[掲示板にもどる]
ワード検索

検索結果:306件 [前の20件] [次の20件] [検索やり直し]
[10665へのレス] Re: 醤油差し 投稿者:おりえ 投稿日:2013/04/26(Fri) 18:08
>まず形ですが、蓋とビンの境界の楕円の形。左右部分が奥まで回りこむような形に描きましょう

本当に形が変ですね、気付きませんでした。

私の説明が足りなかったのですが、胴体は白いプラスチックというか塩化ビニールです。

醤油を入れるというのは思いつきませんでした。
言われてみればその方が雰囲気が出ますね。

ありがとうございました。

[10650] 眼鏡ケース 投稿者:おりえ 投稿日:2013/04/19(Fri) 00:25
眼鏡ケースを描きました。
画像をUPした時、立体が弱いなあと感じました。
特に蓋の内側が。
自分では結構差異をつけたつもりでしたが。

よろしくお願い致します。

[10650へのレス] Re: 眼鏡ケース 投稿者:おりえ 投稿日:2013/04/19(Fri) 19:31
>各面のトーン差をもう少し強調するほうがいいと思います

もっと恐れずトーンの差をつければ良かったと思います。
強調する位がいいんですね。

>絵づくりとしては、眼鏡は畳んで納めてしまわないほうが面白いと思います。

そうなんですね。思いっきり畳んでしまいました。

>上下の長い辺のカーブが同じではないように見えますが、実物はどうですか?

そうでした。多分描いている時に視点が動いたんだと思います。

ありがとうございました。

[10640] スポンジ 投稿者:おりえ 投稿日:2013/04/12(Fri) 01:15
スポンジを描いたのですが、上の方が側面よりも濃く?見えたのですが、やはりこういう場合は上は光が当たっているという事で側面より明るく描いた方が良かったのでしょうか?

よろしくお願い致します。

[10640へのレス] Re: スポンジ 投稿者:おりえ 投稿日:2013/04/13(Sat) 00:56
確かに消極的な表現でした。
上の凸凹は形を崩さないようにと気を使いすぎました。
自分でも仕上がりが弱いなと感じました。

ありがとうございます。

[10629] 灰皿 投稿者:おりえ 投稿日:2013/04/05(Fri) 01:04
こんばんは。

今回は灰皿を描きました。
やはり金属はどこを描きこんでどこを省くかを見極めるのが難しいです。
UPした画像を見た時手前感がちょっと乏しいかなと思いました。

よろしくお願い致します。

[10629へのレス] Re: 灰皿 投稿者:おりえ 投稿日:2013/04/05(Fri) 12:17
だ円の形は難しいです。
形を一応正確にとっても描いている内にゆがんでしまうようです。
どうも私は質感とかの方に意識がいってしまうのかなと思います。

ありがとうございました。

[10615] 赤いバケツ 投稿者:おりえ 投稿日:2013/03/29(Fri) 01:08
Hima先生、こんばんは。

今回は赤いバケツを描きました。
持ち手は青なのですが濃い色のモチーフはモチーフの固有色以外にも影とかの書き分けがとても難しく感じました。
一応赤いバケツと青い取っての差異が出るように書き分けたつもりですが足りないでしょうか?

よろしくお願い致します。

[10615へのレス] Re: 赤いバケツ 投稿者:おりえ 投稿日:2013/03/29(Fri) 19:20
>、(周辺の)質感は横に置いてまず立体をしっかり描くことです。

この周辺の質感の周辺いうのは赤バケツ部分の事でしょうか?
それとも取っ手部分の事でしょうか?

取っ手の立体感が弱いのでしょうか?

[10615へのレス] Re: 赤いバケツ 投稿者:おりえ 投稿日:2013/03/30(Sat) 22:45
たびたび質問すいません、まだわからない事があるりで伺いたいのですが、

>「つや消しの2色の立体」としてバケツを描きます。

これはどういう意味なのでしょうか?
バケツを円柱に見立てて立体感を出すのでしょうか?

>質感表現は「取っ手とその周辺」以外の他の部分で頑張ります。

何故それ意外の部分で質感表現を表現するのでしょうか?
手前なので私は取ってとその周辺をしっかり書いたのですが、そうすると立体感が壊れるから良くないという事でしょうか?

