
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.2892
04/10/19
たまねぎ
どろ
こんにちは、どろです。いつもお世話になっております。
今回はたまねぎを描きました。難しかったです。色の変化と陰影が混ざってしまって、どちらも中途半端な感じです。陰影の形がはっきり見えない時は、ある程度想像で補うものなのでしょうか。卵など、白いもので練習した陰影の形を覚えておいて流用するというか…説明が下手で申し訳ありません。
それとも立体感がはっきり見えるライティングを工夫するべきでしょうか。
ご講評、どうぞ宜しくお願い致します。
NO.2893
04/10/19
Re: たまねぎ
Hima@豊中美研
どろさん、
とてもデリケートに鉛筆が使えていて気持ちのいいデッサンですね。
立体(感)の表現もよくできています。
でもこのタマネギ、白くはありませんか?
この白さ、マッシュルームか肉まんならば完璧に近いですが・・・<笑>
タマネギの色と材質感(艶など)について、さらなる考察が必要ですね。
NO.2895
04/10/19
Re: たまねぎ
どろ
ご講評どうもありがとうございます。
色を白黒にするのは結構難しいのですね。今後は特に気をつけます。質感も意識しようと思います。
有難うございました。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所