絵画教室/デッサン教室
芸大・美大受験講座
こども図画工作教室
資料請求
アクセスマップ
通信講座
<3月-MENU-1月>

豊中美術研究所 こども図画工作教室(児童画教室)

2004年2月号
『アトリエだより』はアトリエでのこどもたちの様子を
ご家庭にお知らせするため毎月1回発行している教室通信です。
(Web公開用に記事を再編集してあります)
2004年2月
【2月前半の課題】「線と仲良く」をテーマにして工作は針金を使ったおもちゃ「メーリーゴーラウンド」、絵画は言葉からのイメージ画を課題としました。言葉は4種で「ぐるぐるぐるるーん」「ゆらゆらゆらーり」「がったんごっとん、がたごとがたごと」「にょきにょきにょっきり」です。

11日(水)
ゆうりちゃんは絵画、工作共に選択しました。イメージ画は「ぐるぐるぐるるーん」をテーマに選びました。ボンドでイメージを描き紐と五色粉で表現しました。さらに色画用紙や綿で「まきずし」を作りました。ゆりこちゃんは工作の後ゆうりちゃんのイメージ画を興味を持って見ていて、まねしてやりかけました。けれど、紐を貼るのが難しそうだとわかるとちょっと意欲がそれたので五色粉を見せました。五色粉を出す予定ではなかったのですが、こちらが思っていた以上に関心を持ち何枚も作りたいという気持になったようです。その後色画用紙でドーナツやおにぎりも作りました。ひかるちゃんは針金工作をゆっくりと仕上げました。イメージ画は「ゆらゆらゆらーり」をテーマに選んで五色粉で作りました。もとかずくんはくわがたとかぶとをモチーフに針金工作しました。動きがとても気に入り、なんども遊びました。「もっと大きくしたい」というので「長く針金を切ってね」というとなんと自分の身長の2倍ほどもある長さに切ってきたので「手で持って遊ぶから自分の身長くらいのほうが良いと思うよ」と説明してぎりぎりもって遊べる大きさにしました。お友達の五色粉の作品を見ると「玉虫の色だ」と言ってイメージが触発されたらしくボンドで玉虫の絵を描き五色粉をふりかけていました。イメージどおりだったらしく2枚作りました。ゆうきくんのパステル画を見てこれにも興味を持ち青色を選び、玉虫のパステル画も描きました。ゆうきくんは置いてあった恐竜図鑑に興味を持ち恐竜をテーマに針金工作をしました。その後恐竜の絵を鉛筆で描きましたが、色をつけずに終わっていたのでパステルの使い方を説明して勧めると関心を示し色をつけていきました。ななみちゃんは針金工作を丁寧に作りました。モチーフの絵がうまく降りてくると嬉しそうでした。五色粉を使った絵に興味を持ち、何かイメージが浮かんだらしく画用紙に縁取りの模様をデザインして描いていました。続きは次回に持ち越します。振り替え出席のひさたかくんはロケットの「メリーゴーラウンド」にしていました。イメージ画は「がったんごっとん、がたごとがたごと」の言葉から新幹線をイメージして描きました。おりがみで飛行機を作ったり、お友達のパステル画にも興味を示して観察し、自分でもアバレンジャーの絵を鉛筆とパステルで抽象的な雰囲気で表現していました。面白い作品です。

