は殆ど変化が無くても、描く時はわざと変化を付けて描いた方が良いのですかね?それとも、光を当てる時点から気をつけて、変化がつくように光を当てておくべきでしたかね?長くなってすみません、よろしくお願いします。

[772へのレス] Re: 球2 投稿者:shin 投稿日:2003/06/29(Sun) 00:17
先生、ありがとうございます。全て理解し納得しました。細かいことまで丁寧に答えてくださりありがとうございます。

[762] レモンとレンガ 投稿者:shin 投稿日:2003/06/26(Thu) 21:43
ご無沙汰してます。やっとスキャンしてきました。何枚かスキャンしましたが、とりあえず、古いものから一枚
レンガとレモンです。
自己批判としては、前に言われたにもかかわらず、不要な輪郭線がありますね。特にレモン。次こそは気をつけます。後、レモンの陰が単調でした。レンガの影はものすごく中途半端な状態で終わってしまいました。こんなんですが、どうか批評よろしくお願いします。

[762へのレス] Re: レモンとレンガ 投稿者:Hima@豊中美術研究所 投稿日:2003/06/26(Thu) 22:25 <HOME>
shin さん、

しっかりしたデッサンです。
形よりトーンに問題が多いです。

レモンのトーン、および影。
レンガのトーンと影
いずれも狙いが定まらずあいまい(弱い表現)になっています。

もう一点、これが一番大切なところですが
レモンとレンガの基本的なトーン(色として)の描きわけができていない。
実際にはもっと「差」があったはずです。

これでは8割くらいの仕上がりというところですか、最後の詰めが必要です。

[762へのレス] Re: レモンとレンガ 投稿者:shin 投稿日:2003/06/26(Thu) 23:05
批評ありがとうございます。レモンはもっと明るく、レンガはもっと暗くした方が良いってことですよね?確かにツメが甘いですね。これからは最後の詰めまでモチベーションを持続させないといけませんね。

[429] 円柱と円錐 投稿者:shin@京都 投稿日:2003/04/25(Fri) 00:04
こんばんは。
デッサンを教えてもらう学校の体験入学に行って、描いてきました。
ここにも投稿しようと思って、気合を入れて描きました。
ここに載ると思って描くと、なんだかモチベーションが高まりますんで(笑)、この学校に行くとしても、ちょくちょく投稿させてもらうと思うんで宜しくお願いします。
気をつけた点は、前は薄かったので、濃い部分は濃く、明暗をはっきりするように心がけました。
また、表現するデッサンを心がけたつもりです。見えた通りでないところもあります。
ちなみに、このスクールの先生も、見えたとおりではなく、見せるデッサンの指導をしてくれました。
ご指導宜しくお願いします。

[429へのレス] Re: 円柱と円錐 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2003/04/25(Fri) 00:29
shinさん、

はい、気合がはいった(初心者としては)いいデッサンです。
これ「円錐円柱相貫体」といいます。
ただ、これは指導があってのことだと思うのですが少し形の解釈が大袈裟(やりすぎ)です。
たとえば円柱の手前と向こうの楕円の違いなど。見る角度(視点の位置)も上すぎますね。
円錐の中心線(回転軸)が傾いているのは撮影時の傾きでしょうか?

3点アドバイスしておきます。

○接合部の形をしっかり考えて描いてください。
 接合部だけ取り上げればポテトチップスの縁のような形になりますね。
 これが作品から見えてくるように。
○円錐の左下のトーン(明暗)があいまいです。
 「陰」(円錐の形によってできる)と「影」(円柱の影)が整理できていません。
 あくまで「陰」優先でしょう。
○不要な輪郭線がたくさん見えるのが気になります。(これは前回も指摘しましたね)
 輪郭に添って多少暗くなるのはいいのですが、それが「線」として見えないように。

できればもう少し時間をかけて描いてほしいモチーフです。