[掲示板にもどる]
ワード検索

検索結果:18件 [検索やり直し]
[6656] 久々のりんご 投稿者:コーギー 投稿日:2008/08/24(Sun) 16:55
大変ご無沙汰しております。
入院されたとのことで心配しました。
どうかマイペースで続けてください。
また,体調がよくなりましたらコメント
お願いします。

[6656へのレス] Re: 久々のりんご 投稿者:コーギー 投稿日:2008/09/08(Mon) 18:53
病み上がりの中コメントしていただきありがとうございます。

りんごはやや縦長でした。

練りゴムで押さえっぱなしなのと鉛筆の先が丸くなった
のもあったかもしれません。そのへんの甘さがでたかも
しれないです。

あとは描き込んで暗くなりすぎるのを恐れてました。

今一番硬いので2Hなのですが3Hも使ってみようかと
思いました。ですが自分の筆圧をもっとコントロール
できればもっと良いのでしょうね。

[5904] 投稿者:コーギー 投稿日:2007/10/27(Sat) 14:59
お久しぶりです。ちょっと環境が変わり忙しくなってしまったのでこれから投稿できるまでの間が長くなってしまいそうです。
今回は手を描きました。なかなか苦戦しました。自分の手なので
どうしても近い距離で対象をみなければならず,また,腕を
挙げた状態で描くのは正直疲れました。蛍光灯のもとではなく
自然光のもとで描いているため時間に制約もあり,
日にちを跨いで描くのはあまり良いことではないとどこかで拝見したのですが,時間のかかる私には難しく忙しいときは数日
かけて描くことになってしまいます。
御講評よろしくお願いします。

[5904へのレス] Re: 手 投稿者:コーギー 投稿日:2007/10/28(Sun) 13:22
御講評ありがとうございます。

肌の色,気をつけて描きたいと思います。
私の手は,血行が良すぎるのかいつも赤み帯びているので
いわゆる手の肌の色にちゃんと変えて描きたいと思います。
また,光の当たっている部分と影の部分をもう少しはっきり
かき分けてみたいと思います。

>それから指の重なっている部分の表現にもう少し工夫があっていいでしょう。
というのは,具体的にいうとどういうことでしょうか?
指がもっと手前にあるようにかき分けるということでしょうか?

[5904へのレス] Re: 手 投稿者:コーギー 投稿日:2007/10/30(Tue) 00:02
わかりました。
やりすぎない「作為」ですね。
頑張ります。

[5824] りんご 投稿者:コーギー 投稿日:2007/10/01(Mon) 14:00
始めにトーンに集中しあとからタッチの勢いをつけてみましたが,
タッチの良さは消えていないでしょうか?また,トーンもできているのか…
御講評よろしくお願いします。

[5824へのレス] Re: りんご 投稿者:コーギー 投稿日:2007/10/02(Tue) 11:29
御講評ありがとうございます。
初めにトーンを仕上げたときには,暗部に見えたはずなのですが,
どうやら描き込み始めると崩れていくようです。りんご特有の
筋を描いたときにその間に見えるトーンがなだらかにみえなく
なったようにみえて,それをうめるように描いてしまうので暗部が広がっているのかとも思います。それ以外次に工夫すべき課題が
見つからないので…なだらかに見えていないかもしれないのを
こらえて描き込むかと悩むところです。

[5813] りんご 投稿者:コーギー 投稿日:2007/09/22(Sat) 14:41
描き直しました。
影,りんごの上下のトーンは良くなっているでしょうか?
御講評よろしくお願いします。

[5813へのレス] Re: りんご 投稿者:コーギー 投稿日:2007/09/22(Sat) 21:43
御講評ありがとうございます。
稜線だけが目立ってしまった結果が,黒い帯として
不自然な結果になってしまったようですね。
上部はもう少し明るく,
下半分をもっと暗くしないといけないということでしょうか?
薄目でみると帯を抜かして上下の明暗差が無いのがわかりました。
もっと思い切って下部に鉛筆を載せられるように頑張ります。

[5813へのレス] Re: りんご 投稿者:コーギー 投稿日:2007/09/23(Sun) 20:39
これこそ”作為”の見せ所ですね。
奥まった部分の描き込みを減らし手前を描き込むという
方法もあるようですが,私の場合は,描き込みというより
トーンの付け方を工夫したほうがよいということですよね。
どれくらいまで暗くしていくのか,またどのあたりまで
どのトーンをのせていくのかよく研究したいと思います。