13日(金)
しゅんくんは課題の針金工作に興味を示し、上手に作っていました。絵もユニークに描いていました。その後ゾロリの絵本を見本に手作り絵本を作りました。表紙の絵を丁寧に描いていました。あつしくんははじめ恐竜の化石を針金で作っていましたが途中からメカゴジラにすると言って背中から作っていきました。アルミワイヤーは扱いやすいのですが軽いので、安定性を持たせるため長く切り取り2、3重にして巻きながら作るよう指導しました。りょうたろうくんは課題の針金工作の絵は卵にしました。くるくる回転する様子を楽しそうに眺めていました。その後「剣」を作りましたが、「先生やってー」とすぐに言うので、できるだけ自分でできるようにお話しながら進めました。まゆ(K)ちゃんはまず、前回の続きのみかんの絵を仕上げました。課題の針金工作をして、その後ワイヤーと布を使いカーテンを作っていました。さえちゃんは課題の針金工作をした後布とペットボトルで「ジョンの家」を作りました。振り替え出席のゆうりちゃんは課題の工作をした後フェルトできれいなカードを作りました。まほちゃんはかわいい動物の絵の「メリーゴーラウンド」にしました。くるくるとうまく降りてきたのが嬉しかったようです。絵の課題に「ぐるぐるぐるるーん」の言葉から「ぺろぺろキャンデー」を連想してたくさん描きました。その後、布で自由工作をしました。ちょうちょう結びをしたいというので練習しました。けんすけくんは言葉の連想ゲームが気に入ったようで全部の言葉でいろんなイメージを膨らませそのなかから「がったんごっとんがたごとがたごと」を選び新幹線をダンボールに描きました。その後は恐竜図鑑に興味を示しずっと見ていました。なおき(N)くんは卵の絵の針金工作をしました。そのなかにテニスボールを描きたいと言って百科事典に載っていないか調べ始めると本に夢中になりずっと読んでいました。

14日(土)
りゅういちくん、こうきくん、だいきくん、ひろゆきくんはそれぞれメリーゴーラウンドを作った後ワイヤーでトカゲ、カメレオン、トリケラトプスなどの、動物を立体工作しました。アルミワイヤーは2重にして体長を決めてから作りました。手足の接合部分などの説明をしましたが長さや表情などは自分の思い通りにつけやすいのでどの子も夢中で作っていました。気に入ったようで40メートル近く用意していたアルミワイヤーがあっという間になくなりました。ペンチを扱うのが初めての子ばかりなので扱いにはまだ慣れていませんが手でも簡単に加工できるのが子どもたちに向いていたようです。ふきちゃんは絵画を選択しました。「ゆらゆらゆらーり」の言葉を選びイマジネーションを広げていきました。ブランコ、海、くらげ、へび、海草などのイメージが、私と話したり、描いていきながら浮かび上がってきて画面上に絵の具で表現していきました。「海や川ではおよいだことはないよ。プールは行った事あるよ」などとたくさんお話してくれます。やさしい色使いでゆらゆらした雰囲気が伝わってきます。ひとみちゃんはメリーゴーラウンドを作ってから、「にょきにょきにょっきり」の言葉を選んで絵を描きました。豆の木が伸びていく様子をマーカーでカラフルな色使いで表現しました。にょきにょき生えてくる元気な感じが出ています。おしゃべりも大好きで、たくさんお話してくれました。振り替え出席のきおかちゃんはメリーゴーラウンドを作ってから「ぐるぐるぐるるーん」のイメージで絵を描くことにしました。でも「絵の具はいやだ」というので「ボンドでかいてみる?」と聞くと興味を示して描き始めました。紐を置いていくのは難しかったようで、めげそうになっていたので少し手伝いました。興味をつなぐため五色粉を渡すと楽しそうに振りかけていました。

【2月後半の課題】引き続き「線と仲良く」がテーマです。絵画のモチーフは桃の花です。桃の枝は太い線のようです。力強く硬い枝に触ったり、においをかいだり、枝から直接もこもこと出ている花の様子を観察したりします。絵を描かない子にもこれは体験してもらいます。工作は前回の続きをしたい子もいるのでワイヤーを使ったおもちゃを2種「ふわふわボール」「ボールキャッチ」と、紙テープを編んで作る織物です。線が集まると平面になることを体験します。糸を編んで布になる織物は時間がかかりすぎるので幅広の紙テープを使用しています。それでも子どもたちにとっては根気のいる作業です。

