[掲示板にもどる]
ワード検索

検索結果:1160件 [前の20件] [次の20件] [検索やり直し]
[4772へのレス] Re: モナリザの模写 投稿者:フレブル 投稿日:2019/05/01(Wed) 22:49
画像ありがとうございます。
画像と比べてみると背景も含めて、もっと暗いですね。
色味や明暗に関しては問題点が見えてきました。
ただ顔に関してはなかなか似せられないです。
もう少し現代的な顔と意識してみます。

ありがとうございました。

[4772へのレス] Re: モナリザの模写 投稿者:フレブル 投稿日:2019/05/08(Wed) 21:30
こんにちは。いつもお世話になっております。

先生のアドバイスを頭に入れて描きました。コメントあれば、よろしくお願いします。

[4772へのレス] Re: モナリザの模写 投稿者:hima@豊中美術研究所 投稿日:2019/05/08(Wed) 21:52

良くなっていますよ。
やはり暗部をしっかり(メリハリをつける)ですが、それはそれで
トーンが崩れたりしてむつかしいかも知れませんね。

[4772へのレス] Re: モナリザの模写 投稿者:フレブル 投稿日:2019/05/08(Wed) 22:15
暗部をもっとしっかりと暗部にですね。

ありがとうございました。

[4769] フェルメールの模写 投稿者:フレブル 投稿日:2019/02/08(Fri) 16:57
先生、こんにちは。お世話になります。

6年前に1度、模写したフェルメールの作品をまた模写しました。当然ですが、6年前よりは迫っていると思います。
全然進歩していないことになりますからね(笑)。おそらくこれでこの模写はおわりにします。
F10号キャンバス
ご講評よろしくお願いします。

[4764へのレス] Re: 自画像 投稿者:フレブル 投稿日:2019/01/26(Sat) 08:00
こんにちは、先生。ありがとうございます。

もっと強い明暗表現にするべきでした。
時間は6日間かけて描いています。

最近、書店でチャコールの技法書を買いました。これからは色を排してチャコールの画材で肖像をデッサンしてみます。

ありがとうございました。

[4764へのレス] Re: 自画像 投稿者:hima@豊中美術研究所 投稿日:2019/01/26(Sat) 12:14

アラプリマで6日間は・・・長いでしょう。
絵具が乾いてからその上に描き足すような描き方になってしまっていますね。
タッチ(ストローク)が見えないのもアラプリマとしてはさびしいです。

[4761へのレス] Re: 帽子を被った自画像 投稿者:hima@豊中美術研究所 投稿日:2019/01/19(Sat) 22:46

フレブルさん、
絵具の使い方(タッチなど)はなかなかいいです。
顎や耳、鼻や口などの反射光が強すぎます。やりすぎると下品な(?)絵になりますから注意してください。<笑>
あと帽子の色が肌の色とかぶってしまいましたね。

[4740へのレス] Re: 父 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2017/11/05(Sun) 20:48

表現が弱いか強いかは作品の意図によってそれぞれでしょう。
いくらかは幅があってかまわないことです。
これで弱すぎるということはありません。
(許容範囲をこえる場合は指摘させていただきます)

あとは色ですね。
特に背景の色、絵全体が茶系統のみになっていますが
背景の色にもう少し「深み」があってもいいと思います。
(わざわざ別系統の色にするということではなく「深み」の問題です)

[4740へのレス] Re: 父 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2017/11/20(Mon) 00:00

「芸術性」を狙ってはいけません。それは(すべてをかけて)描き続けたあとに自然に滲み出るものです。
このまま、ありのままでいいので頑張ってください。

[4724へのレス] Re: 愛犬 投稿者:Hima 投稿日:2016/07/08(Fri) 16:29

用紙の大きさはどのくらいでしたっけ?。


[4719へのレス] Re: パピヨン犬「プリン」です。 投稿者:Hima 投稿日:2016/06/29(Wed) 17:40

ヒロさん、
絵になってきましたね。
顔の立体感がまだまだでていません。(平板な感じがします)
目と鼻は(毛の部分とは)質感が違いますから実際より際立たせる方向で描きましょう。そうすれば可愛くなると思います。
サインは派手すぎますね。さりげなくもっと小さく書くと上品になりますよ。

[4695へのレス] Re: アロマ瓶と箱とりんんご 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2014/12/27(Sat) 07:32
すけみさん、

下に敷いてあるのは布ですね?
もう少し「布らしさ」の演出をしましょう。長方形のままでは箱とかぶります。
ビンの口と背景の箱の色、同系色が重複しない配置に。
差した棒(?)は先端が見えるように。
などです。
ビンの位置はもう少し下ですね。(右で、下に)

[4688へのレス] Re: ゆりと野菜 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2014/12/01(Mon) 00:36
すけみさん、

これも絵具が薄い(淡い)と思います。
それかた筆のタッチ(ストローク)があまり細かくならないように。
それと明暗トーン(特にリンゴやトマトに)が欲しいですね。

[4685] 果物と植物と透明容器 投稿者:すけみ 投稿日:2014/11/16(Sun) 23:59
また投稿させていただきます。

今回は、少ししっかりめに絵具を
のせるよう意識してみました。

講評よろしくお願いいたします。

[4685へのレス] Re: 果物と植物と透明容器 投稿者:すけみ 投稿日:2014/11/17(Mon) 23:06
早速の講評ありがとうございます。

きれいなリンゴと柿があったのと
質感の違うものを…などと欲張るうちに
構図がなおざりになっていたような気がします。

これまでもその傾向ありです…。
今後、もっと深く構図を考えて
描いていきたいと思います。
(基本的なことですが…)

[4677] 新玉ねぎ 投稿者:KURIBO 投稿日:2014/03/24(Mon) 11:07
お久しぶりです。

専ら油絵を描いているのですが、水彩を描いてみました。
それなのに、油絵よりも周りの意見が良いのが気になったので、講評よろしくお願いします。

自己申告すると、接地面や影の表現は、若干手抜きしています。画像は、少したわんでいるのと、名前がはいるので下が少しきれています。
あまり良くないのですが、ご理解頂けるとありがたいです。

[4677へのレス] Re: 新玉ねぎ 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2014/03/24(Mon) 21:38

KURIBOさん、こんにちは。

多彩な色づかい、なかなかいいですよ。
輪郭がしっかりするとたまねぎの硬さや表面のなめらかさが表現できると思います。
私としてはもう少し色味を強く(濃く)してほしいところですが、これはいろいろあってもいいでしょう。

[4677へのレス] Re: 新玉ねぎ 投稿者:KURIBO 投稿日:2014/03/24(Mon) 22:58
講評ありがとうございます。

輪郭がはっきりとするような、「きわ」、「色」の表現は工夫を試みてみたいです。
色味は、実物を私が見えたままに表現しているだけなので、ある程度のナチュラルさを持ったものになっていれば良いと思っています。

ご指摘いただいた部分と良いと言っていただいた部分とを研究課題として精進してみたいと思います。



[4674] 角砂糖 投稿者:五穀米 投稿日:2013/11/08(Fri) 14:48
こんにちは。
昨年末、「そよ風のように」のほうで、
何度か、ご指導いただきました。

今秋は、市民展出品用に一作仕上げられました。
昨年の春に着手して、ほおっておいたものです。

油絵、通算、10作に満ちません。