[掲示板にもどる]
ワード検索

検索結果:139件 [前の20件] [次の20件] [検索やり直し]
[2632へのレス] Re: 立方体 投稿者:Rinko 投稿日:2004/09/07(Tue) 00:24
おお。面と面との境界線・・・。
よく分かりました。
どうもありがとうございます。

[2620] グレースケール 投稿者:Rinko 投稿日:2004/08/30(Mon) 06:32
おはようございます。

グレースケールもう一度描いてみました。
均一に色を塗るのは難しいですね。

鉛筆をSTAEDTLERに統一してみました。
STAEDTLERは三菱のよりやや薄く感じます。
力を入れても、濃く描けず何度も重ね塗りしま
した。

[2620へのレス] Re: グレースケール 投稿者:Rinko 投稿日:2004/08/30(Mon) 06:35
ああ、こうしてみると2H〜HBまでの差が殆どない
ですね。実際はもう少し濃さの違いがあるのですが。
鉛筆を使い分けるだけでなく、筆圧でもう少し
調整する必要がありますね。

[2620へのレス] Re: グレースケール 投稿者:Rinko 投稿日:2004/08/31(Tue) 07:10
ご指導ありがとうございます。
いろいろなクロスハッチング描いてみます。

グレースケールの夫々の名前は、その色を想定
できるようなものがいいんでしょうか?

鉱石などの名前をとって、石膏色、燐灰石色、かんらん石色
とかどうでしょう?(いまひとつかなあ…)


[2620へのレス] 応募です。 投稿者:¥$@yamanasi 投稿日:2004/09/02(Thu) 20:01 <HOME>
Rinkoさん初めまして、
先生おひさしぶりです。

グレースケールの名前を考えてみました(^-^)

淡灰白 (淡い灰色がかった白) 
灰白  (灰色がかった白)
淡灰  (淡い灰色)
灰   (そのまんま)
濃灰  (濃い灰色)
灰黒  (灰色がかった黒)
濃灰黒 (濃い灰色がかった黒)

こんな感じはどうでしょうか?

[2593] グレースケール 投稿者:Rinko 投稿日:2004/08/17(Tue) 13:09
こんにちは。

お盆休み中になので、少しデッサンできるのでがんばろう
と思います。

トーンがうまくコントロールできないのでグレースケール
を練習してみました。

明るいトーンはデジカメで、なにも色が付いていないよう
みえてしまっているのですが・・実際は、もう少し色が付
いています。

[2593へのレス] Re: グレースケール 投稿者:hima@豊中美研 投稿日:2004/08/17(Tue) 16:19 <HOME>
Rinkoさん、

タッチの細部が見えないのですが「線」が弱いように思います。
それから枠からはみ出たタッチはきれいに消しましょう。

タッチ(線)で描く以外に隙間のないタッチで塗ることなど
Rinkoさんの場合はいろいろ試してみていただいていいと思います。

大切なのは
『美しい鉛筆の表現(トーン)を追求する』
ということですね。

汚れて見えたり、明暗が曖昧であってはいけません。

[2593へのレス] Re: グレースケール 投稿者:Rinko 投稿日:2004/08/17(Tue) 18:30
ありがとうございます。
みなさんの作品と参考したりして、トーンをいろ
いろつけててみます。

明暗が曖昧というのは、たとえばどういう部分で
でしょうか?なんとなく、そうなんだろうという
感じがするんですが、ぼんやりとしか分かりません。

よろしくおねがいします。

[2593へのレス] Re: グレースケール 投稿者:Rinko 投稿日:2004/08/20(Fri) 21:57
実家に帰省したため、返信が遅くなってしまいました。

7色の灰色として見えなければならないこと、
よくわかりました。
もすこし、力を入れて書いてみます。

勢いよく線を引こうとすると、枠をはみ出してしまう
のですが、折角綺麗に塗ったトーンの枠にはみ出して
描いてしまうので、別の紙でカバーして描くようなや
り方はやっぱり駄目ですよね?

[2593へのレス] Re: グレースケール 投稿者:Rinko 投稿日:2004/08/22(Sun) 15:05
どうもありがとうございます。

うまく、線を引けるように練習します。

[2576] たまご 投稿者:Rinko 投稿日:2004/08/12(Thu) 00:17
お久しぶりです。

引越しや仕事の関係で全く絵がかけない時期が続きました。
2足草鞋なかんじでやってると、どっちも中途半端になって
しまいそうです。

本気で絵がうまくなりたいなら、きちんと美術学校みたいな
ところに通った方が良いのでしょうか?
仕事に振り回されてばかりなので、悩んでいます。
良いアドバイスがあれば教えてください。

時々人物を書こうとするのですが、ちっとも基本的なデッサンが生かせてないので、はじめからやり直すことにしました。

時間:1時間30分
鉛筆:HB, 2B, H
紙 :ケント紙

[2576へのレス] Re: たまご 投稿者:hima@豊中美研 投稿日:2004/08/13(Fri) 00:06 <HOME>
Rinkoさん、おひさしぶり。

卵はよく描けています。
しいて言うならば、回転軸をしっかり想定して対称形を描いてください。
それから影はこれより心持ち大きいほうがいいでしょう。

美術学校は、いい所が見つかればですが通われるといいと思います。
でも受験デッサンではない、しっかりとした本物のデッサンが学べるところは少ないのですよね。

学校の選び方ですが、先生が描いた作品を見せて貰って感動できるようであれば大丈夫です。
Rinkoさんには、すでにそれを見分ける力があると思います。

[2576へのレス] Re: たまご 投稿者:Rinko 投稿日:2004/08/14(Sat) 00:29
ご指導ありがとうございます。

回転軸のこと忘れてました。
いつも何か忘れてしまうので、これからは気をつけて描く
ようにします。あと、影についても気づかなかったので、
ちょっと観察してみます。

それから、学校の選び方を教えて頂き、どうもありがとう
ございました。とても参考になります。

本当ならば、先生のところにいきたいのですが、
あまりにも距離が離れすぎていて、通う事ができません。
先生の絵も見てみたいのですが、展覧会とか出品されてるの
でしょうか?