25日(水)
桃の花に興味を示したのは振り替え出席のすみれちゃんです。太い筆で枝を力強くぐいぐいと表現し、花のつき方も「2個ずつ出ていて仲良しでかわいいねー」と一緒に観察しました。混色してきれいなピンク色を作り、つぼみは下から順に大きくなっていき、先のほうは開いている花を描きました。花の中のめしべ、おしべも観察して筆のおしりや割り箸などで描きました。その後「自分」「おけしょうしているおかあさん」「レスキュー隊のおとうさん」の順に描きました。すみれちゃんは自分が大好きで家族が大好きです。心がしっかりと安定していると感じる絵です。ななみちゃんの作品に影響を受けてさくらの花をおりがみで作り貼り絵もしました。五色粉も使いキラキラ光る絵に「きれいにできた」と喜んでいました。ななみちゃんは続きのさくらの貼り絵、五色粉を使った作品を仕上げました。その後「ずっと前に作ったばたばた動くものが作りたい」というので何のことかナー考えて「びっくり虫」のことと思い出しました。ななみちゃんとどうやって作ったかナーとわごむのかけ方など記憶を手繰り寄せながら作りました。部品はアルミワイヤーで代用しました。ななみちゃんのなかにあるイメージの材料を探しながら何とかイメージどおりのものができました。ゆりこちゃん、ゆうりちゃん、ひかるちゃん、きおかちゃんは織物に挑戦しました。男の子たちは「そんなの作ってなんにするの」と聞きます。遊べないものを作っても面白くないということだそうです。ゆり子ちゃんは気にいった色が欲しかったので紙テープにする紙をカッターナイフで切り材料から作りました。2枚仕上げ、3枚目の途中でギブアップしました。「いっぱい作ってこれで服を作るんだ」そうです。ゆうりちゃんは配色を考えて丁寧に編み上げました。ひかるちゃんは編んでいる間にずれたり、順番を間違えたり悪戦苦闘しながらも仕上げることができました。きおかちゃんもスタートは遅れましたが根気よく編んでいきました。かなり集中して作っていました。ゆうりちゃん、ひかるちゃん、ゆりこちゃんは時間があればずーっと作っていたかったようで時間が過ぎてからもワイヤークラフトをしていました。なおきくん(N)、もとかずくん、振り替え出席のりゅういちくんは桃の枝を持つとなぜかぶんぶんと振ってしまいます。3人ともはじめにワイヤーのおもちゃを作りました。りゅういちくんは玉作りが思うようなものができず、試行錯誤していくつか作りました。もとかずくんは、玉にかぶとの絵を描きました。その後材料を自分で集めて虫をつくったり、「ビー玉ちょうだい」といって、なにやら面白いおもちゃを自由工作していました。なおきくん(N)は、すみれちゃんの描いている桃の花にも興味があり一緒に観察したりしました。ワイヤー工作も自分なりに工夫を加えたりしてつくっていました。お話もよくしてくれます。

