[掲示板にもどる]
ワード検索

検索結果:29件 [次の20件] [検索やり直し]
[11694] スプーン 投稿者:せき 投稿日:2016/11/24(Thu) 01:11
金属(おそらくステンレス)のスプーンを描きました。
映り込みが足りない気がしたので、実物より少し足しました。
よろしくお願いいたします。

[11493へのレス] Re: 筒4 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2016/04/25(Mon) 13:54
pankさん、

良くなってきました。
楕円形と直線でできている形ですからそこは今はできる範囲でいいのですが
(つまり厳密に見るとおかしいところもあるかも)
「雰囲気」が変わってずいぶん良くなりましたね。
ふつうなら見向きもされないものをどのような姿に描きあげるかがアートです。

[10749] タマゴ 投稿者:ふたば 投稿日:2013/08/09(Fri) 19:05
初めまして ふたばと申します
デッサンは初心者です
今日は色んな方が描いてる「タマゴ」を描いてみました
所要時間は2時間、
鉛筆は 2H 2B 4B を使用しまいた
添削よろしくお願いします。

[9730へのレス] Re: かぼちゃ 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2012/04/15(Sun) 08:02 <HOME>
>プロフィールなんですが色々前のアドレスとか覚えてなくて;
>黒砂糖@で登録されちゃうと思うんですけど・・

「黒砂糖@」さんで新規登録していただきましたが、
こちらのほうで「黒砂糖」さんのほうを更新(修正)しておきました。
ということで、これからもこれまでどおり「黒砂糖」さんで投稿してください。

[9563へのレス] Re: 幼児像 投稿者:Little Valley 投稿日:2012/02/06(Mon) 10:48
>今回のは逆で柔らかすぎる感じがします。特に下半身、人間の肉よりふっくらした質感ですね。

おっと、今度は柔らかすぎですか。難しいものですねえ。課題の明暗部の境目は良くなったというふうに理解しておきます。

次回は、幼児像以外のものに挑戦してみます。

ありがとうございました。

[9293へのレス] Re: 幼児像 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2011/11/14(Mon) 13:53
逆光のデッサンですね。
これは暗部が難しいのです。
背中から腰にかけての胴体の円柱状の立体感がこのままでは平坦すぎますので、なんらかの方法で「誇張」できないかと思います。
丁寧に描くというよりも、どうすれば表現できるかの工夫あるいはマインドの問題でしょうね。


[8886] 四角い箱(白) 投稿者:プリン 投稿日:2011/01/26(Wed) 22:17
美術室にあった、基本的な四角形をデッサンする用のはこを書きました。
デザイン学部に入学が決まりましたが、推薦入試で合格できたので、一般で入ってくる実技試験を通ってきた方についていけるか、不安です。
形をとれるように、という意識でやりました。
モチーフの、写真を撮ったのですが、保存が完全にできていなかったみたいで、デッサンしたものしかないのですがよろしくお願いします。

昨日えんぴつの持ち方などから教わったので、初心者なのですが、頑張りたいと思いますので、アドバイスをお願いします。

[8316へのレス] Re: アリアス  投稿者:はるみるく 投稿日:2010/04/16(Fri) 23:45
具体的な指導はありませんでしたが、自分なりに考えて課題としてもっていようと思います。
がんばります!

[7446へのレス] Re: 赤ピーマン 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2009/05/17(Sun) 18:53

1.5倍でも大きすぎます。
「ひとまわり」大きく、がいいです。

>また紙の種類についてですが、スケッチブックとケント紙との描き味の違いについて知りたいです。

>よろしくお願いします。

これも説明は難しいですね。
なぜ(初心者には)ケント紙が適切なのかということでしたら
「描き味」や「描きやすさ」に頼ってしまうと練習(勉強)にならないからです。

[7231へのレス] Re: 手のデッサン 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2009/03/14(Sat) 05:08
にこるさん、こんにちは。

携帯でも、最近は大きな写真が撮れるようになっていると思いますので説明書をチェックしてみてください。小さな画像は携帯メールの添付用ですね。

で、細かいところは見えないのですが
伝わってくる雰囲気は良いです。

デッサンとしては暗部の表現が平坦な黒さになっているのが気になります。
左下の人差指や右の掴んだ指の内側の暗い部分の平坦に見えるトーンのことです。

[7121へのレス] Re: 幼児像 投稿者:Little Valley 投稿日:2009/02/13(Fri) 09:47
本棚ではありませんが、見上げる角度で描きました。従って、ご指摘通りのことがデッサンにおこっていますね。

さて、ももから下に手が伸びることはパワー切れで、いつも適当になってしまいますね。ご指摘を受けると想像していました。

有り難うございます。

[6967へのレス] Re: りんご 投稿者:nipple6 投稿日:2009/01/14(Wed) 01:04
ケント紙・・?
調べて買いに行ってみます!!

