[ HOME ]

美術高校受験講座 美術系高校を志望する中学生のみなさんのための講座です。
短期集中コース  ご希望の日程にあわせた開始日・受講日数で。  体験入会  鉛筆デッサンを一枚描いていただきます。
絵画・デッサン教室  デッサン・油絵・水彩画などを個人指導します。  資料請求  絵画教室の詳しい案内資料をお送りします。









最新の投稿はこちら
画像をクリックすると原寸大表示されます。
小さいバケツとはけ

NO.3379   小さいバケツとはけ  まりくり | profile |  2011/02/06
Hima先生こんにちは!
今回は過去問のバケツとはけを
試験時間の1時間で描きました。

1時間で描こうと思うあまり焦りました。
焦ってます!という感じの荒い絵になってしまいました。

質感表現や色の幅など
自分の良さが出せなかった気がします。
この絵だと受かるか心配です…。

鉛筆…3H〜4B
用紙…8つ切り画用紙

で描きました。
講評よろしくお願いします。


NO.3380   Re: 小さいバケツとはけ  Hima@豊中美研 | profile |  2011/02/06
まりくりさん、

一時間ならば多少荒くてもかまいません。丁寧さを求める出題ではないですね。

刷毛を立てかけるという発想は悪くないのですが、中学生ならば素直に配置したほうが良いでしょう。
刷毛の方向(置き方)でもっと「刷毛らしさ」の表現をすることができます。

缶の内側はもっと暗くしましょう。(外側と同じにならないよう)
刷毛の金属部分ももっと黒く描くとメリハリがでます。

細かいことですが、缶の取っ手の針金はもう少し浮かしたほうがいいです。(45°くらいに)
見えない缶の裏側で、練りゴムを使って浮くように細工をするわけです。<笑>

NO.3381   Re: 小さいバケツとはけ  まりくり | profile |  2011/02/06
たくさんのアドバイスありがとうございます。

>一時間ならば多少荒くてもかまいません。丁寧さを求める出題ではないですね。

そう言っていただけて安心します。
前回の金づちで金属の表現が(自己評価ですが)上手くいっただけに、
今回のは金属らしくない…とへこんでいました。
黒くしなければ→時間がない→濃い鉛筆で描く→もさっとなる→焦る
の悪循環でした;;焦りは禁物ですね。


>中学生ならば素直に配置したほうが良いでしょう。

最初は寝かせて描いてみたのですが(消し跡があります;)
画面におさまらず、かといって小さくも描きたくなかったので立てかけてみました。
(ここでまた時間を食いました)
立てたことではけらしさの表現が難しかったです。
この場合どのように置くのがいいのでしょうか?
バケツの底とかぶってはいけませんか?


>缶の内側はもっと暗くしましょう。(外側と同じにならないよう)

コップのようなモチーフの内側と外側の描きわけでメリハリが付けられるように頑張ります。
他のモチーフ(紙コップ)でも予備校の先生に注意されましたので…
私自身何か勘違いしてる気がします。頑張って治します。


>刷毛の金属部分ももっと黒く描くとメリハリがでます。

わかりました。金属は黒く描いてメリハリがでるよう心がけます。


>細かいことですが、缶の取っ手の針金はもう少し浮かしたほうがいいです。(45°くらいに)
見えない缶の裏側で、練りゴムを使って浮くように細工をするわけです。<笑>

そんな裏技があるのですね!
私も取っ手を浮かせたいと思ったので教えていただきありがたいです。
それ用の練りゴムを用意しないとですね(笑)

余談になりますが、Hima先生に細かいご指摘をいただけたことがすごく嬉しいです^^


ずいぶんと長い返信になってしまいました。
最後まで読んでくださりありがとうございます。

NO.3382   Re: 小さいバケツとはけ  Hima@豊中美研 | profile |  2011/02/07
>この場合どのように置くのがいいのでしょうか?
>バケツの底とかぶってはいけませんか?

刷毛を奥に置いて用紙の左右幅を使えば大きく描けると思います。

まりくりさんは回転体(楕円)と直方体の形に注意してあとは自分の力をだしきれば受験は大丈夫でしょう。
その意味でも刷毛は「直方体」としてしっかり描ける置き方のほうが良かったですね。

NO.3389   Re: 小さいバケツとはけ  まりくり | profile |  2011/02/08
奥におけばいいのですね!考えませんでした;
構図を考える時頭が固いので、配置の段階で色々試してみます。

分かりました。受験まで出来るだけ形を鍛えます。
形を表しやすい置き方も意識します。

講評ありがとうございました^^
次回もよろしくお願いします。

BACK  INDEX  NEXT




『鉛筆デッサン講座・無料版』は公開形式で実施しておりますが、会費制の『通信講座』(非公開)もあります。


[ 豊中美術研究所ホームページ ]