| |  | NO.1884 | アグリッパ | オリン | | profile | | 2009/02/15 | 
 |  |  | はじめまして。愛知県に住む中学3年生です。公立高校の美術科を 目指しています。地元の小さな画塾に通っていますが、先生にも
 見ていただきたくて投稿しました。お忙しいところを申し訳ありませんが
 よろしくご講評をお願いします。
 
 鉛筆4B〜3H。約2時間。
 | 
 
 
   |  | NO.1891 | Re: アグリッパ | オリン | | profile | | 2009/02/15 | 
 |  |  | すみません。絵をアップできませんでした。 もう一度チャレンジしてみます。
 | 
 
 |  | NO.1894 | Re: アグリッパ | Hima@豊中美研 | | profile | | 2009/02/15 | 
 |  |  | オリンさん、ようこそ。 
 よく描き方が身についています。
 
 もう少し似てくれれば・・・とか思うでしょうが、私は中学生の場合はできる範囲でいいと思っています。
 
 石膏鉛筆デッサンとしては少しタッチの線がやわらかい(曲線)ですが、
 それも気にするほどの問題ではありません。
 
 細かいことですが、向こう側の耳は描きすぎですね。
 
 頬など、「石膏」の感じが描けているところがいいです。
 よほど難しい高校でなければ大丈夫です。(競争率はどのくらいですか?)
 | 
 
 |  | NO.1906 | Re: アグリッパ | オリン | | profile | | 2009/02/15 | 
 |  |  | ご講評ありがとうございました。 愛知県の公立高校受験は3月上旬で、発表は下旬です。今の時点で
 まだ願書も出していない状態なので、倍率はまだ分からないのですが
 例年だいたい2.5倍程度になるそうです。学力的にもレベルの
 高い高校なので、私の成績だとデッサンがトップクラスでないと難しいと
 言われていて、あせっています。あと3週間、頑張りますので
 よろしくお願いいたします。
 | 
 
 |  | NO.1908 | Re: アグリッパ | Hima@豊中美研 | | profile | | 2009/02/16 | 
 |  |  | 私の感触では2.5倍程度ならば心配ない・・・ですね。 「地元の小さな画塾」で「都会の大きな予備校」以上に適切な指導を受けておられると見ました。
 これだけのデッサンが描けるところまで教えてもらったのですから、そちらの先生の指導を信じていただいていいです。
 (私はあまり邪魔をしないようにします。<笑>)
 
 描いた作品があればどんどん見せてください。
 他の皆さんにも参考になると思います。
 | 
 
 |  | NO.1911 | Re: アグリッパ | オリン | | profile | | 2009/02/16 | 
 |  |  | Hima先生から誉めていただいて、自信をもつことができました。 本当にありがとうございます。他の作品もアップしますので、
 どうぞよろしくお願いします。
 | 
 
 
← BACK 
INDEX 
NEXT →
 |