[掲示板にもどる]
ワード検索

検索結果:27件 [次の20件] [検索やり直し]
[3885へのレス] Re: 人物 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2008/11/25(Tue) 00:27
きょろねこさんの、ある意味での「消極的」な性格がでてしまっています。
つまり背景や髪の毛や枕(座布団?)を描いているうちに・・・やがて本題(人体)もなんとか方向が見つかるだろう・・・という「期待」に頼っているようなところがあります。
順序が逆になってしまうと、最後にそのシワ寄せがきてしまうことになります。
最初から、真正面(つまり最も描きたい、狙いたいところ)から取り組んでくださいね。

[3792へのレス] Re: 石膏像 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2008/11/01(Sat) 17:28
>名前が…(笑)

あら、直前に書いた別の文章の一行目がエディタに残っていて、気づかずにコピペしてしまったようです。
申し訳けありません、Nutsさん宛ての返信です。寅吉さんもご容赦を。

>ハイライト部分を補正してるのをHimaさんも見抜けなかったのは
>秘密です(笑)

パソコンはそれができますからね・・・<笑>
でも描く目的はそれぞれ、たとえば「印刷向き」「サイト向き」など提示段階までの必要な処理も作品のうちという考え方もかまわないと思います。

逆にたとえば絵本やイラストの原画を額に入れて美術館で展示するなんて方向のほうが違和感がありますね。(特に作者の意図ではない場合)

[3727へのレス] Re: 道路へつながる坂道 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2008/10/19(Sun) 23:21
構図にうねりがでていますね。躍動感があっていいです。
緑色の絵の具は使わない(青系と黄系でつくる)でやってみるといいですよ。
少し色がくすみますが(濁りますが)いろんな緑が使いこなせるようになります。

[3682へのレス] Re: 人体。 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2008/10/19(Sun) 23:26
模写もいいと思います。「芸術性」がでてきました。<笑>
雰囲気といいますかトーンはこのままで、
もっと線が生きている絵になればいいですね。

[3722へのレス] Re: 風景デッサン 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2008/10/19(Sun) 23:17
道の遠近感はずっと良くなりました。
左端の真ん中あたりにある四角いものは何ですか?
第三者(鑑賞者)が読み取れないものは省略したほうがいいかも・・・です。

[3728へのレス] Re: りんご 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2008/10/19(Sun) 23:23
絵が強くなってきました。立体感もいいです。
特に上半分、よく描けています。
下のとがったような形の部分は・・・実際にそうなっていても変えたほうがいいでしょう。

[3613へのレス] Re: 踊匳 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2008/10/04(Sat) 21:45
NoNameさんは彫刻科志望でしたね。
一般的に彫刻科むけは「黒い」デッサンなのですが、決して「黒い」デッサンそのものが悪いのではないのですよ。
石膏像の形のもつ動勢や量感・存在感を表現するのにマイナスになるような「黒さ」があるとすればそれが問題なわけです。
過剰に黒く平坦な塗りは具体的には全体の大きな量感を弱めたり、その部分の形(凹凸など)を隠してしまうことになります。

[3598へのレス] Re: クルマ 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2008/09/27(Sat) 19:46
夜の街路ですね。雰囲気は面白いと思います。

中央の車の塗りが少し濁ってみえるのと、
車の窓やボディの輪郭線のような黒い線はいらないと思います。

奥に並んでいるのはボートのようですが、私はこの光景は見慣れないのでよくわかりません。
ボートの販売店なのか、それと修理でもしているのか、台風がくるので避難させているところか・・・などストーリーが読めないわけです。
ボートはやはり水の上に浮かぶ、あるいは水上を走らせているのが本来の姿ですしね。

[3597へのレス] Re: 2分クロッキー 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2008/09/27(Sat) 19:37
私は使ったことが(見たことも)ありませんが面白そうなポーズ集ですね。
画像は写真ですか、それともCGですか?
微妙に左右に揺らがせながら見ることができれば立体感の把握が格段に勉強になると思うのですが、そういう動作をさせることができますか?
いろいろ質問ばかりで申し訳けないです。

[3512へのレス] Re: バレリーナ 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2008/09/22(Mon) 16:01
ずいぶん良くなりましたよ。
だんだん人間に見えてきました。
顔の部分の輪郭線、悪くはないのですが首や体や腕の輪郭も同じように統一するといいと思います。