[5781] 玉葱 投稿者:コーギー 投稿日:2007/09/12(Wed) 12:45
色にむらがあるので,立体感を出さなくてはいけないけれど,暗い場所の中の玉葱の明るい色と明るい場所の中での玉葱の濃い色との兼ね合いをどうするか難しかったです。
御講評よろしくお願いします。

[5781へのレス] Re: 玉葱 投稿者:コーギー 投稿日:2007/09/13(Thu) 12:59
御講評ありがとうございます。
玉葱の皮に何層も包まれている感じが上皮濃くすることで
でるんですね。

下半分…特に右下は,黄色くて悩みました。もうすこし
暗くしてもいいんですね。確かに,もう少し
濃くしても玉葱であること
の妨げには全くならないですよね。

このあたりの作為が決まるには,この描いた玉葱だけ
をよく見ればいいのではなくて,もっといろいろな玉葱を見て,
全体の玉葱の特徴というものをとらえている必要がありますね。

よく目にしているけれど気づいていないことがまだまだあり
そうです。

食べ物への見方が変わりそうです。

[5714] たまごの殻 投稿者:コーギー 投稿日:2007/08/14(Tue) 11:57
トーンの堅さや影に気をつけてみましたが,直ってきている
でしょうか?
また,左の卵の内側の暗部のタッチが目立ったので
少し擦筆でならしたのですが駄目でしょうか?

御講評よろしくお願いします。

[5714へのレス] Re: たまごの殻 投稿者:コーギー 投稿日:2007/08/14(Tue) 15:00
再び追伸ですみません。私は,どうも描くのが
遅すぎるのかなと,みなさんをみて思います。
出来るだけ,描いては,離れてみて,
少し間を置いてまた見直してと,
自分の中でおかしいと感じたところを
直しながら描いているのですが。慣れしかないのでしょうか。
今回は,約3時間かかりました。

[5714へのレス] Re: たまごの殻 投稿者:コーギー 投稿日:2007/08/14(Tue) 16:33
御講評ありがとうございます。
タッチの方向は,少々迷いました。面に沿って描き続けると
塗りのようになるかと思ってしまったのとなだらかに
しやすいと思って無視してしまいました。やはり,面に沿った
タッチが重要なんですね。
構図も迷いました。この場合は並べて描いた方が良かったんですね。
時間については,ほっといたしました。

[5393] 自分の手 投稿者:moco★ 投稿日:2007/04/14(Sat) 18:01
はじめまして。moco★と申します。
前からここは知っていて、いつも皆さんのデッサンを見ていました。
今年芸大を受験しようと思っています。
今日は手のデッサンをしてみました。高校受験の時に河合塾でさんざん手のデッサンをしたのですが、あまり上達していないみたいで…;;

気づいたことは、
・手が左に寄りすぎている
・光の方向が曖昧
・硬い感じがする
・黒が強すぎる(練りゴムで抜いたほうなのですが…;)
・回りこみが弱い


講評よろしくお願いします。


用紙 スケッチブックF8
時間 3時間ちょっと
鉛筆 H、HB、B、2B、4B

家にスキャナやデジカメが無いので携帯のカメラで撮りました。
画質が悪くてすみません。

[5393へのレス] Re: 自分の手 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2007/04/15(Sun) 00:03
moco★さん、こんにちは。

反省点がわかっておられるようなので、べつの方向から講評をしましょう。
一言でいえば各部分を描いて完成したという作品です。
課題は「全体」です。(「全体感」と言ってもいいかもしれません)
足りないのは全体の陰影(立体としてのトーン)です、それさえ加えれば(下手な絵ではないので)いいデッサンになりますよ。
線(輪郭)に頼っているところも気になります。
薬指と小指はもっと曲げたほうが、そして人差指はピンと伸ばした(反らせるくらいに)ほうがいいとは思いませんか?

[5393へのレス] Re: 自分の手 投稿者:moco★ 投稿日:2007/04/15(Sun) 11:10
ご講評どうもありがとうございます。

確かに…;私は各部分を描いて終わってました…。
たまに遠くから眺めて、おかしいな、と思ったところを直してましたが…
全体感ですね!次はそこを気にしてデッサンしてみます。
(※学校では木炭デッサンですが)

輪郭が目立ちますよね、だから奥行きとかがでなくて
強い線が飛び出してきて平面になってしまうんですよね…難しいです;;
そうですよね、手はもっと開いて描いた方が良いですよね。気をつけます。