[ HOME ]
美大受験講座 美術系大学・美術系高校を志望する高校生・中学生のための講座です。
短期集中コース ご希望の日程にあわせた開始日・受講日数で。 体験入会 鉛筆デッサンを一枚描いていただきます。
絵画・デッサン教室 デッサン・油絵・水彩画などを個人指導します。 資料請求 絵画教室の詳しい案内資料をお送りします。



[ 通信講座HOME ]





最新の投稿はこちら
画像をクリックすると原寸大表示されます。
卵7

NO.916   卵7  シリコンバレー | profile |  2005/03/23
時間 2時間
鉛筆 3B〜2H
用紙 ツルツルの紙

注意したこと:繊細で無機質なタッチ
暗部:濃くすること
床:水平なタッチ

今のところ、タッチはこれが限界です。デジカメ写真では明部のタッチがよく写っていないのが残念です。スキャナーーだと明部は完全に飛んでしまうので、まだデジカメの方が良いかと思いました。ご講評よろしくお願いします。


NO.917   Re: 卵7  シリコンバレー | profile |  2005/03/23
画質を落として送ったところ、右側の部分に大きな乱れが生じてしまいました。幸い、卵の部分は被害が小さいみたいです。この写真で大丈夫でしょうか。

NO.918   Re: 卵7  Hima@豊中美研 | profile |  2005/03/23  [ URL ]
卵本体のトーンはこれでいいです、良くなりました。
あと、もう少し滑らかに塗れればいいのですけれどね。これはたくさん描いて慣れてください。
あと、影が少し濃い(黒い)です。

NO.919   Re: 卵7  シリコンバレー | profile |  2005/03/23
Himaさん

トーンはずいぶん自分を押さえて丁寧に描いているつもりです(笑)。なかなか骨が折れます。技術がないものですから、描いては練りゴムでぬぐい、描いてはぬぐいを繰り返しているので、時間はかかるし、なめらかにならない一因かと思います。一本の強い線で絵それ自体が崩壊する危険性があるのは、だんだんわかってきました。そこで慎重に弱い薄い線引きから始めますが、そうすると描いてはぬぐうという一連の作業が生まれます。ま、練習しかないのでしょうね。がんばります。

陰の濃さは卵6とあまり変わらないのですが、こちらの写真は確かに黒く見えますね。線引きの練習をまたやって、「これは!」というような卵を描いてみたいものです。

NO.920   Re: 卵7  Hima@豊中美研 | profile |  2005/03/23  [ URL ]
あのう、失礼かも知れませんがひとつ質問させてください。
グレースケールの外枠ですが、(最初に長い四角を描いてから中を塗るのですが)
いったいどういうふうに描いたらこんなにひん曲がった枠になるのですか?<笑>

ほんと、私のような者にとっては大きな疑問なのです。卵の形はきちんと描けているのに・・・

NO.922   Re: 卵7  シリコンバレー | profile |  2005/03/23
Himaさん

質問にお答えします。私の回答でHimaさんの大きな疑問が解消し、夜安眠できることを祈ります(笑)。

私も、一応長方形を描いてから中の色を塗ります。この一応と言うところがミソでして、神経を研ぎ澄まさないと、すぐにだらしなさのでる傾向の私でして、枠が真っ直ぐでなくてもあまり拘らないという・・・(恥)感じです。

Himaさんのように美的感覚の優れた人は、ちょっとした線の歪みとかとても気になるのでしょうが、大雑把な性格の小生は、自分にとって大事なところだけ神経が集中して、枠まで注意が行き届かないのです。言われてみて初めて、そういえば曲がっているな・・・って(爆笑)。

前回もご指摘を受けましたので、次からはこの枠にも全神経を傾注し真っ直ぐな枠を描く所存です。

卵は全神経を集中して描いております。

BACK  INDEX  NEXT




『鉛筆デッサン講座・無料版』は公開形式で実施しておりますが、会費制の『通信講座』(非公開)もあります。


[ 豊中美術研究所ホームページ ]