[ HOME ]
美大受験講座 美術系大学・美術系高校を志望する高校生・中学生のための講座です。
短期集中コース ご希望の日程にあわせた開始日・受講日数で。 体験入会 鉛筆デッサンを一枚描いていただきます。
絵画・デッサン教室 デッサン・油絵・水彩画などを個人指導します。 資料請求 絵画教室の詳しい案内資料をお送りします。



[ 通信講座HOME ]





最新の投稿はこちら
画像をクリックすると原寸大表示されます。
自画像

NO.3507   自画像  きょろねこ | profile |  2008/09/07
こちらは自宅制作途中のものです。最終的にはレンブラントを参考にした自画像を油彩で制作しなければならないのですが、その前にクロッキーとエスキース(明暗に着目すること、との指示)の制作があり苦戦しております・・・(汗)。

先日のスクーリングで裸婦の鉛筆デッサンを制作したのですが参作になってしまったので1年間大学に預かりになってしまい、残念なことに見ていただくことができません(写真を撮り損ねました)。実は今、どうやって描いていいものか(鉛筆デッサンもクロッキーも人物画も)大混迷中です・・・。

厳しいご指導をどうぞお願いいたします。
画像のクロッキーはB2にエボニー、エスキースは木炭で描きました。


NO.3509   Re: 自画像  Hima@豊中美研 | profile |  2008/09/07
モデルさんもポーズの取り方もレンブラント作品に引けをとりません。<笑>

問題は下の風景と同じく明暗つまり光と翳りの意識でしょう。
意識しなければ描き忘れてしまうものです。
たとえば木炭画のほう、顔面や体の明暗(光の方向)はしっかり意識していますが
髪の毛については忘れてしまっているでしょう?(黒のベタ塗りになっています)
背景の処理(明暗)もこれではレンブラントに届きません。
最初ですからクロッキーのように手は隠したほうがいいでしょう。(全体の表現に集中できます)

NO.3511   Re: 自画像  きょろねこ | profile |  2008/09/07
続けてのご講評ありがとうございました。
スクーリングできれいなモデルさんばかり見てきましたので、自画像は描き手としてつらいものがあります(笑)。

髪、背景、ご指摘のとおりです(汗)。西洋人と違い髪が黒いのであまり背景を暗くするのはどうだろう・・・?と思ったのですが今のままでは本当に中途半端です。手を隠す部分とあわせてもう少し描き込んでみようと思います。
クロッキーは20〜30枚は描いたでしょうか・・・全部違う人に見えてしまいます(泣)。いろいろな描き方を試してみているのですが、相変わらず「目鼻口」になっていそうで困っています(汗)。

Re: 自画像

NO.3521   Re: 自画像  きょろねこ | profile |  2008/09/09
レンブラントの大きな画集を眺めながら、試行錯誤しています。
人物画の背景はかなり暗いものから明るいものまであり、実際いろいろ試してみたのですが、
人物の肌の部分に光が当たっている感じを出すために髪と溶け合うくらい暗い色の背景にし、ストールも暗い赤に変えて沈ませてみましたが・・・不自然でしょうか(汗)?
申し訳ありませんが、再度ご指導よろしくお願いいたします。

NO.3523   Re: 自画像  Hima@豊中美研 | profile |  2008/09/09
背景はベタ塗りと考えないでください。
人物の明部に接するところは暗い背景、人物の暗部に接するところは明るい背景
なおかつ、背景全体の明暗は破綻なく・・・

参考になさっている画集のレンブラントの作品をアップしてください。
いろいろアドバイスができると思います。

Re: 自画像

NO.3525   Re: 自画像  きょろねこ | profile |  2008/09/09
いつも写真が悪くて申し訳ありません・・・。
最初中央の画を考えていたのですが、頭部が黒いもの(汗)を探して左の画を参考にしてみました。でも背景がかなり明るいのとコントラストのはっきりした画を探して(自画像ではないのですが)右の画になりました。これだと本当に背景は「闇」に見えます。
実は背景を塗ってゆく段階で「人物の明部に接するところは暗い背景、人物の暗部に接するところは明るい背景」は(不完全ですが)試してみました。が、画集を見るとその逆で暗部の背景がより暗く明部の背景が明るいものが多い(中央の画のような感じです)のに気づき迷いました・・・で、全部ぬってしまいました(汗汗)。
大切にすべきポイントがずれているのだと思うのですが・・・重ねてよろしくお願いいたします。
この先の油彩はグリザイユの予定です。