[10615へのレス] Re: 赤いバケツ 投稿者:おりえ 投稿日:2013/03/31(Sun) 12:10
色々アドバイスありがとうございます。
理解出来ました。

>それぞれの部分にそれぞれの役割をもたせます。

これはなるほどと思いました。
まだまだその見極めが難しいです。

[10603] 白いタオル 投稿者:おりえ 投稿日:2013/03/22(Fri) 00:13
Hima先生、いつもお世話になっております

白いタオルを描いたのですが、なるべく「白さ」を損なわないように陰影をつけてみました。
前後関係が若干弱かったかなと思います。

よろしくお願い致します。

[10603へのレス] Re: 白いタオル 投稿者:おりえ 投稿日:2013/03/22(Fri) 19:40
構図がダメなんですね。

タオルらしさの構図って難しいですね。
色々試行錯誤はしてみたのですがどれもしっくり来なくて。
最終的にこの構図を選びました。
もう少し固まりの方が良かったんでしょうか。

ありがとうございました。

[10593] 水が入ったガラスコップに入った箸 投稿者:おりえ 投稿日:2013/03/15(Fri) 10:37
こんにちは。

今回少し画像が見えづらいかもしれませんがよろしくお願い致します。

お箸の水の中に入ってる部分、ガラスコップの部分、ガラスコップから出ている部分の書分けが難しかったです。

[10593へのレス] Re: 水が入ったガラスコップに入った箸 投稿者:おりえ 投稿日:2013/03/15(Fri) 16:12
今回箸ばっかりに気を取られていました。
おっしゃる通り水部分と空気部分の書き分けが出来ていませんでした。
ありがとうございました。

[10579] はさみ 投稿者:おりえ 投稿日:2013/03/08(Fri) 01:31
いつもお世話になっております。

今回ははさみを書きました。
伺いたいのですが刃の部分は黒で、見た感じはどこも同じ黒だったのですが、こういう場合はわずかな光を見つけるなり若しくは捏造して単調な黒にしない方が良かったのでしょうか?

よろしくお願い致します。

[10579へのレス] Re: はさみ 投稿者:おりえ 投稿日:2013/03/08(Fri) 14:48
アドバイス色々ありがとうございます。

形が色々と歪んでいるのに気づきませんでした。。。
全体ばかり見て細部を見ていませんでした。

>双方共通のキーワードは「差」ですね。「幅をひろげる」ともいいます。
そちらのほうの「捏造」を考えてください。

「差」ですね。そういう部分の捏造は全然頭になかったです。
まだまだ見たまんまに捉われています。

ありがとうございました。

[10566] 醤油せんべい 投稿者:おりえ 投稿日:2013/03/01(Fri) 01:17
今回は醤油せんべいを描きました。

前回頂いたアドバイスを踏まえて描いたのですが、ビニール袋はあまり上手く質感を出せませんでした。

よろしくお願い致します。

[10566へのレス] Re: 醤油せんべい 投稿者:おりえ 投稿日:2013/03/01(Fri) 14:53
色々アドバイスありがとうございます。

>今回は構図ですが上下があきすぎました。
奥行きをつけて配置するように。

単品ばっかり描いているせいか構図が縮こまってしまいました。

>袋の中のせいべいはもう少し出したほうがいいでしょう。
中と外との違い(描きわけ)でビニール袋の質感を表現します。

なるほど!!!そういう手があるんですね。

>割れたほうのは、近くに小さなカケラ・割れクズを配するといいです。(食べてしまった?<笑>)

大正解です。食べました。食べた後に欠片もあった肩が良かったなと思ったのですが。

ありがとうございました。

[10554] 電球 投稿者:おりえ 投稿日:2013/02/22(Fri) 12:42
Hima先生、いつもお世話になっております。

そのものらしく見える為に何を省いて何を加えたら良いのか散々迷ったのですが、描きあぐねて見えたまま描きました。

真ん中の黒い線と下の薄っすら見える光は描かない方が良かったでしょうか?

よろしくお願い致します。