
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.2889
04/10/18
無題
岡田@
こんにちは。久しぶりに投稿させていただきます。今回は、瓶を描きました。何度描いても納得のいかないモチーフです。
自己評価といたしましては、形が少し狂ってしまったところと、全体的にモチーフを捉えられなかったことがいけないなと思いました。
ご講評、お願いいたします。
NO.2890
04/10/18
Re: 無題
Hima@豊中美研
岡田@さん、
このモチーフでは縦位置はやむをえませんが、もう少し周囲に余裕のある配置にしてください。
もっと小さく描くか、あるいは大きな用紙に描くかです。
このタッチでは、ガラスは描けないと思います。もっと鋭いハッチング線で描きましょう。
丁寧さも足りませんね。
白い部分にももっとタッチが必要です。タッチの省略で白さを描くのではありません。
1cm角より大きなラベルの文字、模様(マーク)などは省略しないように。
NO.2894
04/10/19
Re: ありがとうございます
岡田@
ご講評、どうもありがとうございました。タッチが荒っぽくなってしまうのが、私の難点ですね。もっと、丁寧にモチーフをとらえて描いていきたいと思います。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所