■絵画教室Q&A
|
初心者ですがよろしいですか?【受験講座・絵画教室】
もちろんです。
たとえば美大受験講座ではそれまでまったく経験のない人たちを対象に一年間(あるいは数ヶ月)で美術大学に合格できる水準まで到達していただかないといけません。教室では毎年これを繰り返しており初心者向けの指導ノウハウを蓄積しています。受験講座、絵画教室ともに入会されるのは初心者の方がほとんどです。 |
現役高校生ではありませんが・・・【受験講座】
当研究所の受験講座では現役高校生を対象に日程・時間帯を設定しています。その点に問題がなければ高卒生・大学生・社会人の皆さんもどうぞご参加ください。受験目的ではなく本格的に美術の基礎の勉強を続けたいということで、社会人・大学生・専門学校生の方も在籍しておられます。
AO入試などにも対応していただけますか?【受験講座】
美術系に限らず最近の大学はAO入試・3年次編入試験・帰国子女、社会人向け入試・・・など門戸を大きく広げて学生の募集を行っています。試験のかたちや日程が普通の入試とは異なりますが実技試験に関しては基本的に同じ傾向の出題(求められるものは共通)ですので十分対応できます。
また芸大・美大以外(たとえば一般大学の建築科etc.)の入試に実技が必要な受験生にも鉛筆デッサン等を指導しています。学科の勉強とのバランスを考えて無理のない授業日数のクラスを選んでください。
今から始めても合格できるでしょうか?【受験講座】
実技の勉強はできるだけ早く始めて、たくさん描くに越したことはないのですが個人差は大きいですし、かなり遅くから始めて合格する生徒も少なくありません。他の予備校で「間に合わない」と入会を断られた生徒が難関校に合格している例があります。
「遅すぎるかな?」と思った場合でも、あきらめないでご相談ください。
指導するのはどのような先生ですか?【受験講座・絵画教室】
自己紹介をさせていただきます。
豊中生まれの豊中育ち。豊中愛光幼→中豊島小→豊中四中→豊中高校・・・と「学歴」の大半はこの豊中で調達。高校3年のときそれまで理系だった進路を180度転換し美術の道を志す。そのあと、大学だけは豊中を離れ京都市立芸大で学ぶ。
専門は油絵(油彩画)・グラフィックデザイン(イラストレーション)。趣味はプログラムを書いたり、庭いじりをしたりです。 |
|