[掲示板にもどる]
- 検索したいキーワードを入力し、「条件」「表示」を選択して「検索」ボタンを押して下さい。
- キーワードは「半角スペース」で区切って複数指定することができます。
検索結果:4件
[検索やり直し]
[1095] 卵2 投稿者:Dino 投稿日:2005/07/23(Sat) 08:38
卵二回目に挑戦です。
時間 1時間20分 使用鉛筆 B〜3H
注意した点は斜めにした卵に奥行きを出すこと
綺麗なトーンがでてきて欲しいと願いながらやった事です
紙に関しても画用紙の裏のサラサラした部分で書いてみました
それとハイライト左上付近は手汗?かなにかの汚れで
こすっても消えませんでした・・・
講評よろしくお願いします
[1083] 卵 投稿者:Dino 投稿日:2005/07/16(Sat) 08:04
薄すぎた・・ こっちでお願いします
3H〜Bを使って一時間半です
トーンと立体を意識してやったのですが
まだ弱いでしょうか?
卵独特のカラっとした表現が
出なかったのでどうしたもんか
悩みました。講評いただいたら
もう一度挑戦してみたいと思います
[1083へのレス] Re: 卵 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2005/07/16(Sat) 19:46 <HOME>
Dinoさん、
使われている鉛筆が硬いのに塗りがやわらかいですね。たぶん紙の凹凸が原因だと思います。
卵の場合は平坦な紙のほうが質感表現はしやすいです。(表面が硬くてなめらかですから)
ハイライトの白がいいです。なかなかデッサンセンスのある方だと思いますよ。
[1083へのレス] Re: 卵 投稿者:Dino 投稿日:2005/07/17(Sun) 12:05
講評ありがとうございました
>たぶん紙の凹凸が原因だと思います
紙にまで神経を使ったことは今までなかったので
他の画用紙などいろいろ試してみます。
>ハイライトの白がいいです。なかなかデッサンセンスのある方だと思いますよ。
褒められるとうれしいです。楽しんで書いていきますね