27日(金)
最初緊張した面持ちのみづきちゃんでしたが、まほちゃんの横に座るとだんだん笑顔が出てきました。ふたりともワイヤーのおもちゃ「ボールキャッチ」を作りました。その後「桃の花描かない?」と誘うと二人で顔をくっつけあって「どうする?どうする?」と相談して、描くことになりました。枝の色を出して描くところまで一緒に見ていたのですが、ちょっと他の子の様子を見て、戻るとなんと二人とも黄緑色の桃の花を描いています。「お花の色はこの色に見えた?」と聞くと「だって、ぴんく色がないんだもーん」という答えでした。「ピンク色は自分で作れるんだよ。もう一回最初からやり直そうね」と新しい画用紙に代えました。赤と白を混ぜて好きな色味に調整してつぼみ、花を描きました。観察して描くというより見たイメージを膨らませて描いています。暖かく華やかな花のイメージが春を感じさせてくれます。花の内部は意識して観察してもらって筆のおしり、割り箸ペンで描き込むことで画面が引き締まったと思います。けんすけくん、すみれちゃん、りょうたろうくんには前回の課題で言葉から連想するものをお話していくと興味を示して「ぐるぐるはハムスターだ」「がったんごっとんはでんしゃ」と連想ゲームは好きなようでイメージを広げていました。そのうちけんすけくんはぎざぎざした線を描いたので「これはがたごとなの?」と聞くと「ちがう、うみだよ」といいます。「ああ、じゃあチャプチャプかな」と聞くと「そう、たことか、くじらとか、いるかがいるんだ」とお話してくれました。そして、たこの絵を描き広い海を刷毛で表現しました。ワイヤーのおもちゃも製作しました。すみれちゃんもけんすけくんに刺激されて海の絵を描きました。「にんぎょがいるんだよ」とアリエルを描きました。「髪の色は何色だった?」という私の問いにすみれちゃんが「うーん黒かな」と答えるとやり取りを聞いていたまゆ(K)ちゃんが「赤だよ」といいます。「人魚のしっぽは何色だった」と聞くとまゆ(K)ちゃんが「緑」と答えます。それですみれちゃんは「そうか」とその色を出して描いていました。絵も描きあがり絵の具も片付けていたので、しばらく他の子の様子を見ていてふと気づくとすみれちゃんが机に体を突っ伏してちょっとなみだ目になっています。「どうしたの」と聞くと「ねむい」といいます。でも眠いというよりきっと私がほかの子に関わっていたので自分のほうを向いてもらえないのが寂しかったのかなと感じたので「いつもお昼寝の時間かな、少しだっこしてあげようね」としばらくだっこしていました。工作もしたいと言っていたので「あれ作ろうか」と前回お休みだったときの課題「メリーゴーランド」の見本を指差すと「うん」と元気になり作りはじめました。ワイヤーをペンに巻いてビヨヨーンとのばすと「うわーすごーい。まほうみたーい」と喜んでいました。くるくると上手にモチーフが降りてくると嬉しそうでした。最後にまた絵を1枚「セーラームーン」を描きました。さえちゃんは紙テープの織物に挑戦しました。がんばって4段ほど織りました。次に「桃の花」を描きました。大胆なタッチで勢いある絵です。りょうたろうくんは心のままに絵の具を画面いっぱいに塗りました。絵の具を片付けるとカッターナイフでダンボールを切り始めました。刃が反対だったり、力任せに切ろうとしたりするので危なっかしいのですが本人はとても気に入っていて長い間ナイフを使っていました。開いた穴にはワイヤーや紙テープを通しました。あつしくん、しゅんくんははじめの頃は材料置き場を物色して遊んでいましたがそのうちテーブルについてワイヤー工作を始めました。あつしくんは前回の続きのゴジラ、しゅんくんは釣竿や、ミイラ男を作りました。二人は今日この後「しゅんくんの家で遊ぶんだー、晩御飯も一緒に食べるんだー」ととても嬉しそうでした。まゆ(K)ちゃんは色とりどりのワイヤーを編んでいき、最終的に鏡を作りました。自由工作も楽しみました。

28日(土)
今日は4人だけでゆったりとしたアトリエでした。最初は皆工作からしました。ひさたかくんは出来上がったものに工夫を加え「エイゴリアン星人」にしていました。消防車も作りました。なおきくん(T)は「ボールキャッチ」のおもちゃが気に入り「オレンジおじさん」を作ってなんども飛ばして遊びました。ひとみちゃんはうさぎの「ボールキャッチ」を作った後紙テープの編み物をしました。4段ほど編んで「もうおしまい」というので仕上げをしました。ひろゆきくんは大好きなさかなの「ボールキャッチ」にしました。大体同じペースでできたので「みんなで桃の花を描こうか」と誘うとひとみちゃんは率先して絵の具の準備をし、ひさたかくんと、ひろゆきくんは渋りながらも「じゃあ、描いてみようかな」という感じで始めました。なおきくん(T)は「ぼくはかかないよ。おしまい」と言い窓際のミニ階段に座っていました。でもみんなが描き始めると「やっぱり、桃の花描く」といって絵の具の準備をし始めました。それぞれみんな、好きな枝を選び、持ったり花のつき方を観察したりして、色を作り描きました。ひさたかくんは画面いっぱいに満開の花を咲かせました。なおきくん(T)はしっかりした筆致で描けました。ひとみちゃんは花の細かいところも意識して描きました。ひろゆきくんは時間をかけて花のガクや産毛の表現もしました。自分の選んだ枝をとても大事に観察して描きました。早く仕上がったひとみちゃんはおりがみでお雛様とお内裏様を折り、はじめに作った紙テープの織物に載せ、桃の花も飾りました。ひさたかくんもそれに興味を示してお雛様をいっぱい作り、それを全部つなげてリースにしました。

<3月-MENU-1月>