はい、実は下半分はもう少し濃かったのですが、反射光を描きたくて消しゴムで消していったらこんなに薄くなってしまいました。。
全体に練りゴムの使いすぎという事は多分無いとは思うのですが・・。

[6552へのレス] Re: たまご 投稿者:teru 投稿日:2008/05/30(Fri) 23:20
講評ありがとうございます。
デッサンを学んだことはないのですが、最近「脳の右脳で描け」っていう本を少し読みました。

講評していただいた通り次回は、
光の方向を変えて、さらに影のなかで遠近を表現できるようがんばります。

編集キーを忘れてしまい再発行申請をしようとしたのですが「データは存在しません」となってしまいます。どうしたらいいでしょうか?

[6521] トレペ4 投稿者:骨折完治 投稿日:2008/05/23(Fri) 15:06
またまたトイレットペーパーを描いてみました。
第二室での「中間調」を意識して描きすすめていったのですが、
全然幅増えませんでした(汗)。
形もいまだに上手く取れません。

講評お願いします。

時間3h

鉛筆3H HB B

[6391へのレス] Re: 手と卵 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2008/04/19(Sat) 22:57
4年前に投稿いただいた作品は・・・探したのですが見つかりませんでした。<笑>

タマゴの明暗を(単体で描く場合のように)しっかりつけることと、
タマゴと掌の境界部分の影を加えることです。
そうすれば、タマゴの立体感や掌との隙間の空間が表現できます。

>あと質問なんですが、自分のデッサンの描き方は紙を色鉛筆で塗りつぶすような感じで描いているのですが、デッサンでそれをやってもいいのでしょうか?躍動感のあるデッサンにはクロスハッチングなどの描線の表情で絵を成立させているものがあると思うのですが、自分のそれはなにかこじんまりとしています。

このご質問の件ですが、RRRさんの場合はかまわないと思います。
これだけ描けるのですから、クロスハッチングにこだわる必要はないでしょう。

必要に応じていろんな描き方を駆使すればいいということです。
「混合」技法もいいですね。

[6153へのレス] Re: 初めまして。 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2008/02/05(Tue) 18:54
まず身近な日用品から直方体、円柱形のモチーフを探してください。
なるべく模様や文字で「装飾」されていないものがいいです。
この掲示板の過去の投稿で皆さんが描いているモチーフも参考になると思います。

[6026へのレス] Re: たまご 投稿者:鴨川系 投稿日:2007/12/13(Thu) 01:10
御講評ありがとうございます。
お手本を参考にさせてもらいます・・。

[5667へのレス] Re: ティッシュボックス 投稿者:コーギー 投稿日:2007/08/03(Fri) 13:36
講評ありがとうございます。私は,受験生ではないです。
視点の低さには,気づきませんでした。また,文字も
確かに曲がっていました。気を抜かず研究します!
背景は,デッサンには,いらないのですね。本などでは,
白いものをはっきりさせる効果としてあったようなので
利用してみました。

影が平坦で曖昧とのことですが,
具体的にいうとどういうことなのでしょうか?
勉強不足で申し訳ありません^^;

画用紙と鉛筆のマチエールに頼っている
というのも解りました。ぬりつぶすよいうより
たてて描き込むことが足りないということでしょうか。



[5650へのレス] Re: トマト 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2007/07/29(Sun) 16:25
月城はにぃさん、こんにちは。

これは形があんまり厳密ではないモチーフですし、けっこううまく雰囲気は捉えています。
もう一段濃く塗ると質感や色、存在感の表現がもっとしっかりしたと思います。
小さいモチーフひとつですから、もう少し丁寧に描いて欲しかったところですね。
影は机の表面を描くつもりで。(そのためにはタッチはどの方向が適当か考えてみてください)

[5584へのレス] Re: たまご 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2007/06/22(Fri) 03:32
こんにちは。

描き慣れているというタッチですね。スケッチなどはうまく描かれるのではないですか?
デッサンの場合はもう少しタッチ(の一本一本)を抑えます。個々の線があまり喋らないようにするわけです。
タッチ(線)はあくまで面つくる「要素」ということになります。
ここがタッチの表情を駆使して描く線画やスケッチとは違いますので考え方を切り替えて取り組んでください。
・・・ということで、線の「モジャモジャ」した感じをなんとかしてくださいね。<笑>

陰影は最初にしてはうまく描けています。
少し視線(視点)が高いですね。影も手前で卵と二重化(輪郭重複)してしまっています。

描き始める前の段階で卵と卵が存在する空間を意識して演出しましょう。(卵と影、空間の形と関係について)

言葉で伝えるのが難しいことを並べて書いてしまいましたが、疑問があれば遠慮なく質問してください。