[ HOME ]

美術高校受験講座 美術系高校を志望する中学生のみなさんのための講座です。
短期集中コース  ご希望の日程にあわせた開始日・受講日数で。  体験入会  鉛筆デッサンを一枚描いていただきます。
絵画・デッサン教室  デッサン・油絵・水彩画などを個人指導します。  資料請求  絵画教室の詳しい案内資料をお送りします。









最新の投稿はこちら
画像をクリックすると原寸大表示されます。
扉を開けると…

NO.3377   扉を開けると…  栗鼠 | profile |  2011/02/06
お久しぶりです。

実技検査本番まで、あと2週間ちょっとしかないので
少し焦っています;;
今回は色彩構成のほうをよろしくお願いします。
テーマの「扉を開けると…」は、工芸高校の過去の実技検査のものです。

絵具→ポスターカラー
時間→60分

制限時間が60分ということでいちおう50分を
目標にしていますがまだまだです;
絵も下手でこのままで大丈夫か心配です;;

いちおう、扉を開けると空に海の生き物がいて、
海に鳥や風船があるという「逆転の世界」を描いたつもりなんですが、分かりづらいですね^^;
上にある白と水色のもやもや?は雲のつもりなんですが、
時間に間に合わず何か分からないものになってしまいました(泣)

長々と失礼いたしました。
講評よろしくお願いします^^


NO.3378   Re: 扉を開けると…  Hima@豊中美研 | profile |  2011/02/06
栗鼠さん、

60分で一枚描くのはたいへんなことなのですが、いくつかのポイントをはずさないよう頑張りましょう。

○もっと自分の形づくりや色づくりに挑戦しましょう。
 どこかで見たような形や絵具そのままの色に頼らないように。

○それぞれの形が単独で(孤立して)存在しないよう、お互いの関係性を工夫しましょう。

○それぞれの形が同じくらいの大きさにならないよう大中小と変化をつけましょう。

○それぞれの形を同じ距離に並べないようもっと前後に配置しましょう。

まだ課題は山ほどあるのですが、とりあえず上記を意識して次を描いてください。

NO.3385   Re: 扉を開けると…  栗鼠 | profile |  2011/02/07
講評ありがとうございます。

>もっと自分の形づくりや色づくりに挑戦しましょう。
自分の形づくりとは、具体的にどういったものですか?
たとえば鳥やクラゲの形がありきたりの形にならないように…
みたいな感じでよろしいのでしょうか?;
あと、色は大体は自分で混ぜて作った色なのですが、
もっといろいろな色を混ぜた方が良いということですよね^^?
いつも時間を気にして色の冒険が出来ないんですよね・・

>まだ課題は山ほどあるのですが、とりあえず上記を意識して次を描いてください。
そうですね・・課題ありすぎます;;
土日に新しく2枚描いたので、次はそちらのほうを出させて
いただこうと思います^^♪





NO.3386   Re: 扉を開けると…  Hima@豊中美研 | profile |  2011/02/07
>自分の形づくりとは、具体的にどういったものですか?
>たとえば鳥やクラゲの形がありきたりの形にならないように…
>みたいな感じでよろしいのでしょうか?;

そうです。
言葉で具体的に説明できないですが「ありきたりの形」「どこかで見た形」にならないようにしましょう。

>あと、色は大体は自分で混ぜて作った色なのですが、
>もっといろいろな色を混ぜた方が良いということですよね^^?

はい。
あらかじめパレットで混色した色をたくさん作っておくというのもいいですね。
いったん自分の色にすると(自分のものにすると)、次からはさほど時間もかかりませんので「冒険」にはならないでしょう。

NO.3394   Re: 扉を開けると…  栗鼠 | profile |  2011/02/10
>言葉で具体的に説明できないですが「ありきたりの形」「どこかで見た形」にならないようにしましょう。

難しいですね…^^;
とりあえず普段からいろいろな物を眺めていろいろ考えようと思います。


色のほうも、もっと頑張ります!

BACK  INDEX  NEXT




『鉛筆デッサン講座・無料版』は公開形式で実施しておりますが、会費制の『通信講座』(非公開)もあります。


[ 豊中美術研究所ホームページ ]