[ HOME ]
美大受験講座 美術系大学・美術系高校を志望する高校生・中学生のための講座です。
短期集中コース ご希望の日程にあわせた開始日・受講日数で。 体験入会 鉛筆デッサンを一枚描いていただきます。
絵画・デッサン教室 デッサン・油絵・水彩画などを個人指導します。 資料請求 絵画教室の詳しい案内資料をお送りします。



[ 通信講座HOME ]





最新の投稿はこちら
画像をクリックすると原寸大表示されます。
静物デッサン

NO.3297   静物デッサン  きょろねこ | profile |  2008/06/01
お世話になっております。三日間のスクーリングの中で描いた木炭デッサンです。あらかじめモチーフが組まれているところで各自適当に座って描くのですが、まず構図で悩み、モチーフが前後に重なり合っているのに苦労し、布のチェックの柄にも手間どりました(汗)。今回も木炭は一種類だけしか使いませんでした。仕上げで細いタイプの木炭を使用しようかとおもったのですが、細部を描きだすと際限なくなりそうで・・・なので数メートル離れてみると良いのですが、そばで見るとぼーっとしてしまりがない(涙)感じです。どうぞご指導よろしくお願いいたします。


NO.3298   Re: 静物デッサン  Hima@豊中美研 | profile |  2008/06/01
きょろねこさん、

力作ですね、堂々とした木炭デッサンです。
それに小手先で誤魔化すようなことをしない真面目な取り組みがいいです。
そういう意味では仕上げに細い木炭を使わなかったのは正解かも知れません。

ただ、細かい描きこみが不要だとしても、要所はおさえておかねばなりません。
言葉で解説するのは難しいのですが、今回はそれぞれの形体のもとになる「線」について書きます。
これはタッチではなくて輪郭をつくる「線」のことです。

線には3種類あると考えて、意識してその3種類を描き分けましょう。

○直線
○幾何曲線(楕円やビンの人工的な曲線)
○自然曲線(布や植物、野菜などの曲線)

この3つを描き分ける意識の有無が全体のメリハリに関係します。
これに何かひらめくことがあれば・・・まだまだ上達しますよ。
頑張ってください。

NO.3299   Re: 静物デッサン  きょろねこ | profile |  2008/06/01
ご講評ありがとうございました。
3種類の線・・・今回木炭で描いていて、布や野菜のような物は鉛筆より描き易いかもと思ったのですが、硬質な人工物で幾何曲線や直線でできているものは本当に困りました・・・輪郭がぴしっときまらないので思わず6Bの鉛筆で描いてしまいたくなりました(涙)。こういうところは固めの細い木炭を使っても良かったのかもしれません。次回はもっといろいろ挑戦してみようと思います。

通信課題の木炭デッサンでこちらでいろいろ教えていただいたことが今回本当に役に立ちました(あれがなければお手上げだったと思います・・・)。最後の講評のときに「テーブルの上の面と手前にクロスが落ちているあたりの感じがとても気持ちが良い」とコメントをいただいたときは思わず「Hima先生ありがとう」と手をあわせておりました(汗)。教えていただいたことを少しでも多く生かせるようにこれからも頑張りたいと思います。本当にありがとうございました。

BACK  INDEX  NEXT




『鉛筆デッサン講座・無料版』は公開形式で実施しておりますが、会費制の『通信講座』(非公開)もあります。


[ 豊中美術研究所ホームページ ]