デザイン関係とかの会社とかに再就職できるよう、また
いつか展覧会などに出品できるよう、デッサンやCGの
勉強に力を入れたいと考えてます。

しかし、今の私は仕事に追われ、殆ど絵を描く時間が
ありません。IT関係にも興味があって、時間が無限なら
絶対に仕事と絵を両方ともやりたいのですが、
毎日帰りが遅く、帰ったら寝るだけの日々です。
加えて、結婚してるので家の仕事もしたいんです。

辞職も選択肢に入れなくてはと感じる日々なのですが、
絵の方向が決まらない(学校や再就職先など)ので、
結局仕事の波に流されてます。で、半年くらい絵が描け
なかったりとかっていうのもあります。そうすると、
絵に対する熱がついつい冷めてしまうのです。
それから、また盛り上げて、また仕事によって遮られ、
と段々と泣きたくなってしまいます。(笑)
私がトロイというのもあるのですが、

客観的にみて、まず何から始めるべきでしょう?
なんとか自分で考える努力をしたのですが、やっぱり
分かりません。
こういう判断力が本当に乏しいので、申し訳ないの
ですが、負担にならない範囲でアドバイス下さい。
(それとも甘えた質問だったら、そうご指摘下さい。)

お忙しいところ、申し訳ありませんがよろしくお願い
します。


[2576へのレス] Re: たまご 投稿者:Rinko 投稿日:2004/08/14(Sat) 10:01
おはようございます。

ちょっと厳しい勤務状態が続いていたもので、
昨日は思いつめてしまって、ついつい面倒な質問を
してしまいました。

もう一度良く考えてみたんですが、勤務時間を
減らしてもらうよう会社に頼んでみようかと思います。

絵以外のことで、質問してしまってごめんなさい。

[2576へのレス] Re: たまご 投稿者:hima@豊中美研 投稿日:2004/08/14(Sat) 14:05 <HOME>
Rinkoさん、

お仕事も家事も大変だろうとお察しします。
そういうことで描かなくなってしまった人も過去にたくさんいるだろうとは思いますが、
まったく同じあるいはそれ以上に不利な環境にありながらなんとか乗り越えて
人生を築いた先輩方もまたたくさんおられるわけです。

一日1時間、それが無理なら休日にそれをまとめて、時間を作って続けていければ
大丈夫です。その積み重ねが大切なのですね。
いつか自由時間ができればそのときには・・・と考えるのは間違いです。

あとは自分の才能を信じてください。
Rinkoさんは十分すぎるくらいの力をお持ちです。

[2576へのレス] Re: たまご 投稿者:Rinko 投稿日:2004/08/15(Sun) 21:41
少しづつ続けていけば良いという、himaさんの言葉を聞けてとてとても心強くなりました。それに、自分以上に不利な環境を乗り越えていかれた方もおられるということをお聞きして、とても励まされ、また自分もめげてはいけないと思うことができました。

himaさんの励ましを無駄にしないよう、がんばります。
これからもよろしくお願いします。 

[2203] セータ 投稿者:Rinko 投稿日:2004/04/01(Thu) 21:19
お久しぶりです。

たくさんの投稿で賑やかですね。
先月ちまちまと描いていたものを
ちょっとご指導頂きたいのですが。

☆ 紙:ケント紙
☆鉛筆:H,HB,2B

よろしくお願いいたします。

[2203へのレス] Re: セータ 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2004/04/02(Fri) 15:22 <HOME>
Rinkoさん、ほんとおひさしぶりです。

いいですよ、しっかり「作品」になっていますね。紙を継ぎ足したところが最高!<笑>
以下は「指導」ではなくて、わたしの感想ということでお聞きください。

セーターの襟の部分は(セーターとしては)とても表情豊かなところなので、
これに重複するようなスカーフのあり方は考えるべきだと思います。
スカーフをもう少し跳ね上げてもいいのでは?

デッサンのトーン(塗り)には色彩が宿ります。
この「色彩感」を追求してください。それがまだ弱いのです。

いい鉛筆デッサンとは白黒の世界にとどまらず、それを「のり越えている」デッサンのことなのですね。
特に壁の色と、壁にうつったセーターの影に注意です。

[2203へのレス] Re: セータ 投稿者:Rinko 投稿日:2004/04/03(Sat) 10:53
ご指導ありがとうございます。

実のところ、スカーフではなくてマフラーです...。
薄っぺらいマフラーではあるのですが..(笑)

それからマフラーは、多少糸で吊り上げて跳ね上げる
感じをだしたつもりだったのですが、これも少し
演出不足だったですね。うーん、いろいろ勉強して
みます。

「色彩感」ですか・・・。赤なら赤を思わせるような
”塗り”ということでしょうか?
ただ「弱い」というのはなんとなく理解できます。

特に壁の色と、壁にうつったセーターの影 というのは
とても良いヒントになります。

ちょっと頑張ってみます!

[2203へのレス] Re: セータ 投稿者:Rinko 投稿日:2004/04/14(Wed) 12:58
たまたま、過去ログをぼやーと見ていたら、
こんなご意見を見過ごしていたことを知って、
びっくりしました。

こういうデッサンについて、あるいは見せ方について、
今の仕事について、いろいろ悩んでいて・・・
時間とかあまり取れなくて・・・
でも頑張らないとと思います。