私の好みとしては、手前の肩から腕にかけてもう少し白いほうがいいですね。

[3512へのレス] Re: バレリーナ 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2008/09/22(Mon) 21:58
どうぞ新規で投稿してください、遠慮は要らないです。
クロッキー、この方向でいいと思いますが
トーンづけやあまり必要ではない線が「誤魔化し」につながらないよう心がけてください。

手が自由に動き始めるとそれに頼ってしまうという落とし穴が待ち受けています。
私自身も常に心がけねばならないことだと思っていることです。

[3150] トイレットペーパー 投稿者:マゴット 投稿日:2008/05/10(Sat) 01:27
先日第1室に投稿させて頂いた者です。

使用鉛筆 2Bから4H

前回の反省を生かして暗くなっている部分を黒く描きすぎないのと、回り込みの明るさ、影の位置、等を注意して描いてみました。
ご講評よろしくお願いします。

[3109へのレス] Re: 立法体 投稿者:Rinko 投稿日:2008/05/06(Tue) 21:16
確かにデッサンの基本を忘れてしまっていますね。
また、チャレンジしますね。

HIMAさんは、絵を描く場合も基本デッサンを生かした絵を描かれていらっしゃいますよね。

[2964へのレス] Re: ミッキーの置き時計 投稿者:骨折完治 投稿日:2008/04/03(Thu) 13:25
講評ありがとうございます。

大きめの物を描くとどうしても形が崩れてしまいます。

回転軸に気をつけて、次に描くときは楕円をしっかりかけるように頑張ります。
トーンももっと意識します。
ありがとうございました。

[2822へのレス] Re: ひざ掛けをした男 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2008/02/14(Thu) 01:23
毎回モニターが描かれていますが、何か特別の思い入れがあるのでしょうか?
たとえば一世一代の決断で無理をして購入したパソコンだとか・・・<笑>

[2486へのレス] Re: ショットグラス 投稿者:きょろねこ 投稿日:2007/09/14(Fri) 21:57
ご講評ありがとうございました。
はい、これは前回の醤油瓶と同じく台所の天袋の掘り出し物(笑)です。「疲労感」というのかわかりませんが、年代物だと思います。また「厚みに応じた濃さ」も確かにあると思いました。どうしても「透明な物」のイメージの呪縛があるようです・・・(汗)。本当にガラスといってもいろいろなものがあるので、思い込みに引きずられることなく描ける様になりたいです。次回も全然違う種類のガラスに挑戦してみようと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

[2416へのレス] Re: ポエショッド63 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2007/09/04(Tue) 04:59
>ところで、↓の油絵にもお言葉をお願いいたします。

あ・・・見落としておりました。コメントしておきました。

[2349] ポエショッド54 投稿者:Little Valley 投稿日:2007/08/22(Wed) 10:18
ボードキャンバス:20cm×25cm
時間:1時間30分

夕方の日陰で写真を撮ったので、なんだか灰色っぽい写真となりました。

[2221へのレス] Re: ガラスのコップ4 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2007/08/02(Thu) 05:49
第2室ですがちょっと高度なアドバイスをします。
モチーフには、常に『相対明度分布』というのがあってガラスコップの場合は添付の図のようになります。
○コップの側面は「白に近い灰色」
○コップの底面(図の水色の部分)は「中間の灰色」
○コップの底面の厚み(図の青色の部分)は「黒に近い灰色」
 (ついでにコップの上部の縁の部分も「黒に近い灰色」)

この「3色」がコップの明度分布で(なぜそうなるか理由は考えてください)、これを「3色」の灰色としてデッサンでは描き分けなければいけません。
もちろん質感表現のための細かい明暗の扱い(工夫)も維持したままで、です。

現在の状態ではほとんどその描き分けがないですから、このデッサンに上記の「3色」の相対明度を描き加えてみてください。ま、実験台になったと思って。<笑>
そして修正したデッサンを見せてください。

そこで見違えるように進歩するのが「Hima式デッサン」なのです。

[1957へのレス] Re: アグリッパ2 投稿者:TZ 投稿日:2007/05/26(Sat) 15:03
後、曲線は短い直線の組み合わせで表現しようとしたのですがこれでいいでしょうか?
まだ3枚しか描いてませんが楽しくなってきました。