[掲示板にもどる]
- 検索したいキーワードを入力し、「条件」「表示」を選択して「検索」ボタンを押して下さい。
- キーワードは「半角スペース」で区切って複数指定することができます。
検索結果:2件
[検索やり直し]
[3669] 【初投稿】携帯の箱 投稿者:rockgreen 投稿日:2005/05/11(Wed) 22:26
生業はプログラマです。
数字に囲まれている毎日でしたので、最近絵画を始めました。
用紙:画用紙
鉛筆:HB
時間:2時間
反省点
@立体的に見えない
A影に違和感がある
よろしくお願いします。
[3669へのレス] Re: 【初投稿】携帯の箱 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2005/05/12(Thu) 18:03 <HOME>
rockgreenさん、こんにちは。
私の場合は逆で、息抜きにプログラムを書きます。<笑>
デッサンですが、きちんと描かれていると思います。
立体感は3つの面(3種類の方向を持った面)をそれぞれ別のトーン(灰色)で塗り分けることによって表現します。複雑な立体に見えますが面の方向は基本的に3つしかありません。
あと、不必要なところに輪郭線がありますね。輪郭線も面のトーン(トーンの塗りわけ)が描けるようになれば不要になります。(物には輪郭線などありませんから)
※参加登録お願いします。(いまのところ無料です)