Re: 自画像

NO.3529   Re: 自画像  Hima@豊中美研 | profile |  2008/09/09
この3枚のなかでは右側の絵だけ背景(あるいは全体の光の扱い)がレンブラント「らしくない」ですね。
贋作かも知れません。<笑>

添付の画像はドガです。(人物画の「お手本」としては第一級のものだと私は思っています)

光の方向が(きょろねこさんの絵と)反対ですね。何故だか考えてみてください。

あと、背景のあり方として
人物部分に使われているどの色どの明暗よりも派手、暗く、あるいは明るくならない・・・
という基本が守られています。
明暗の関係については前回書いたとおりです。

NO.3532   Re: 自画像  きょろねこ | profile |  2008/09/10
ドガの画像ありがとうございます。このまま模写するのが一番勉強になるかもしれません。

レンブラント作品だけを見ているときは、自画像は筆を持つ手の関係でモデルのいる人物画と向きが逆になるのだろうと思っていて、それにあわせて光の向きも変わるのだと単純に考えていました(全然的外れかもしれません・・・すみません・汗)。
でもドガの画は描き手の右手のほうから光があたって顔全体が明るくなっているようで、レンブラントの画は顔の向こう半分(こちらからみて奥になるほう)がぐっと暗くなっている構図が多いように思います。
レンブラントのスポットライトのような光の当たり方は人物の内面の深みを感じさせて好きなのですが、もっといろいろ理由がありそうです・・・とにかく「全体が暗いから明るいところがドラマティックに浮き上がる」では単純すぎました(大汗)


答えは未だわかりませんが(涙)まず「人物部分に使われているどの色どの明暗よりも派手、暗く、あるいは明るくならない」を考えながらもう少し試行錯誤してみようと思います。

Re: 自画像

NO.3533   Re: 自画像  きょろねこ | profile |  2008/09/10
お手本の自画像も違うものを選んでみました。

NO.3535   Re: 自画像  Hima@豊中美研 | profile |  2008/09/10
そうです、この背景がいいです。

顔に当てる光の方向ですが、
モデルさんが美女の場合はやはり頬のほうが暗部になるのがいいでしょう。
顔のふくらみを明暗で表現して、美しい表情(目鼻口)のほうはなるべく翳らないようにということです。
老人(老女)などの人生が刻んだ別の意味での「表情」がテーマの場合(つまり皮膚のたるみ感や皺などを表現したい場合)は逆になります。

きょろねこさん、自画像ならば・・・選択肢は決まっているでしょう?<笑>

※↑こういう話は学校や技法書ではなかなか教えてもらえません。
 (書いてる本人もあまり自信が無かったりする<笑>)


NO.3536   Re: 自画像  きょろねこ | profile |  2008/09/10
貴重なお話をありがとうございました。
レンブラントの画集(今回すごく高い本を買ってしまいました・涙)をずっと見てゆくと、人生を刻んだ人物の名作はたくさんあるのですがそういえば「美女」って少ないなあと・・・表情がみんな翳っているせいなのかもしれません。
自画像を描くなら他の画家にすればよかったかも・・・でも手遅れなので今回はあきらめてこのまま進めます(涙)。

Re: 自画像

NO.3538   Re: 自画像  きょろねこ | profile |  2008/09/11
首をひねりながら塗っては消しを繰り返していますが、なかなか自然な空気感が出てくれません・・・人物も暗部を中心に手を入れてみたりしましたが、こんな状態です(汗)。
木炭の塗り方の下手さも問題だとは思うのですが・・・申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いいたします。

NO.3539   Re: 自画像  Hima@豊中美研 | profile |  2008/09/11
黒ベタ塗りの背景よりもこのほうがずっといいですよ。
顔の陰側ですが、もう少し明るくてもいいと思います。
(これでは髪の毛と同じ色に見えます)

NO.3540   Re: 自画像  きょろねこ | profile |  2008/09/11
顔の陰側、確かに暗すぎでした(汗)。すぐに近視眼的になって全体のバランスを忘れがちです・・・気をつけます。
全体を見ながらもう少し描きこんでまとめようと思います。今回も本当に丁寧なご指導をありがとうございました。この先油彩(グリザイユから)もきっと行き詰ると思いますので(汗汗)その折はどうぞよろしくお願いいたします。

BACK  INDEX  NEXT




『鉛筆デッサン講座・無料版』は公開形式で実施しておりますが、会費制の『通信講座』(非公開)もあります。


[ 豊中美術研究所ホームページ ]